とんかつ かつ壱

  • とんかつ好き人気店
  • 261件の口コミ
  • 1916人が行きたい
お店情報をみる
03-3779-3388

駅から近い

カウンター席あり

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

ふっくらジューシーな肉厚の大きいとんかつを堪能できるとんかつ店

目黒のとんかつ御三家の一つと言われる「とんかつ かつ壱」。荒目のパン粉がサクサクで、中はふっくらジューシーな肉厚の大きいとんかつを堪能できます。是非しっかりと空腹の時に食べて欲しいボリュームです。そのまま舐めたくなるような美味しさの特製ソースも人気の秘密です。

口コミ(261)

オススメ度:88%

行った
407人
オススメ度
Excellent 280 / Good 116 / Average 11

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【注文したメニュー】 かつ丼ソース味(ロース):税込1,250円 分厚いカツは、提供直前にソースに浸してから器に盛られます。 カツに和風テイストのソースがしっかりと染みていて美味しかったです。 外はサクサクで、中はしっとり柔らかくて、ふんわりとボリュームもあって最高でした。 カツの下には山盛りのキャベツが隠れていて、別皿に分けて、ゴマドレッシングでいただきました。 お味噌汁には、しじみが入っていて美味しかったです。

  • 目黒のとんかつ御三家(または四天王)の一角と呼ばれる『とんかつ かつ壱』さんへ。 目黒のとんかつ御三家とは『かつ壱』『とんき』『大宝』の3店。今は『こがね』が加わって四天王と呼ばれているそうです。とんかつ激戦区ですね。 かつ壱さんがあるのは目黒駅近くのビルの地下1階。地下に下りるとお店の前のベンチには数人の入店待ち。列の最後を探すと角をグルっと回ってもう少し伸びていました。 今日はヒレじゃなくってロースにしようと並びながら考えます。でもロースは「ロース」と「上ロース」と2種類あります。 並んでいる間に注文を聞かれましたので、「ロースかつ」と「上ロースかつ」はどう違うのかうかがうと、「グラム数と部位が違います」とのこと。「上ロースはサシ(脂身)の入り方が違います」と言われました。 あまり多くは食べれないのでグラム数の増量は希望ではありません。でも肉質が違うのなら「上ロース」を食べたいと思います。 『上ロース定食 1,950円』を注文しました。 カウンターに座った私の真ん前で、次々と大将がとんかつを揚げていきます。見ていると豚のサイズ・厚みがかなり全く違います。中には恐ろしいほどの厚みの肉塊を手にとって衣をつけているではありませんか。「これ、絶対『上ロース』だな!」と不安が走ります。私は食べ切れるのでしょうか? 案の定、物凄い厚さとサイズの私の「上ロース」が大将から手渡されました。カラッと揚がって美味しそう。厚みは2cmほどでしょうか。 まずはテーブルに置いてあるお塩をかけて。瓶のお塩がサラサラです。これは食塩?通常お塩だけでいただくと、豚の脂の旨味がより強く感じられますがちょっと塩っ辛いかな。 こちらのとんかつならとんかつソースですね。甘くて美味しい。食べやすい。わりと順調にサクサク食べられました。 大量のキャベツは胡麻ドレッシングで。お味噌汁はしじみ汁。大量のロースかつとご飯は完食できましたが、ラストのキャベツは食べきれませんでした。もう完璧に満腹中枢に指令発令でした! 上ロースと他のロースとの肉質の違いは感じ取れませんでしたが、普通に美味しいとんかつでした!

  • 【目黒とんかつ御三家を攻略】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) …とんかつ激戦地・目黒 『とんき』『かつ壱』『大宝』 の3店が長らく“目黒とんかつ御三家”とされ、 近年では『こがね』が加わり “四天王”とグルメファンの間で呼ばれているようです。 私は『とんき』しか行った事ないので、 この四天王もコンプリートしていきたい。 そんなワケで本日の トンカツ探求は『かつ壱』 1985年創業。 訪問時点、 Googleマップ評価「4.2」、 某グルメサイト「3.68」 4度のとんかつ百名店選出実績。 創業者はフレンチ出身の坂井三郎氏で、 現在は坂井氏は接客に専念し、揚げ手は別の方が務めています。 …全然関係ないけど、“坂井三郎”って 同姓同名の『大空のサムライ』の著者で 有名なゼロ戦のパイロットがいらっしゃいましたよね。 店は駅前の商業ビルの小さな地下街で、 ランチ時は近隣のサラリーマンでにぎわってました。 昭和な気取らない大衆店の雰囲気です。 ■上ロースかつ定食 …¥1900 全体的にリーズナブルで ランチ限定のロースかつ/ヒレかつが1300円。 上ロースにしてもU-2000だったので、こちらを注文。 最近の物価高かつ都心である事を考慮すると 相対的にかなり安い部類な気がします。 キャベツは超山盛りで ロース肉の量もボリューミー。 早速ですがカツを一口、、、 衣を噛んだ音を擬音で言うなら 同じ目黒の『とんき』が「ガリッザクッ」、 この『かつ壱』は「シャクッ」 キメが細かい表面の衣。 すんごい柔らかくて羽毛のような エアリーさと軽やかさ。 創業が1985年という事で、 もっと質実剛健とした 保守的でレトロな堅い衣をイメージしてたのですが、斜め上をいく意外な食感です。 ロース肉は銘柄不明ですが、 しっかりと脂身も入っていて、 甘い味も感じられるのですが、 意外と油脂感は少なくあっさりとした味わい。 蒲田や銀座の『とんかつ檍(あおき)』の 林SPF豚のガツンとした脂身のロース肉と比較すると 対極をいくアッサリ感。 あと下処理がよいのか肉も、 犬歯でストッと垂直に素直に切れていく感じ。 こちらも柔らかく食感が鬼のように良いです。 卓上には酸味感控えめなソースと塩。 塩は岩塩や藻塩ではなく、 一般的な食塩のようでしたが、 ロース肉のモノが良いので無問題。 何気に汁物が蜆汁なのも嬉しい。 ~あとがき~ 以上、目黒のとんかつ御三家にして 四天王の一角『かつ壱』を攻略。 手ごろだし『とんき』とは 全然違うベクトルの良さを堪能できました。 難点は私が今使ってる スマホ回線が楽天モバイルなのですが、 地下階のためか、はたまた楽天側の電波エリアの問題か圏外でした。 人気店なので多少混みますが ぜひお試しを

  • 【目黒 カツ丼ソース味(ロース)&メンチカツ】 ①最寄駅  目黒駅西口から徒歩1分ほど  ビル地下にある店舗 ②混雑状況  ランチは外まで並ぶことが多い ③雰囲気  カウンター、テーブル席あり ④決済情報  現金のみ ⑤喫煙情報  なし ⑥コメント  土曜日は、お昼まで寝ていて  散髪してからランチを食べに目黒まで  どこにしようかなと考えていましたが  此方のお店を思い出し久しぶりに訪問  ビルの地下にある店舗で  目黒とんかつ御三家のうちの一つ  13時少し前でしたが外には行列が  最後尾に加わり待つ事20分ほどで店内へ  並んでいるうちに店員さんが注文を聞きに  来てくれて『カツ丼ソース味(ロース)』を  前のお客さんが頼んでいた『メンチカツ』が  気になったので思わずお願い  店内のカウンターで待っていると  糠漬けがこれがいい塩梅で美味い  目の前では  揚がったカツがどんどんカットされていく  待つ事5分ほどでカツ丼とメンチカツが  ご飯と味噌汁も提供され  カツ丼を食べるとめちゃくちゃ美味しい  メンチカツも肉汁たっぷりでいいね  これ上にして正解  カツ丼ソース味(ロース)は、1,150円  メンチカツは、500円です。  ご馳走様でした。 [カツ丼ソース味(ロース)] 分厚いロースカツが乗った ソースカツ丼 あらかじめソースを絡めてあるのでそのままで美味しい 揚げたてサクサクのロースカツがめちゃくちゃ旨い ご飯の上に海苔とたっぷりのキャベツが この細いキャベツは、とんかつ屋さんでしか 食べられませんよね〜 たっぷりのキャベツの千切りは、 胡麻ドレッシングでめちゃくちゃみずみずしく おかわりOK 味噌汁は、なんとしじみ汁 ご飯も熱々です。 [メンチカツ] 分厚く大きいメンチカツ 追加で注文可能で此方はチーズ入りに 肉汁溢れるレベルなので食べる際はご注意を ソースとケチャップがかかっているので そのまま食べるのがオススメです。 たっぷりのキャベツも嬉しい #目黒ランチ #分厚いロースカツ #行列覚悟の人気ランチ #行列してでも食べたい #おかわり自由が嬉しい #肉汁注意 #かつ壱 #川合大 #カツ丼 #メンチカツ

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    とんかつ かつ壱の店舗情報

    基本情報

    店名 とんかつ かつ壱 かついち
    TEL 03-3779-3388
    ジャンル

    とんかつ 居酒屋 刺身 丼もの

    営業時間

    [月〜金・土] ランチ 11:00 〜 14:00 ディナー 17:00 〜 21:30

    定休日
    毎週日曜日 祝日
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR山手線 / 目黒駅 徒歩2分(110m) 東急目黒線 / 不動前駅 徒歩13分(990m) 東京メトロ南北線 / 白金台駅 徒歩16分(1.2km)

    座席情報

    座席
    25席
    (テーブル三卓)
    カウンター席

    (10席程度)

    喫煙

    不可

    (全面喫煙可 (ランチタイム13:30までは全面禁煙))

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    Facebook https://www.facebook.com/pages/かつ壱/140312942679374
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ

    更新情報

    最初の口コミ
    はやし だいゆう
    最新の口コミ
    Shunsuke Osaki
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    お店の関連記事から探す

    03-3779-3388

    近くのネット予約できるお店をさがす