更新日:2023年05月27日
都内最強の立ち食いうどん店
急ぎのご飯ですが満足感が高いお昼でした。
圧倒的な品数を誇る、いわし料理専門店
しっかりとしたお魚の味とボリュームのあるランチ! 野菜もたくさん…! 陽気なお母さん達の接客に、暖かい気持ちになった! #大崎駅 #大崎ランチ #定食ランチ #いわし料理
昼飯 ずーっと前から 行こう行こうと思ってて ようやっと やた、並んでない 着席着丼、さてと まずはスープをズズッ!うん、うまい シンプル醤油たけど、出汁、脂、 こだわりが見える 麺をズズッ…!んー ストレート細麺はいい!ただ柔らかい これは好みだからしょうがない 小麦の配合は都度変えるみたいで ちょと香りうすめかな チャーシューは部位で2種、うまっ、デカっ ラー油卵かけご飯、ていうより値段 50円て!最高! この手のラーメンて頭抜きに出るのは苦労そう 満足ですよ。 ごちそうさまでした
インテリア、食器、、センスの良いものが並び、大人な隠れ家的喫茶店
五反田にあるカフェ 落ち着いた雰囲気の店内は薄暗い照明と流れてくる音楽が心地よく、都会の喧騒を忘れさせてくれる ランチ後に訪問し、選んだのは ・ミニサンドイッチ ・カボチャプリン ・オレグラッセ(iceカフェオレ) サンドイッチはありそうで無いツナのカレー風味 おーこれはなかなか美味しいね! オレグラッセはカクテルグラスで提供されれ、甘さとほろ苦さが絶妙で好みでの味です お目当てのカボチャプリンは甘さ控えめでめちゃ旨でした 近くに来たらまた行こうと思います! Toujours Debuter The nearest station is #Gotanda Amount of money:¥1,700/Per person Waiting time:0min Cafe in Gotanda. #五反田駅
ドイツ大使館員宅改装した開放的店内、天然素材に拘る美味なフランス料理店
自粛期間のランチでも、ここは風通しが良く席との距離もあり、安心。何よりこんな時世だからこそ田辺さんの独創性に触れたくなる。やはり魅力あふれる料理でした。定番のスープとハマグリ、そして土のクリームブリュレは言わずもがな、なのでそれ以外の皿だけ。 ■久里浜のタコを柔らかく煮たのに、まだ熟れる前の苺を添えて →毎回初めに驚きますが、これも驚きました。タコの柔らかさと薄い塩気に苺の爽やかさ。苺は甘みは無く酸味をやや感じる、ほぼ野菜感覚でした。 ■平目の昆布締めとホワイトアスパラガス。生の胡椒を塩漬けしたものとレモンジュレ →全部うまい。其々で食べても美味い。一緒に食べても美味い。平目の旨味の素晴らしさ。そしてアスパラガスの香りは栗のよう。一体、どんなことしてるのか…謎ですねぇ。 ■メイン:熱海の金目鯛。赤ワインソース。季節の野菜(蕪) →これも赤ワインソースでしょ。なぜそうした!と思ってましたが、食べると納得、ホントに美味い。なぜだ?どうしてここまで合ってしまうんだ? ■木の芽のシャーベットと苺 →木の芽?もぐもぐ…木の芽!!って感じです。 まさに木の芽。
味、ボリューム、コスパ全て抜群のカレー屋さん
月曜日のランチで訪問しました。 こだわりの「牛すじ煮込みカレー」に出会えるのは五反田「ホットスプーン」。 ベースは大きく分けて2つの味が特長で、1つはあめ色玉ねぎと牛すじ肉と香味野菜を6時間も煮込んだブイヨンが醸し出す極上の旨みとコクが特長の円やかなビーフカレーと、もう1つは14種類のスパイスの香りとバターとトマトのコクが後を引くチキンカレーとのこと。 ではその看板メニュー「牛すじ煮込み野菜カレー」を注文です。 辛さは「中辛」としました。 ライスは「十穀米」、「大盛(340g)」としました。 「牛すじ煮込み野菜カレー」は丸い鉄板に入って到着です。 「牛すじ肉」がゴロゴロ入っている、半身の「茹で玉子」や「野菜」がのった、アツアツの「牛すじ煮込み野菜カレー」です。 別盛の「十穀米」もボリュームがあります。 玉ねぎの甘みを強く感じる、万人受けするタイプのカレールーには「十穀米」がよく合います。 また「中辛」くらいでちょうどよいかもしれません。 やはり特筆すべきは「牛すじ肉」であり、その身はホロホロと崩れるほどよく煮込まれていてやわらかく、しかもトロトロ。
五反田にあるおしゃれなハンバーガー屋さん
ランチで利用 店内も綺麗でバーガーも美味しい ポテトも付いてたらなお良し 11時過ぎに行ったらすんなり入れましたが、12時ごろお店を出た頃には列ができていました
五反田にあるTETSUブランドの煮干し系のラーメン
まずラーメンですが 野菜の量とトッピングを選べるので 「野菜大盛でニンニク」でお願い TKGも味が3種類から選べるので 「うに」でお願い 待つ事2分ほどでTKGが ウニってなんだろうと思ったら なんの醤油が雲丹醤油って書いてある 卵を割ってオンザライス そこに雲丹醤油をかけて一口食べると 雲丹の風味が口いっぱいに広がりめちゃくちゃ美味い これ有りかも 続いてラーメンが 此方は麺こそ少ないみたいですが 野菜は、こんもり 背脂たっぷり ニンニクもいい感じに スープは、鶏ガラベースにいろんな節がたっぷり そこに背脂のアクセントが このスープがめちゃくちゃ美味い そこに特製中太縮れ麺が この麺も美味いんだよね〜 ランチや夜は行列ですが朝は狙い目かも 食べられるメニューは少なくですけどね。 きみ郎は、680円 TKGは、150円です。 ご馳走さまでした。
五反田で半世紀以上続く老舗洋食レストラン
今日は、午前中、五反田の病院に通院し、病院を終えたあと、 ランチを食べようと思い、「グリルエフ」さんへやってきました。 こちらのお店のお目当ては、タンシチュー!!コーラと一緒にオーダーしました。 コーラを飲んでいると、真っ黒なタンシチューが登場!! 食べてみると、超柔らかく、そして濃厚な味わい。。。 これは、食べにくる価値ありですね!!
こってりマイルドなスープの豚骨醤油らーめん
仕事が押してランチ難民なりかけを逆手に取り14時過ぎしか食べれない長嶋一茂氏も激推しの限定麺を頂きにらーめん平大周 五反田本店さんに来店, 券売機 右上の爆盛油脂麺1000円を麺量400gで注文しました,天地返しで丼底のタレと背脂を良く混ぜ合わせて頂き,爆盛油脂麺だけの専用アイテム粉チーズとタバスコを振り掛けナポリタン風に味変で楽しみ,お酢を回し掛け油ソバでも楽しんだ後はマヨネーズとマスタードに青海苔を振り掛けお好み焼き風に味変でお腹いっぱい美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
ボリュームがあって美味しい、人気のビストロ
ステーキの下にはフライドポテトも敷き詰められており、大振りのサラダやミネストローネと共にボリューミーな内容のランチセットでした。美味しくいただきました^ ^ #GGL #五反田 #ランチ #ステーキ
魚介のつけダレと麺が美味しい!都内一の行列店で有名なつけ麺の名店
東京の旅 雨でしたが 大崎駅からほとんど濡れずに入店できました お昼2時すぎ 半分程度席が埋まっていましたが 入店5分ほどであっという間に満席 生七味つけ麺 980円と味玉100円を食券器で購入し 待つこと10分ほど 魚粉香るつけ汁に太麺がよく絡む そして生七味の青のりの香りがサイコー⤴️ 100円出せば大盛りか…と一瞬悩みましたが 並盛でかなり満腹になりました ポットに入っただし汁は もしかして つけ汁をのばして飲むためのものなのかなぁ 普段つけ麺食べないので 使い方がわからず 謎のままお店を出ましたが わかるように提示して頂けるとちょっと嬉しいです #つけ麺#ラーメン#大崎駅グルメ #一人でも気軽に入れる #人気店
名前はフェイクで、本当はカレー屋さん
すーぷかれーのお店『うどん』。店名が『うどん』です。なぜその名前にされのかわかりません。ネットの皆様も不明のまま。もちろんカレーのお店なのでうどんはありませんし、カレーうどんでさえ置いてありません。 …
五反田のミシュラン一星店と有名な炭火焼鳥店
夜は高級焼鳥店ですがランチではリーズナブルに親子丼がいただけます。 行列しているかなと思ったらすんなり入れました。カウンター席に座って親子丼を注文。 スープと漬物が来たと思ったらすぐに親子丼も着丼。2分かかっていなかったようなw 半熟卵のとろとろ具合に炭火香るごろごろ焼き鳥にタレがしみこんだご飯との三位一体具合が最高です。 お店を出るときには列ができていたのでやはり人気ですね。
味もボリュームも大満足の五反田にある本格中華料理店
2階もあるようですがランチ時は1階のみのようです。 注文したのは 「五目焼きそば 1100円」です。 「五目焼きそば」は 具に豚肉、海老、ピーマン、ニンジン、キャベツ、玉葱にウズラの卵が1つ入っています。 甘めのソースに細麺がからみ箸がすすむ美味しさです。 味付けが濃いので思わずビールを注文しそうになりましたが、仕事中なのでセーブしました。 こちらのお店は 焼きそば系が人気のようで他のお客さんも「肉焼きそば」や「上海焼きそば」などを注文していました。 ごちそうさまでした。 #五目焼きそば
料理のレベルが高い隠れスペインバル
1,000円で美味しい日替わりランチが食べられるスペイン料理屋さんです。前菜2種、メイン2種からそれぞれ1種ずつ選べます。前菜をおまかせグリーンサラダ、メインを特製デミシチューをいただきました。シチューは季節野菜の菜の花が添えられてました。肉もしっかりソースに煮込まれ付け合せのパンと一緒に美味しくいただきました^ ^ #GGL #五反田 #大崎広小路 #日替りランチ #スペイン料理
四川飯店の総料理長プロデュースの昼は麺類、夜は火鍋がメインのお店
夜の火鍋で利用はしたのですが、ランチがあると聞いてどうしても気になって来店。 ランチ時間は11:30から営業されているのですが、開始と同時に吸い込まれるように人が入っていき、12時にはすでにほぼ満席の状態。外に列を作ることになります。なぜそこまでお客さんも早いのかというと、ここのランチは数量限定メニューがあり、人気メニューはすぐに売り切れてしまいます。おすすめは11:45ごろまでに行くと確実に全てのメニューは注文できると思います。 その一番売れ切れるのが早いなと感じるのが激辛肉団子定食。スープは辛いと言うより甘さも入ってきてご飯と相性抜群。テニスボールくらいの(言い過ぎかな)大きすぎる肉団子が7個入っていて4個目あたりで既に腹9分目、そのほか野菜もたっぶり、タンメン(平麺のはるさめ)も入っているので、正直定食にせず単品でもお腹がいっぱい。めちゃくちゃ満足の定食です。 黒酢鶏定食はふわふわの鶏肉に絡まる黒酢でご飯が進みます。酢豚とよく間違えられるのですが、鶏肉と柔らかさが酢と絡まりやすいので、めちゃくちゃ美味しいです。 全メニュー制覇目指します! #五反田ランチ #中華ランチ
西五反田の美味しいステーキが食べれるお店
OZソースが吉(๑˃̵ᴗ˂̵) コーンが載ってるのもポイント高い(≧∇≦) すっかり大満足のランチでした〜 またお邪魔しますっ‼︎ ご馳走さまでした(*´꒳`*) #五反田ランチ #肉感 #PayPay可 #819
豚を頭からしっぽの先まで丸ごと使うビストロ
ランチはボリュームもあって最高です(。•̀ᴗ-)✧ 早めに行かないと大行列。。。 20230511 再訪問。 やはり美味い。でも行列。。。 コスパ良いし人気は納得(*´ω`*)
落ち着いた佇まいで大人のデートに最適な海鮮系居酒屋
緊急事態宣言明けてランチ再開されたものの、値上げされた上、副菜の数が減った。副菜の刺身が美味しかっただけに残念。 焼き魚に関しては、他所の居酒屋と比べて特段美味しいわけではないため、コスパの良さは落ちた気がする。 平日13時すぐ入れる。
大崎ニューシティ付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!