来々軒

らいらいけん

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ東西線 / 木場駅 徒歩7分(500m)
ジャンル
ラーメン 中華料理 テイクアウト 餃子
定休日
毎月第3木曜日 毎週水曜日
03-6458-6368

餃子が神的に美味しい。タンメンと餃子でタンギョーが有名な店

東京メトロ東西線 木場駅から歩いて7分のところにある「来々軒」。「欲出さず 精出し 野菜の味を出し」と店内の短冊に書いてある通り、料理へのストイックなこだわりが光る人気のお店だ。看板メニューの「タンギョウ(¥1100)」はタンメンと餃子のセット。サッパリスープで滋味深く美味しいタンメンと、食べ応え満点の餃子で満足度も高い。

口コミ(161)

    【「タンギョー」発祥の地】 ※コメント返しは原則お休みしてます。 (オフ会と参考通知のお礼除く) ※上記二点以外のコメント記入はご遠慮ください。 西日本と異なる、 関東圏の町中華文化の 特徴の一つといえばズバリ“タンメン”だろう。 特にこのタンメンに 餃子を合わせる食べ方、 「タンギョー」の発祥には2つの説があり、 一つは飯田橋の『おけ以』説、 もう一つは東陽町の『来々軒』説があります。 …まぁ私はこれで 『おけ以』『来々軒』両方訪問済み。 どちらが発祥でも問題ありません(笑) 「飲食の発祥」とされる店が複数ある場合、 お互いが真の元祖を主張して譲らず、 往々にして客にははっきり分からない事が多いので、 両方行っておくべし。 これ教訓ですね。 …そんなワケで本日は『来々軒』。 1959年創業。 訪問時点、 Googleロケーション評価「4.1」、 某グルメサイト「3.57」、餃子百名店。 発祥店で タンギョウ×ビールで楽しみたい♪ ■タンギョー …1360yen ■ビール中瓶 … 650yen 注文すると「茹で野菜」が 自動で付いてくるのが『来々軒』流。 茹で野菜といいつつ、 少しオイリーな味わいで、 オススメに従って辣油をかけるとうまし。 早速「タンメン」をば タンメンのスープは 出汁成分はまろやかであるものの 塩ダレがキリッと塩気がちで輪郭が凛々しい。 割とシャープな味わいが特長的だ。 この塩気にキャベツの甘味がマッチ …控えめに言って最高である(笑) 麺は太打ちのちぢれ麺で ムチッと肉感のある食感が抜群である。 さて「餃子」は さすがに池袋の『開楽』には及ばないが 割とポーションが大きめです。 片面焼きで表面はパリパリ、 裏面は保水量がありモチモチ。 …妙にモチモチ感強いな と思ってたら、来々軒の餃子は 餅粉を使ってるらしく納得だ。 餡の挽肉の粒度は粗目、 ニラのスパイシー感がやや効いている。 卓上の調味料から本日は 中国酢の「鎮江香醋」チョイス。 中国人経営の店ならありがちな調味料だが、 こういう東京の地場の町中華には珍しい気がする。 焼きでメイラード反応した皮のジャンク感と、 黒酢のサッパリ感のコントラストが楽しい。 ~あとがき~ 以上、タンギョー発祥店の 片割れ『来々軒』でした! いやーー タンメンも餃子も美味かったですね。 茹で野菜が付いてくるので、 割と腹が膨れるのも好感触でした。 機会あればお試しを

    【ランチ再訪】 お昼時は行列ですね(まぁ木場のレベルの行列なので大したことはない)たんめん810円。透き通るスープ(絶妙な塩加減)、良い具合のシャキシャキ野菜(わたしはクタクタ派ですが、すんなり食べれます)そして、沖縄そばばりのちぢれ太麺、シコシコ食べ応え抜群!美味すぎる❤️ 野菜たっぷり摂取ですね(^^)

来々軒の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6458-6368
ジャンル
  • ラーメン
  • 中華料理
  • テイクアウト
  • 餃子
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ東西線 / 木場駅 徒歩7分(500m)
東京メトロ東西線 / 東陽町駅 徒歩9分(690m)
JR京葉線 / 潮見駅 徒歩17分(1.3km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

15席

カウンター

(11席)

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/来々軒-112783315445696/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、ディナー

更新情報

最初の口コミ
Yoichiro Sakurai
最新の口コミ
E.kawa
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

来々軒の近くのお店

木場・東陽町のラーメン・麺類でオススメのお店

東京の新着のお店

来々軒のキーワード

来々軒の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

木場・東陽町周辺のランドマーク

03-6458-6368