更新日:2025年06月08日
昭和29年創業の門前仲町の老舗居酒屋。安くて美味しい魚料理とお酒が◎
門前仲町に行くと、いつも長蛇の列で気になっていた超有名店。 年末最後の営業に滑り込みで初訪問できました。 しかも待ち無し。は奇跡か。 膨大なメニューから鰻の肝とまぐろの中おちを注文。なかなか旨い。 日本酒の金亀を常温ですすめるうちに、鰯の刺身が品切れなので、鯵の刺身をいただきます。一匹丸ごとで500円! 続いて、本鮪の中とろを注文すると、今日は脂がのってないから、「とろぶつがいいよ」との小声のアドバイスのままに。あら汁80円も。 アドバイス通り、めちゃ旨。 金亀も4杯でお会計。信じられない値段。 名古屋からでも毎日通いたい店です。
毎日食べられるラーメンと謳われるコクと旨みのホッとする美味しいスープ
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 地元の方に愛された魚介豚骨の名店です。 まず接客がとてもいい。待っていても苦にならなかったです。 「ラーメン好きの店主さんが◀◁◀(この時点で、個人的に最高レベルに好印象)毎日食べられるラーメンを追求し続けて作り出した1杯」という思いそのままのラーメンでした。 【メニュー/金額】 ラーメン 850円 【スープ】 シャバ系の魚介豚骨。スープが少しぬるかったのが残念。あとスープが少ない。 ごちゃごちゃうるさいですが、優しい感じで、確かに毎日食べられる気がしました。 【麺】 中太麺。もちもちで美味しい。 麺量のバランスも良い感じでした。 【具材】 チャーシュー ┗クセないチャーシュー。 めんま、海苔、ネギ 美味しくいただきました。ごちそうさまでした
孤独のグルメに取り上げられた店、スパイスが効いた人気のタンドール料理
久々にカマルプールへ!ランチがお得。 この日のカレーは ラムポーク(辛口) チキンキーマ(中辛) きのこ入りダルカレー(甘口) 私は2種でラムポークとダルカレー。お連れ様は3種。 土曜日の11:15くらいに到着1組並んでいましたが11:00に入ったお客さんが続々と出て10分くらいで入れました。 カマルプールさんはドレッシングが美味しい。手作りでしょうか? まずは大好きなカマルさんのダルカレーを。辛口好きの方でもぜひこちらのダルカレーは食べてみてもらいたい。おすすめです! そしてラム好きなのでラムポークを。こちらも美味しい! 辛口のカレーと甘口交互にルーだけでもいけます。 いつか絶対夜も来たいと思いながらなかなか来れていない…アラカルトの冷たいラッサムもめっちゃ気になります。 ご馳走様でした。また来ます! #お得なランチセット
内蔵系の色々な種類をリーズナブルに楽しむことができるホルモン屋さん
君はどう食べるか!ホルモンの聖地として名高い亀戸の亀戸ホルモンの数あるメニューの中で私がオススメする食べるべきメニューはタンシタ、ハツ、ギアラ、コブクロ、ホルモンだけど異論は認めるうまし! 訪問 2025年3月24日 場所 亀戸駅から歩いて3分 予約 なし 待ち なし 人数 4人 金額 3000円/人 注文 キムチ 煮込み タンシタ ハツ コブクロ ホルモン ギアラ メモ 亀戸にある焼肉、ホルモン屋。JR総武線、東武亀戸線の亀戸駅北口から徒歩3分。第2ドミールの1階にお店はある。2000年オープン。創業者は吉田明広氏。2006年9月27日に移転しリニューアルオープン。定休日は月曜日で月曜日が祝日の場合であってもお休み。営業時間について平日は17時から22時まで、土曜日、日曜日、祝日は16時30分から22時まででラストオーダーはそれぞれ閉店30分前。席はカウンターとテーブル席あわせて38席で個室はなし。予約不可。混んでいるときは2時間制。サービス料なし。貸切不可。カード不可、電子マネー不可、QRコード決済不可。子ども可。お店のInstagramあり。専用駐車場はないが近くにコインパーキングあり。
赤ワインで煮込むモツ煮のおいしいお店
ずっと行って見たかったお店! 予約ができず入れるか心配だったが、すんなり入ることができた。 店員さんにカウンターよりテーブルがいいですよね?と聞いてくれるなど、気遣いいただき、雰囲気も良かった!! 煮込みが本当に美味しく、感動するレベル 美味しすぎておかわりもしてしまった笑 また行きたいと思うお店 ごちそうさまでした
ここでしか食べられない純レバ丼が有名、亀戸天神近くの中華料理店
平日13時頃に訪問。 10数名の行列。30分待ち。 テーブル1つとカウンター10席位。 ランチセット 1,300円。 純レバ丼が絶品。韓国料理の甘辛煮の感じ。美味い。 ラーメンは細麺の醤油。レバ丼との相性が良いね。
つけ麺、ラーメン共に輝かしい成績を残す実力の超有名ラーメン店
昼間のみ営業のこちらのお店は、記憶ベースでは18年ぶりの訪問。11:15頃到着、待ち時間30分ほどで入店出来た(当時は1時間)。 久々に食べたけど、やはりとてもうまい。もっちり麺と魚介スープは少しスパイスが強めになったと思うけど記憶のままの味。接客の良さ、清潔感ある店内も当時のまま。長年地位を維持しているのはすごいと思った。
門前仲町にある、美味しいラーメンのお店
ピリッと痺れるまぜそばでした! パワフルで美味しかったです! 普段あまり食べない味なのもあり新鮮でした!
下町情緒がいい感じの、明治30年創業馬肉専門店の桜鍋
桜なべ みの家本店さん@江東区森下 麺友のグルメ#1の会に参加‼️ 創業明治30年という格式高いお店は趣きのある店内で時が止まった様な感覚❗️ 桜なべ ロース肉は初めてだったがお肉が柔らかく、臭みも全くなくメッチャ旨い❤️赤味噌と割下の甘味もお肉に合う(≧∇≦) 肉さしもトロっとした食感で美味しい(♥ω♥*) 感動の旨さに感激(★‿★) 〆の卵雑炊も絶妙なトロ半熟な仕上りで凄く美味しい(≧∇≦*) お誘いありがとうございましたm(_ _)m ご一緒頂いた麺友の方々もありがとうございましたm(_ _)m
濃厚リコッタチーズの パンケーキがいただけるお洒落カフェ
清澄白河駅から徒歩5分ほどの場所にあるカフェです。行列覚悟の超人気カフェです。 パンは一個当たり500円以上、サンドイッチは1,000円以上のものが多く値段は少し高めです。ただ、全てのメニューに新鮮な具材を使っていて、どれも凄く美味しいです!また、パンやサンドイッチの見た目が全てお洒落すぎて、注文するだけでもQOLが高まります。飲み物の種類も幅広く、お洒落な休日を過ごしたい方にぴったりのお店です。 ランチ時間に近づくにつれて、待ち時間が必須になるため、待つ時間が苦手な方は朝早くから行くことをお勧めします。充実した休日になること間違いなしです! #店内お洒落すぎ #お洒落カフェ #朝活 #行列が絶えない #休日はここでデート
清澄白河でカフェ巡りなら行きたいこのカフェ
エスプレッソが有名なお店です。カフェラテをいただきましたが美味しかったです!車の場合は近くのコインパーキングから歩いて行くのがおすすめです
東京で有名な亀戸にある元祖くず餅のお店
正直に言うと、このぷりぷりのゼリーみたいなものには不敏です。 とは言え、店の素敵さは否定できません。 落ち着いていますし、量が多いです。 値段が亀戸地区では多少はっていますが、 価格相応だと思います。
門前仲町にある大衆酒場繁盛店
用事前のサク飲みで来店。 カウンターは結構広くてびっくり。壁に貼ってる短冊メニューを見て、日本酒を注文。あてに浅漬け。 ビーフンが気になって注文したら、400円台なのに具沢山でボリュームたっぷり。 全体的に価格は安い気がする。 清澄白河はおしゃれタウンな気がしてたけど、こういう下町ぽさのあるお店もずっと残って欲しい。
ロッキングチェアーに揺られる喫茶店。ゆらゆらしながらゆっくり楽しめます
東京珈琲四天王の 珈琲道場侍に行ってきました。 土曜日朝9時40分くらいに到着。 2、3組待ったけれど、 10時前にお店に入れました。 お店の中は木漏れ日のような日差しが入っていて コーヒーの香りがして、 とても居心地の良い空間でした。 コーヒーも 普通のものと、水出し8時間というもの、 2種類飲みました。 どちらもおいしかった。 普通のものの方が、濃い感じがしました。 パンもプリンもおいしかったです。 ご飯ものもおいしそう。 また行きたいお店です。
東陽町の住宅街にあるデニッシュパン専門店
東陽町にあるパン屋さんというよりパン工場 ベルを鳴らすと中から店員さんが顔を見せてくれて買うことができました。 デニッシュの食パン、ノーマル1080円 なんと24時間営業だそう すごいですね お味は バターの風味は強いです。 もう少し小さいサイズがあると嬉しいのですが、結構重いし、 食べきれず 半分は冷凍してみました。
心地よい空間で、美味しいコーヒーを味わえる洒落た雰囲気のお店
なんだかんだ東京 ❶-5 門前仲町で、ちゃちゃっと用事を済ませ『 Mon’z Cafe 』でスイーツと洒落込みます。 「ロングブラック」という珈琲がおいしいカフェですが、スイーツが充実していて、おじさんもワクワクさせるお店です。 上手く用事が片付いたので、自分にご褒美。「いちごのベイクドケーキ」はなかなかの色あいで、ショーケースから呼ばれている気がして、思わずオーダーしてしまいました。 あまい。過酷な日々には、この甘さが必要なんです。でっかい苺も酸っぱくて、クリームの甘さを引き立てます。 そしてエスプレッソの苦味が、口の中をリセットさせます。 さぁ、もうひと頑張りしてみますか。(^-^)
レバー、血肝、ちょうちんが人気、焼き方が絶妙の焼鳥屋さん
友人お勧めのこちらへ。 何をいただいてもとても美味しかったです。 食べ切れなっかった焼き鳥で、素敵なお弁当も作っていただけました。 自宅に戻ってからもまた美味しい焼き鳥屋さん。
牛もつ串煮込みが絶品の、門前仲町の名店居酒屋
2025.02.21 通りがかったら開いてた! 鍋前のカウンターは満席だったが横のカウンターに座れた 久しぶりの大坂屋の煮込み とても美味かった
この界隈でも有名な人気店。盛りの良い新鮮な魚介類を楽しめる銘店
地元の飲み仲間と行ってきました。早い時間からでしたが、既に満席状態。皆さん、早いですね。 マグロブツと鰻をオーダー。マグロは脂が乗って旨かったですね。売り切れのメニューが多く、イカフライ、しめ鯖をチョイス。今日の飲み物はお酒の一択。 ご馳走様でした。 #マグロブツ #鰻 #しめ鯖 #お酒 #お酒210円の破格の値段 #イカフライ #コスパ最強
オリジナルワインが飲める醸造所直営のワインバルのお店
#ワインにこだわり #ドヤれる隠れ家 #カジュアルデートに使える