更新日:2022年06月28日
行列の出来る大人気の天丼屋
火曜日のだいぶ遅い日本橋ランチはRetty★★★人気店の「金子半之助 日本橋本店」さんへ(^_^)v さすがに16:00過ぎだと待ちもなく案内されます。 この時間は二階席へ~ 江戸前天丼(税込980円)と味噌椀(120円)をお願い…
Seishi Sato
ボリューム満点、パテもバンズもふわふわの絶品バーガーが食べられるお店
このところ、期間限定バーガーを連続して提供している人形町の名店BROZERS'。昨年(2021年)11月から始まって今年(2022年)の1月末で提供が終わる限定メニューが「ロースカツバーガー with チーズマカロニ」だ。ロ…
Shingo Inoue
三越前駅すぐそば、ジャズが店内にかかるおしゃれラーメン屋
12月23日(水)の日本橋ランチは「日本橋 製麺庵 なな蓮」さんへ(^_^)v 日本橋イチオシの中華そば屋さんです! なぜか訪問はいつも水曜日、いつも水曜限定の煮干しそばですが、今回は初めて支那そば(税込880円)を頂…
日本情緒たっぷり、昭和時代に建てられた酒屋を改装した穴子専門店
【江戸より連綿と続く穴子食文化を堪能♪】 お江戸の穴子食文化に触れるべく 本日は『日本橋 玉ゐ(たまい)』。 ご存じ4年連続ミシュラン掲載の銘店だ。 その店舗は昭和28年築の酒屋を改装したもの。 小…
TARO.n
40年継ぎ足された秘伝のタレが最高、お昼が狙い目の老舗焼き鳥屋さん
平日のみ営業、食べログ百名店の焼鳥店に突撃! 焼鳥丼、スープ付は税込900円。破格だと思います。 内容はねぎま、砂肝、レバー。ヘルシーで嬉しい。 ご飯少なめでちょうど良かったです。 レバーは臭みもなく、柔…
Miho.m
揚げたてカリカリの絶品天ぷらを堪能できる天ぷらめしのお店
【《最高のご飯の友》白ご飯を愛でる一食!】 ・・・今更の『金子半之助』初訪問(笑) 和食界の重鎮・金子半之助の レシピを受け継いだ孫の金子真也氏により、 2010年に創業。 その天丼のコスパの良さから 僅か…
鰹節問屋直営だから出汁の効いた汁が美味すぎる立ち食い蕎麦の名店
【本日の朝食残像】 約3年振りの東京♫ 日本橋近辺の朝そばはここが多いです♫ 相変わらず美味い!! 鰹粉以外の飯物は初めて食うた気がします(≧∀≦) 美味しく頂きました。 ごちそう様でした(^人^)
古澤一朗
季節の果物を使ったパフェが絶品、日本橋の有名フルーツパーラー
初の千疋屋にて、約3000円のクイーンストロベリーパフェ! 普通のいちごパフェ2000円と迷いましたが、千疋屋でしか食べられない貴重ないちごということで少し高いけど食べてみました! 高いけどクイーンストロベリ…
Akiko Kudo
【換気バッチリ】【コロナ対策しております】【お弁当販売しております】
人形町にある焼肉屋さんです。 会社の決起会で行きました。 途中参加だったのでちゃんとした写真が撮れず… コースだったので、お肉のお寿司やセンマイ、ハチノスだったり、いろんな種類のお肉をいただけました。 …
Sekine Ayaka
東京三大鯛焼きのひとつにも数えられる人気の老舗鯛焼き店
【No.750・東京・人形町】創業大正5年、甘酒横丁にある老舗のたい焼き屋。東京三大たい焼きの一つ。おじさんが人形町のお店を巡って数年経つけど、初めて行くことができました。 それは、なぜか。 その日は、たま…
宮本 直人
お店の入口に熟成肉の山‼肉屋が経営する、たらふくお肉を食べられるお店
【No.791・東京・人形町】2012年2月オープン、「肉屋がはじめたエンターテインメントレストラン」。もっと人形町を知るために初めて来ました!もっと早く来れば良かった! おじさんが人形町で二番目に好きな路地に…
白い出汁の豚骨に細い麺、王道博多ラーメンが食べられる店
久しぶりに水天宮前の博多ラーメン「しばらく」に。最初に入口横の券売機で食券を購入する仕組み。ざっと見ていたら「大判ラーメン」なるものを発見。昔はこんなのなかったぞ、、と思って調べてみたら2016年ぐらい…
1760年創業、親子丼発祥のお店と名高い老舗
【No.583・東京・人形町】人形町を代表するといってよい鳥料理屋。1760年創業、親子丼発祥。行列の絶えない有名な人気店に、数年ぶりに参りました。 『玉ひで』ホームページによると、明治時代、軍鶏鍋の残りの割…
接待に最適、和風の落ち着いた空間、人形町の老舗すき焼き屋さん
きゃーーー!今半!初めての今半! 会社の決起会ランチで連れてきてもらいましたーー♡ きっとこのレビューも見てくれるであろう上司に大感謝♡またお願いします♡♡♡笑 ちゃんと個室で、お姉さんが付きっきりですき焼…
鶏肉の旨みを存分に味わえる、名物のタタキが人気の老舗焼き鳥店
久しぶりに東日本橋の名店へ♡ 平日のお休みを利用するのであれば 行きたいお店は盛りだくさんありますが そのリストにこちらは必ず入ってきます!! いままで先頭で待つことができてましたが この日は到着が遅くな…
Sayaka Higuchi
人形町駅近く、予約必須の超人気もつ鍋店
人形町で本場福岡の「モツ鍋」を食べたいなら、やましょうがおすすめだ。結構人気店なので、行くときは予約をするのを強くおすすめする。この日も飛び込みで入ろうとした人たちが悲しくも玉砕していた…… 2階席に…
何度行ってもいい。行くたびに好きになるフレンチレストラン
コモドの有名なモダンフレンチにお邪魔して来ました。ここは高評価で話題になってましたので、すごく気になる店でした。 ようやくタイミングよく予約も取れ感動。 店内は少し暗めの雰囲気。壁の絵が20分ごとに変わ…
Atsuhiro J. Sakata
高松市で長年腕を磨いてきた店主、本場の讃岐うどんのお店
【No.964・東京・人形町】2010年7月オープン、水天宮近くの讃岐うどんの専門店。うどんを毎朝足で踏み、「うちたて」「切り立て」「湯がきたて」の「三たて」に拘るお店。 日曜日の人形町に来てみました。平日と違…
五感を楽しませてくださる素敵なお店
日本のフレンチ好きなら知らぬ者はいないであろう『マリア・カラス』。 フォアグラ・トリュフ・シャンピニオンのデュクセルを仔羊で包んでパイ包み焼きにしてぺリグーソースをかけたもの。 そんな料理をメインにし…
佐藤 佑樹
人形町界隈で人気の中太麺の濃厚鶏ラーメン屋さん
昨晩は浅草橋方面から流れて、”やまらぁ”で〆らぁ 玉やまらぁ@850円をポチッとして、「たまやまらぁ、たまやまらぁ」と口の中で復唱。 よし!噛まないで言えそう♪ 「たまやまらぁ、お願いします!」 「ハイッ、玉…
kenny_k_ando
甘酒横丁の周辺ランドマークを選び直せます
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
甘酒横丁の周辺エリアのグルメをチェック