日本橋 製麺庵 なな蓮

NANA HASU にほんばし せいめんあん ななはす

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 三越前駅 徒歩2分(130m)
ジャンル
ラーメン 丼もの カレー
定休日
不定休
03-3516-6288

三越前駅すぐそば、ジャズが店内にかかるおしゃれラーメン屋

三越前の超人気ラーメン店「なな蓮」。比内地鶏や秋田産純正醤油などこだわりの素材を活かしたラーメンは師玉の1杯。店内に製麺室があり、できたての麺を食すことができるのも嬉しいところ。また、オシャレな内装なのでデートでも活用できるほど。

口コミ(370)

    天然素材と粋な空間に拘る超実力派有名ラーメン店。 正直言いますと、そこまでらーめんに興味はなく、カレー目当てで訪問しました。残念ながらカレーは終了しておりましたが、素晴らしい支那そばと支那つけそばを頂くことができました。 もっと早く食べに来ればよかった。 2名で行ってきました。 2023年9月7日 木曜日 19:14 *支那そば *特製トッピング *支那つけそば *特製トッピング *炭火炙り叉焼ごはん 支那つけそば 特製トッピング付きでオーダーしました。 麺は店内製麺室で製麺される丸麺の自家製麺。こちらの麺は、国産の小麦を4種類ブレンドした無化調。表面がつやつやした中太多加水麺は、小麦の良い香りがします。つけそばのつけ汁は、支那そばのスープがベースとなっており、京都の「千鳥酢」を使ったあっさりした口当たり。出汁と醤油ダレの香りとともに、酸味を感じる香りもあって、それだけで食欲を掻き立てられます。途中からスダチを絞ってあげると、さらに清涼感アップ。 麺に乗る具はしっかりした炙りチャーシュー、味玉、シナチク、海苔、刻み海苔。お肉は非常に香ばしく食べ応えがあります。つけ汁があっさりしている分、お肉の美味しさがしっかり感じられますね。つけ汁の中にもチャーシューが潜んでいるので、結構食べ応えあります。 あっという間に食べつくし、スープ割を頂いてお腹いっぱい。 非常に和を感じる、繊細で食べ応えのある一杯です。 炭火炙り叉焼ごはん 僕がつい欲張ってしまってオーダーしたごはんメニュー。炭火で焼いた一口大の豚肉がゴロゴロ。甘味と山椒の香りを感じる味付けがとても食欲をそそります。『BASSO』と言えば炙りですね。美味しすぎます。漬け物もついて大満足。 支那そば お連れ様が注文。こちらも特製トッピングにしました。スープは比内地鶏に魚介出汁をプラスしたダブルスープ。カエシは秋田の手造り醤油だとか。鶏の風味と旨味を魚介が引き立てて、さらにまろやかな醤油が全体を整えています。コク・旨味・キレが見事に調和した和の美味しさです。 麺は自家製平打ち中太ストレート。国産小麦四種のブレンドし、甘味も感じる麺。ぷりっとした口当たりも良い。具材は、チャーシュー二種、メンマ、青菜と海苔に、ネギ二種とカイワレ。つけそばもそうですが、チャーシューが絶品。 麺、スープ、具材、どれも高い技術とセンスを感じる一杯です。 麺もごはんも美味しく完食いたしました。 支那そばやに支那つけそばついて、丁寧な説明書きがあります。 基本となる支那そばについては、出汁は秋田県産比内地鶏ベースで、鳥取県の大山鶏と岩手の豚岩中豚を使用。さらに、魚介出汁を合わせ秋田の手作り醤油「百寿」で仕上げている手の込んだもの。麺は「石臼挽きちくごいずみ」、「春よ恋」、「春よ恋 全粒粉」、「きたほなみ」の国産小麦をブレンド。店舗内製麺機で毎日作っています。 今回オーダーした支那そばのほか、濃い出汁そばもあり、スープや麺に違いがあるのでそちらもいずれ頂いてみたいです。 そして、なんと日によってカレーも頂くことができます。噂では、炙りチャーシューも使われた、和テイストなインド風カレーだとか。これはカレーマニアも一度は食べに行く価値がありそうですね。 お店は調光落とし気味の雰囲気のある空間。ノスタルジー漂うバーのような空気感です。そして、夜はお酒のお供になる一品料理も提供しています。お酒を嗜みながら、〆に支那そばなんてオツですね。 時間帯によっては行列もできますが、並んででも食べるべき一杯です。 次は濃い出汁を頂に行き、タイミングを合わせてカレーも絶対食べに行きたい。間違いないお店です。 とってもおすすめ。 #大山鶏 #比内地鶏 #岩中豚 #スープを飲み干すラーメン #自家製麺 #自家製にこだわり #化学調味料不使用 #TOP5000 #食べるべきメニューあり #和モダン空間 #落ち着く雰囲気 #自然素材にこだわり #Retty人気店 #日本橋

    ⏰今回選んだのは 支那そばに 特製トッピングを 追加しました⚽️ このラーメンは 醤油ベースの サッパリとした 仕上がりですが 出汁が良い感じで効いていて でも後味が残らない サラっとした感じの かなり美味しいスープです そして そんな美味しいスープに よく馴染む麺のおかげで スープと麺の味わいを しっかりと楽しめる 中々レベルの高い一杯かなと そして 特製トッピングは 3枚のチャーシューや 海苔やメンマと 味付け卵という 豪勢なトッピングで かなり良い感じの 個人的に このトッピングは マストってくらい お気に入りです トータルで満足度の高い ハイレベルな ラーメンを堪能させてもらいました ⚜️今回の投稿は 日本橋にあるラーメン屋さんの なな蓮さんで 日本橋駅や三越前駅の ホントに近くにある かなり使い勝手の良いお店です⛔️

    11時半ごろに到着!開店直後ですんなりと入れました。 初めてなので、まずは支那そばを注文❗️ お店の中は少し暗くて落ち着いた感じ。 見た目が綺麗な醤油ベースのラーメン つるつるのストレート麺で旨し!スープも思ったより、あっさり。チャーシューはしっかり系で肉って感じ。 無心にすすりました。美味しかった

    お仕事で訪問先の帰りに 日本橋の人気のお店。 支那そば『なな蓮さん』に伺いました。 平日はお昼営業後は準備を挟んで 18:00からの営業になるみたいなので 行く時はタイミングだけきをつければ 待たずに入れました! ★支那つけそばに ・トッピング3種を追加 つけ麺のスープもさっぱりと 出汁が効いてて、美味しいです! #日本橋 #人気店 #つけ麺 #支那そば #なな蓮 #味玉はトロッととろける #また行きたい

日本橋 製麺庵 なな蓮の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3516-6288
ジャンル
  • ラーメン
  • 丼もの
  • カレー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 三越前駅 徒歩2分(130m)
東京メトロ銀座線 / 日本橋駅 徒歩4分(280m)                        

                        
駐車場 なし

座席 修正依頼

席数

16席

(4人テーブル×2)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.nanahasu.com/
予約 不可
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、ディナー、結婚式 二次会、日本酒が飲める、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Atsushi.H
最新の口コミ
Yukio Arakawa
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

日本橋 製麺庵 なな蓮の近くのお店

日本橋のラーメン・麺類でオススメのお店

東京の新着のお店

日本橋 製麺庵 なな蓮のキーワード

日本橋 製麺庵 なな蓮の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

03-3516-6288