茅場町駅2番出口から徒歩1分ほどのところにある焼鳥居酒屋 夜は何度か行ったことはありますが、ランチは初めて伺いました 雨だったので空いてることに期待、、、でも行列の7番目で20分待ち(・o・;) 選んだのは、人気メニューの ・から揚げ定食 衣は低温っぽく薄いきつね色ですがカリッとしてます 鶏は肉厚ジューシーで美味しい(^^) 並ぶ理由がわかりますね 串単品のレバー、かしわを追加してる人が結構いました これも肉厚で美味しそうだったので次回は串単品も追加しようと思います #茅場町駅 Name:Yakitori Miyagawa The nearest station is #Kayabacho Amount of money:¥980/Per person Waiting time:20min Yakitori izakaya restaurant located about a minute's walk from Exit 2 of Kayabacho Station. Kanagawa Prefecture Kawasaki City Kawasaki Ward Sunako 2-8-1
口コミ(373)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
茅場町の名店へ。 夕方5時前には長蛇の待ちの列ができてることが多いがこの日はそこまででもなく入店。 いつもはすぐ満席だが空きもある。 鳥刺しからの焼き鳥からの唐揚げへ。 こんなに軽い鶏の唐揚げがあるのかと思うほどのサクサク感‼️ ポン酢で食べる唐揚げ最高! また行きます。
行列覚悟してチャレンジ。11時代でしたが長い行列ですが、回転が早く20分ぐらいで入場。 ポン酢でいただく唐揚げは凄く美味しかった。 並ぶ価値は充分あります。
ガッツリ唐揚げ定食。 同僚と「美味しい唐揚げがある!」とのことで初訪問した。 昼前の11:40に店へ着き、広い席に案内してもらった。 昼のメニューは、唐揚げを軸に数品あったが、同店イチオシだという「白い唐揚げ定食(1,300円)」を注文した。 直ぐに定食が運ばれてきた(待ちが少ないのはイイ!)。 白い唐揚げは、こだわりの粉、沖縄の雪塩、揚げ油の鮮度にこだわった唐揚げらしい。それにモモ肉ではなく、ムネ肉の唐揚げというのがまたイイ! さらに、自家製ポン酢が付いているので、そこに唐揚げを付けて食べる。若干、唐揚げのサクサク感が無かったのが残念。 ご飯サイズが小さかったので、無料のお代わりをして、2杯目は「とろろご飯」にして駆け込んた。 お腹いっぱいの満足なランチになりましたよ。 溜池山王 #ランチ #唐揚げ
1969年オープンのやき鳥宮川の名物『から揚げ定食』 1949年、東京都中央区日本橋にて、鶏肉専門店の卸問屋として創業 千葉県産 水郷赤鶏や鳥取県産 大山鶏などを扱う 唐揚げは好みが分かれると思うんだけど、自分は片栗粉で揚げた白い姿の和食屋のものが1番好きかな。 こちらは常に行列が絶えない焼鳥百名店の宮川さん 初めて伺いますが、期待大でした。 到着したのは12:30頃。15名ほど並んでいたでしょうか? しかし列が進むのが早いです。 実は11:30から開くので、狙って行ったのが12:30でした。 まぁ20分も待たなかった気がします。 ランチメニュー ・から揚げ定食 980円 以下4品は各950円 ・なか手羽先定食(手羽先三本) ・やきとり丼(レバ・砂肝・ねぎま一本ずつ) ・かしわ丼(ねぎま三本) ・もつ丼(レバニ本砂肝一本) 単品 * レバ・砂肝・かしわ・手羽先 各250円 * お支払いは現金のみ 今日はもちろん唐揚げ一択です。 お隣の女性のお客さん 追加で焼鳥注文してましたよ〜 最初に鳥スープとお茶がきます。次にライスが来たら、 カウンターの中より唐揚げ登場! 油が新しいのでしょう。真っ白とまではいかなくても、かなり白っぽいのがわかりますよね。こう言うのがおいしいんですよ。 手羽と 胸肉だったと思います。手羽の方には骨があります 鶏の唐揚げもやはり肉の鮮度が良いものが美味しいのは決まってますが、過去の経験では、結局うま味調味料を使ってある方が美味しいんですよね。 焼鳥や焼肉の名店とかも塩に混ぜて使ってるところはたくさんあります。 僕は美味しいなら使用しても良いと思ってます。 例えば粉末だしとかコンソメにも酵母エキスとして、添加物の表示が不要な形に変えて、結局うま味調味料が入ってます。鶏ガラスープにもね。 閑話休題 宮川さんの今日の鶏はおそらく大山鶏だったと思います。(感です) ポン酢が付いてきますが、僕には酸っぱすぎて〜 と思いましたが、健康のために少し使いました。 満足の唐揚げ定食でした ごちそうさまでした 大山鶏は都内では豊洲の鳥藤さんが大量に卸してます 五反田の有名な信濃屋さんも鳥藤から仕入れた大山鶏専門で、芸能人御用達のメンチカツはぜひ一度食べてください。簡単には変えませんので開店時間に行くしかないです。こちらの唐揚げは薄味で、うま味調味料は使っていなかったと思います。