更新日:2023年12月07日
世界各地を巡った店主が生み出すインド風創作カレーのお店
スパイスと辛味が強めの本格的なインドカレーでした。 トロトロになった玉ねぎと、素揚げされたナスやミニトマトの新鮮な旨味が相性抜群です。 チキンも量がゴロゴロと入っており、大満足でした。 また来ます!
2日間煮込んで作るスパイシーな欧風カレーを食べられる、新宿のカレー屋
あまりカレーに真剣に生きてこなかったのですが、この辺はカレーなかなか楽しめる場所だったんですね。気付けて良かったです。そして食べ終わり冷静になると、なんでこのタイプの味でお店の名前ガンジーなんだろうという疑問が。まあいいか、また行きたいです。 #これは絶対食べてほしい #一度は行きたい店 #辛さが旨いスパイスカレー
ドライキーマカリーが絶品の、人気カレー店
Aランチ 1350円 代々木駅近くのカレー人気店。カフェのような風貌で若めのお客さんが多い印象。 ドライキーマ+ほうれん草チキンのセットを注文。二種のカレーと、ライスに盛られたシャキシャキ野菜とのコンビネーションが面白く、辛さは控えめだが発汗作用は強い。 毎回店内のBGMが特殊で、この日はVelvet undergroundのバナナアルバム。入店時「Heroin」で退店時「Europian Son」と、ノイズ成分多めのランチとなる。 #代々木駅 #カレー
湘南ラーメン食べ歩記/スパイシーカリーハウス半月@西武新宿 http://gotti-k5.seesaa.net/article/499512731.html #百名店 #カレー百名店 #湘南ラーメン食べ歩記
2種類のカレーを楽しめるダブルセットが人気の有名カレー店
辛めのカレー。 辛くないカレーもありました。 チキンとビーフのハーフです。 ご飯の塩梅が絶妙。 それぞれ味の違いがはっきりしてました。 何種類も作ってるようです。 美味しかった〜!
新宿西口にあるインドカレー屋さん。 カウンター中心のこじんまりした店内。 カレー2種を注文。 なんも美味しい本格的インドカレー!
心地よい雰囲気の店内で絶品コンボカレーと旅気分を味わえる、スパイスカレー専門店
コンボカレー。絶品!コンセプト通り世界を旅した気分になれます。 チャイもとても美味しいのでオススメです。
大阪発のスパイスカレー店!お店名物のスリランカプレートは絶妙な組み合わせが魅力
・ゴラカポークのカレー ・蓮根ラムペッパーキーマ、辛口 ・出汁の豆カレー ・しいたけほたてだしのライス ・芽キャベツ、中野の独歩さんウケウリ ・揚げ菊芋の麦味噌マサラ ・キウィとローズマリーのヨーグルト この一皿にどれだけのこだわりが込められてるんだろうか。カレーは2種ですが、豆カレーもあるので3種類味わってます。 ポークはサラサラしたルーに大きな肉の塊がゴロンと入ってその名の通り肉肉しく。ラムペッパーキーマはコロコしたラムの風味が最高。ラムのコンビが蓮根なので、プリプリとシャキシャキ感があって歯応え抜群です。 豆カレーはその名の通り豆出汁の優しい味。 カレーが美味しく、芽キャベツ、揚げ菊芋、ヨーグルトも美味しく、良いアクセント・デザートなんですが、特に椎茸・ホタテ出汁のライスがめっちゃ美味しかったです。ただでさえ美味しいカレーと、しいたけ・ホタテの旨みが染みている米との相性がまじ最高、より貴重で旨み溢れるカレーになってました。 こちらの店舗で休業する前に行けてよかった。インスタ見て出張ラナンクルスとかされているみたいなので、タイミング合わせてまた行きたいです(ㆀ˘・з・˘)
西新宿駅徒歩4分◆美味しくヘルシー厳選スパイスと野菜を使ったカレーとタパスで乾杯
カレーの味はスパイシー寄りでちょっと辛め。ゆっくりできる店内なのでカレーを食べたい時はちょっと遠回りになったとしても行ってます。お店の方の接客の良さが際立ってますね。
新宿にある、サラリーマン御用達のカレー屋
[今朝のカレーハウス11イマサ.1] 朝ポークカレーセット(480) 新宿の京王モールにある、ネーミングがカッコいいカレーハウス11イマサへ単騎突撃。 路麺店訪問経験豊富な私でも初めてのお店はいつも震えます。 最初にサラダとラッシーというカルピスみたいな飲み物が出てきます。 普通の朝カレーに30円をプラスするだけでウインナーが追加されるので東山社長もビックリです。 大人しいルックスですが結構辛くて毛穴から汗がほとばしりました。 #早朝カレーハウス11イマサ倶楽部 #朝カレー
西新宿駅徒歩7分◆美味しくヘルシー厳選スパイスと野菜を使ったカレーとタパスで乾杯
1,000円以下でセルフで好きなカレーをセルフでよそえるのが嬉しい。 トッピングのうどんとチキンは絶対選んで欲しい。 西新宿でカレーランチ食べたい人におすすめです!
辛さが選べるのが嬉しい牛すじカレーが美味しいと人気の、西新宿のカレー屋
近くを通った際に、牛すじカレー美味しかったなぁ...と暑さでやられそうになりながらフラフラ吸い込まれました。 15時過ぎ、ランチを大幅に外しましたが店内は7名の先客。 入口すぐのカウンター席に通されました。 丸ごとトマトが入った今月限定メニューも気になりましたが、食べたかったシンプルな牛すじカレーに決定。 なんと平日ランチは日替わりでトッピングが無料だそうで... カレーたまごとほうれん草、が書いてあったので、「カレーたまご付けてください」と申しましたら、「2つとも付けられますよ?ほうれん草もいかがですか?」って...え、¥110だよね、ひとつが...本来...と思いつつ、嬉しいご提案に「あ、ではせっかくだから両方のせてください!」と甘えさせて頂きました。 辛さは辛口、雑穀米の方。 ご飯はどのサイズも均一価格だけど並で。 少ししてグツグツの牛すじカレー登場。 雑穀米にほうれん草の緑が映えてました♡ ここの野菜をガッツリ煮込んだカレー、好きなのです。 帰りには新宿店のみのサービス券も頂きました。 お味的には五反田の方が好きだったんだけど、近いしまた来ちゃいそう。 ご馳走様でした。
老舗の味わい、新宿のカレー専門店
これが老舗の安心感ってやつかな。 新宿駅からも近く、名も知れているお店ですが意外と来たことがなかったスポット。地下に降りると待ちイスに10人ほど並んでいましたが、せっかくここまで来たので並びました。25…
インド人もびっくりな本格的なインドカレーを、リーズナブルで楽しめるお店
ご近所で、ランチ時行列が出来ているカレー屋さん。 夏はカレーでしょ! 並ぶ覚悟を決め、行って参りました。 メニューはチキンカレー、野菜カレー。えびカレーの3種類。 私はえび、友人は野菜。 ご飯は少なめにするとトッピングひとつ無料! なので、ご飯少なめトマトトッピング、 辛さ10でお願いしました。 カレーはサラサラでかなりタイプ✨ えびもたっぷり入ってます! トマトトッピングは、一緒に煮詰まっていて酸味が最高です。 美味しいーーー! 硬めに炊かれたサフランライスと合う! 汗汗。 なるほど行列に納得です。 あ、、早く食べに行きたい。 運動もしていないのに、 軽く運動したくらいの満足感。 今度は辛さ普通にして味わってみたいです。 ごちそうさまでした。 #新宿カレー #新宿グルメ #きんもち #きんもちカレー #行列のできるカレー店
ナンとサフランライスが食べ放題の、本格インドカレー店
新宿歌舞伎町にあるカレー屋さん。 ナンデカいし、チーズナンもよし。 食後のラッシー?はサービス(^-^)
熟成スパイスのカレーのお店
わたしのサラメシ2023 久々の新宿歌舞伎町「もうやんカレー」今日はポークカレーにランチビールでか!ランチビールじゃない!辛さ5なかなか痺れます、ルーがこくが深い出始めのスパイシーカレー
食べログ3.7虎ノ門「ジーエス」が新宿三丁目で『とんかつジーエス』にリニューアル
▪️上ロースカツ150gとカレー 1400円 カツとカレーを一緒に食べるよりかは、それぞれで食べるのが美味しい。カレーはスリランカカレー。 ▪️特選ロースカツ定食 180g 1900円 カツとカレーのカツは上ロースだったので、カツを味うなら特選をオススメしたい。厚みもあってお肉も柔らかくて美味い。 2種類の塩(仏産 ロレーヌ岩塩、ヒマラヤ ピンク岩塩)との相性が良かった。 定食には、ライス、キャベツ、チャプスイ(野菜スープ)が付きます。 ライスとキャベツはおかわり自由。 卓上にあるガリとキムチも食べ放題なのが地味にうれしい。 2023.6.4
【新宿三丁目】”エピタフカレー” 新宿ゴールデン街で間借り営業をしていたカレー店が2020年から新宿三丁目に実店舗をオープン。食べログ100名店にも選出されています。 日曜日のお昼、開店(11時30分)の10分くらい前に着くと既に8人程の列がありました。 運良く1巡目で入店できました。 週ごとに変わるカレーは3種類から選べます。今週は”ケララ風チキンカレー”、”ポークビンタルーMARKⅡ”、”豚バラと冬瓜のラッサム”の3種類。 1種盛り、2種盛りから選べ、2種盛りを注文。(1400円〜) (”ポークビンタルーMARKⅡ”と”豚バラと冬瓜のラッサム”) “ポークビンタルーMARKⅡ”はゴロっと豚肉が入ったカレーで、程良い辛みにスパイスの複雑な味わいが堪りません。 “豚バラと冬瓜のラッサム”は所謂しゃばしゃばカレーで私的には本格的な、少し癖があるカレーでした。酸味を強く感じ食欲をそそります。 毎週メニューが変わるということでまた違うカレーを食べに伺いたいです! 電子マネーやPayPayも使えます! #カレー #新宿三丁目 #新宿 #新宿カレー #スパイスカレー
モンスナック@新宿野村ビル スープカレーではないのですが、サラサラ系というか、不思議な感覚のカレーでした。 カツカレーを頼んだら、ポークも入っていて、豚感満載のカレーに。 スープは熱々、ご飯は見た目によらず多くて、量的にも満足でした。
ほうれん草のポークカレーとレモン香るチキンカレーのあいがけを頂きました。 どちらも辛さはあまり感じずマイルドな味わい、でもスパイスは効いてるのでじんわり汗が出てきます。 シャバシャバ系のサラッとしたルーでスルスル食べれますし、辛いの苦手な人にもおすすめできます。
新宿 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!