更新日:2023年04月27日
野菜たっぷりでヘルシー、北海道で人気のスープカレー屋さんの神楽坂店
野菜がたっぷり入ったスープカレーはとてもおいしかったです。 平日がおすすめです。土日は混雑します。 #一人でも気軽に入れる #一人ランチ #カウンター席あり #スープカレー #完全禁煙 カレー
水道橋駅から神保町方面に歩いたところの、スリランカカレーと紅茶の専門店
本格的すぎるスリランカカレーが人気の紅茶専門店。 スリランカ紅茶の専門店ですが、スリランカプレートが頂けてしまうお店です。 2名でランチに行ってきました。 2023年4月16日 日曜日 12:21 *オードブル付きのスペシャルカレーセット スパイシーチキンカレー 豆カレー *カレー2種のオリジナルカレーセット エリンギカレー(ベジ) 豆カレー *キリティー(アイス、ホット) *キリパニ 店内でメニューやお店の中を撮影することは禁止されているので、外看板のカレーメニューは価格にモザイク入れてます。 僕はオードブル付きセット、お連れ様は2種カレーのベジタブルカレーセットにしてもらいました。それぞれにポルサンボル、パパダム、野菜の付け合わせ、サフランライスが付いてます。 セットを注文するとドリンクなどセット価格でオーダーできるので、キリティーのホットとアイスを付けてます。 本日のBセットオードブル スリランカエッグロティ スリランカの鉄板焼き料理で、こちらのお店ではチーズ入りの珍しいスタイル。 チキンデビルソーセージ 甘辛いチリソースで味付けされたソーセージです。
チキンカレー アサリのカレーに本日のカレー 牛スジカレーの3種 お会計は先払いでカレーが到着と同時に支払います 3種のカレーはそれぞれ美味しいですね! 女性店主さんの接客も丁寧で良かったです。 また来たいですね。 ご馳走様でした。
焼きチーズで半ば覆われたトマトの具の合い挽き肉のカレーはアツアツ
テレビを見てたらカレーを食べているシーンを見たので自分もカレーが食べたくなり行きました!焼きチーズも食べたいと思いヤミツキカリーさんに直行です。キャベツと鶏肉のカレーにチーズトッピング。チーズ焼きまししました! 写真で見れば分かる通り美味しくないわけない。めちゃくちゃ美味しかったです。 パクチーは、好みが分かれますが、自分は次回からはパクチー無しにしたいと思います。
二日間煮込んだ玉ねぎとフォンドボーの旨味を感じる欧風カレーのお店
夜からの社外研修に備えて麹町近辺でカレー! 5食限定の牛タンカレーがまだあったので迷わずチョイス。しかし、値段が2,500円とは、、、 少し躊躇ってしまう金額ではありましたが、提供されたカレーを見れば納得。 大ぶりかつ厚切りのタンが2枚、どどんと鎮座しております。 トロトロではなく、弾力があり、頬張れば口のなかに旨味が広がります!
【現地直輸入のスパイス香る本格南インド料理】女子会や飲み会利用にも最適♪
なかなか美味しいカレー チキンもキーマも他店とは少し違うお味 ライスは日本米でした。
二種類のカレーがコンビで食べられるのが人気の、市ヶ谷にあるカレー屋
本日はチョット遅めの14時に、前から行きたかったカレー屋さんへ。 気になっていた「辛いキーマカレーうどん」880円(小ライス無料、大盛は100円) スパイシーで結構な辛さ。キーマはコーンタップリ(^O^) うどんは細めでコシあり。 うどんの量は普通盛りはチョット少ないかと思いましたが、小ライスが有れば良い量かな(^O^) 小ライスはスープカレーの様にいただきました。スープが後引く美味しさ(^O^) ご馳走様でした。 #マーボーカレーが気になります(^O^)
スリランカのスパイスカレーを初めて食べてみましたが、日本のカレーに慣れていると結構あれこれ入っていてガチャガチャした感じに思えるかもしれませんけどしっかり美味しかったですよ。まぁ好みが分かれる所ではあると思います。
ルーは1回のみおかわり可能!江戸川橋のカレー&揚げ物、定食屋さん
大きめの皿にたっぷりのカレー何故かジャガ芋が! 小降りのかつに目玉焼き、脇には千切りキャベツ! カレーを口へ、口当たり甘め仄かにスパイシーな! 円やかで甘すぎず、芳醇な懐かしい味良し抜群旨! かつは小ぶり薄め、昔ながらな豚肉よく叩かれて! 柔らかとんかつ、カツカレーのかつはこれで良し! 半熟目玉焼きの黄卵絡み円やかコク増して抜群旨! B級グルメな旨くて満足感ある物に抜群旨な逸品! 店主も女将さんも元気で気が効く気持ちの良い店 流石の老舗洋食屋の継承の秀逸な仕事と味の逸品! 偶に食べたくなる味の逸品!再訪決定!美味良品!
欧風カレー特融のクリームの甘みが感じられるカレー持ち帰り専門店
いわゆる欧風カレーなんですが、しっかりと甘さの中にスパイスを感じられて本当に美味しい。 ベースは甘めなので、いつも1番辛い大辛を注文。 甘いのに、後からくる辛さがたまらなく好き。 今回は海老カレーを注文。 大きい、ぷりっぷりの海老と、マッシュルーム、うずらが入っています。 この海老が大きめで、海老好きには堪らない。 オーベルジーヌのカレーの特徴といえば、まるっと茹でたジャガイモ。 バターをのせて頂きます。 程よい硬さを残した茹で加減で、欧風カレーにとても合います。 仕事で食べられとテンションの上がるご飯。 #欧風カレー #人気店 #宅配弁当 #デリバリー #テンションが上がる
【飯田橋駅/神楽坂駅徒歩1分】肉とワインとエスニックが味わえるアジアンバル
チーズナンとカレー2種(チキンカレーとほうれん草とチーズのカレーを選びました) それなりにしっかりした量のサラダ付きのディナーセット 1,500円 美味しかったです〜✨ 途中、ラッシーをサービスしていただいて感激✨ラッシーも美味でした!ありがとうございます
【水道橋西口徒歩30秒】肉とワインとエスニックが味わえるビストロ
あれこれプレートに乗りまくってそこそこ高くなってしまっているランチよりもシンプルにナンとカレーだけの安い物をサッと食べてしまいたい。という人も案外いるんじゃないかと思いますが、そういう人にはオススメ。カレーの味もめっちゃおいしいですよ。
目白通りを九段下から飯田橋の方に歩く途中にある、とんかつの名店プロデュースのカレー屋。 都内に数店舗ありますが、ようやく。 「ロースカツカレー(150g)」(1200円)をオーダー。 カレーが入った皿のライスの上に揚げたてサクサクのとんかつ。 刻みキャベツも。 とんかつの断面もキレイ。 さすがですね。 カレーはマイルドな辛さでとんかつの旨さを邪魔しない味わい。 クセになりそうなカツカレーですね。
ビーフカレー大盛 1,000円。具材の美味しさが半端ない! 写真撮り忘れたけど、唐揚げがめっちゃうまい。テイクアウトもできるので、リピートしたい! ビーフカレーは無料で特盛(ライス500g)までできるそうなのでガッツリ食べたい人にもおすすめ。 2021/09/13来店。 #カレー
インド大使館ご用達のインドレストラン、ランチではナンとライスが食べ放題
ランチの時間帯に訪問 チキンビリヤニセット1,250円 (チキンビリヤニ+選べるカレー1種+野菜ヨーグルト) 他のランチセットもそうですが、ボリュームがあるのにとてもお手頃な値段で楽しめます ビリヤニは結構スパイシーだったので、辛いのが苦手な人はカレーセットで甘口のカレーを頼むのが良いかもしれません
カレー好きにはたまらない飯田橋の美味しいカレー専門店
上等カレー飯田橋店【ラリー30stp】2021カレー155店373食 2021.10.5 □月替りカレー ¥900 (たっぷりきのこカレー) ▷マイスター特典:ささみかつ ▷サービスの生卵 ▷ナディムさんのサービス:アチャール盛り合わせ 10月13日から同店2階で、上等カレーとは異なるブランドのスパイス料理店を開業するとナディムさんは嬉しそうに説明して下さいました。 一流インド料理店のシェフを経験してきたナディムさんですから、さぞおいしいカレーを提供してくださることでしょう。 注文したのは月替わりのたっぷりきのこカレー。季節ですね。秋の風味を楽しみました。 この機会にとナディムさんは色々とアチャールを盛りつけてサービスしてくれました。これはすごい。いくつもの野菜のアチャールとチャツネを用意してくれて、少しずつカレーと合わせてはその変化を楽しんだのでした。 いつもながら大いに楽しませてくれました。13日開業のスパイスカレー店も楽しみですね。 めでたしめでたし
コスパよし!大満足!具沢山でまろやかな味のカレーライス専門店
牛ハラミ焼肉カレー、トッピングほうれん草、チーズ、らっきょう、キャベツにんじんサラダで1410円。 市ヶ谷駅交差点のそばにあるお店です。カレーの辛さは中辛と辛口が選べます。中辛はマイルドでした。辛さが欲しい人は辛口で良いかもしれません。
食べ応え十分で大満足、水道橋のおいしいカレー屋さん
券売機でチキンカツカレーとクリームコロッケを買い、カウンターへ。席はカウンターのみ。出てきたカレーは銀皿にチキンカツ・クリームコロッケ・キャベツ・カレーライスが乗っております。結構ボリューミーな印象。ルーはドロっとしてますが、いわゆる家庭カレーっぽいですが、スパイスも効いているので、なかなか美味しいですね。この量で1,000円はコスパも良いです。チキンカツは薄くてちょっと残念。他のカレーも食べてみたいので、また行くかな?
やっぱカレーはゴロッとした肉に限る。コスパよく、また今度はカツカレーに挑戦したい
早い、安い、美味しいと地元のサラリーマンにも大人気のカレーのお店
頼んだカツカレーは、見た目はいわゆるカレースタンドのカレーです。 自分でトッピングを選んで決める感じですね。 好きにトッピングをしていくと、恐ろしい事になるかも知れないので、そこはご注意w 一口食べてみると、これが中々美味しい、シンプルながらもS&Bが経営しているので、スパイシーさがあります。
水道橋・飯田橋・神楽坂 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!