更新日:2025年03月22日
へぎそばと舞茸の天ぷらが素晴らしい!魚沼地方名物、へぎそばの名店
越後湯沢に来たらマストのへぎそば。いつもは逆口の新橋さんへ行くのですが、今回初めて同じく有名店の中野屋さんへ行って参りました。が着いてびっくりの約30組待ち。入店まで軽く1時間以上かかったと思います。それでもお目当てのへぎそばはツルツルで喉越しパーフェクト、蕎麦自体がとても美味しいのでつゆは少しつける位で充分でした。食べ応えのある舞茸天ぷらは香り良くサクサク。総じて個人的には1時間待っても食べる価値ありだと思いました。駅前なので待ってる間に駅中のCoCoLoで適当に時間潰せます(電話呼び出し設定あり)。
【恵比寿駅5分】新潟の美味しいお米と旬のお料理日本酒が愉しめる上越やすだ恵比寿店
恵比寿の和食屋さん。 半沢直樹の舞台となったお店です。 空間が広くて、居心地がいいお店です。 飲み放題が、利き酒用おちょこのため、色々なお酒が楽しめます。 料理にも、安心感があります。 前に車が停めやすいこともgood! 数少ないExcellent 。 気になった点は、ありません。
新潟のへぎ蕎麦の名店。つるつる、しこしことした食感、喉ごしが堪りません
THE ご当地グルメシリーズ! 飲んだ後のホテルまでの帰り道、何度か前を通って気になってたんですよねぇ~ ビルの1階から3階までお蕎麦屋さんってスゴくねえぇって?! そして調べてみたらⓇでも★★の人気店、 壁一面に色紙が貼ってあり中にはNGT48なんてのもあります *.♡ もちろんお願いするのは入口に掲げられていた新潟のご当地そば、へぎそばです。 へぎと呼ばれる四角いセイロに整然と並べ盛られたおそば..... そしてフノリをつなぎに使ったおそばはのど越しが良くプリプリと心地よい食感で最高にウマいですねぇ~ 2枚くらいいきたかったけど、午後からの仕事のことも考え? じゃなくて飲みのことも考え、そば湯割りでガマンです ( ̄∇ ̄*)ゞ (笑) ご馳走様でした。 ◆へぎそば小(1.5人前) 1100円 ◆瓶ビール中 640円 ◆お通し代 190円 (2024年12月14日訪問) #そば #ご当地グルメ #ランチビール #新潟 #出張
創業50余年 越後名物「へぎそば」と郷土の味を真心こめてご提供しております。
長岡でも有名そうなへぎそばのお店を探索 たれかつ丼とセットなんて、贅沢すぎる組み合わせ ソースではなく、甘辛のたれをくぐらせたカツと、コシの強いへぎそばはうまくマッチしていて、あっという間に完食でした こういう料理がもっと広まったらいいんですけどね
越後湯沢そばと天ぷらと日本酒推しの大人気店
天麩羅の舞茸がとっても大きくてびっくり! サクサクでお味も♡ 温かいお蕎麦は味が薄くいまいちでしたが、ざるそばはコシがしっかりありとても美味しかった♡ また食べたい♪
ツルッとした喉越しが特徴。新潟名物、布海苔繋ぎのへぎそば
本日は、十日町まで来てます。 昼過ぎてしまったので、目的地とは少し逆方向ですが、こちらに久しぶりにお邪魔したくて、足を伸ばしました 13時過ぎだったので、空いてました 一人での入店のため、へぎそばは、諦めて大もりそばを注文。 相変わらず、とても美味しかったですご馳走様でした
巨大な水車と民家風建物新潟名物へぎ蕎麦が食べられるお店
オープン前より並んで入店 喉越しの良いそばとタレのカツ丼肉も柔らかく意外とさっぱりと頂けました。最高
【新潟地酒と新潟料理】現地に行かなくても新潟を感じられるお店
【ビーフシチューと牛タンの両方とも味わえるギュウギュウ定食】 ある日の遅いランチタイム。 空いているお店を見つけて外のメニューをチェック。 週替わり定食がヨサゲなのでこちらに決定! 14:02 階段を上がって2階の店内に入ると小上がりの2人掛けテーブル席にご案内。 メニューを渡しながら男性店員さん 「週替わり定食だけ売り切れです」 あちゃー 気を取り直してメニューを拝見… 1番人気の 牛タンシチュー定食 (1100円) とろろ抜きでオーダー 14:13 牛タンシチュー定食の着膳 男性店員さん 「とろろは明太子に替えておきました」 私 『嬉しい!ありがとうございます』 このちょっとした気配りで良いお店だねって確定 さぁーいただきまーす♪ 先ずはその明太子をOTR ごはんと一緒に パクッと ウマサ倍増 牛タン 長ねぎを乗せてもちろんOTRからの パクり 噛みごたえバッチリの肉肉しい牛タン 牛タンシチュー 具材は牛肉、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー やはり牛肉から パクり ほろほろによ〜く煮込まれた柔らかなお肉 シチューもコクがあって美味しい(^。^) 牛タン、ビーフシチュー、明太子セットはごはんがすすむ もちろんごはんをおかわり。 明太子&長ねぎをOTR ごはんを牛タンで包んでパクッと 仕上げはビーフシチューをOTR ビーフシチュー丼で美味しくいただきました。 食後のデザート? きなこ餅せんべいを食べて完食。 週替わり定食が売り切れで良かったかも? って思う満足なランチでした。 ご馳走さまでした。 (訪店日 2024,12,17) #ランチ #居酒屋 #ランチメニュー #牛タン #ビーフシチュー #明太子 #ごはんおかわり無料 #お一人様OK #ちょっとした気遣いが嬉しい #paypay払い #居酒屋ランチ #新宿ランチ #新宿グルメ #新宿区ランチ #新宿区グルメ
海藻が練り込まれた独特の歯応えと香りのする、越後のへぎ蕎麦のお店
お昼を手早く済ませたいならオススメです。たのんで水を注いだら着丼です。ご飯ものは作り置き感がら拭えませんが、蕎麦は悪く無いです。美味しく手早くお昼を頂きました。ご馳走様でした。
【銀座/有楽町】会食・記念日・デートに最適な個室3名~/半個室2名~を多数完備!
新潟の旬のものを存分に味わえました。お肉もホタルイカも桜エビも天ぷらもとっても美味しかったのですが、一番は…ノドグロ!脂がのっていて、本当に美味しかったです。新潟の美味しい日本酒もたくさんいただきました!
【全席個室】シーンに合わせた特別な空間で 食べる、飲む、遊ぶ を実現。
六本木交差点近くにある完全個室のカラオケレストランです。趣きが異なった個室が用意され、その個室にはカラオケ機器をはじめとしたアミューズメント設備が設置されています。コースプランの料理は、和食とイタリアンから選べるようですが、今回は和食で飲み放題付きを選びました! 和食コースのメインは『佐賀牛のすき焼き+釜揚げうどん』でした。料理の提供はゆったり目というか安定しない感じもありましたが、間が空いたときはカラオケを歌ったり。コース料理は、どちらかと言えばボリュームは少なめです。ただ、ゆったり目の食事となるので、一気に食べないことからヨヨには満たされていく感じです。コンセプト的には女子会にはぴったりだと思ったり! これだけの広さと設備がある個室なのですが、コスパは良い方なのかなと思いました。3時間ゆっくり個室で楽しめて、ワインは飲み放題だったので無理やりボトルを部屋に持ってきてもらうお願いをして、ガバガバ呑んで大満喫出来ましたー!!
コシがあり喉越しが良い。薄めの汁にもよく絡む!水上のお蕎麦屋さん
山菜の天ぷら、サクッと上がっていて美味しい!ハーフで充分な量です。 出汁はちょっとしょっぱい。
絶品へぎそばがおすすめ、長岡のおいしいお蕎麦屋さん
✨新潟郷土料理・へぎ蕎麦✨ 新潟でお蕎麦といえばへぎ蕎麦 長岡へお客様を送りに来たついでに、ランチをしよう♬ 新潟へ来たら絶対食べて貰うのが、寿司&へぎ蕎麦 今回は長岡と言う事で利用しやすいこちらの店舗へ 長岡駅内CoCoLo1階に入っています 11時半位だったのでなんとか直ぐお席へご案内頂けましたら。 帰る際にはお外で待ち客が 早く来店してラッキーでした♬ へぎ蕎麦+天ぷらをオーダー やっぱりプロの盛り付けたお蕎麦は綺麗✨ 水々しく尚且つ艶々です そして箸で取りやすく盛り付けられています❣️ このコシの強さが何とも言えません。 このお蕎麦を食べると、他のお蕎麦が柔らかく感じるのは私だけ⁉️ この物価高騰で少し少なくなったよ〜なんて話ながら…(笑) 東京でも食べられるけど、やっぱり本場で食べると違う✨って喜んで貰えて良かったです #新潟郷土料理 #へぎ蕎麦 #長岡駅
御徒町駅南口 徒歩1分◆新潟そば《へぎそば》と《越後地酒》を堪能できる蕎麦居酒屋
新潟のへぎそば初めて食べました。 喉越しつるつるでこしがある美味しいお蕎麦です。 日本酒飲み比べセットも色々楽しめてよかったです。 #飲める蕎麦屋 #日本酒
茅場町にある安価にへぎ蕎麦が食べられる立ち食いそば店
茅場町にある立ち食い蕎麦屋さん。 普通盛りの蕎麦とかき揚げ丼セットにしたけど ボリュームあって熱々の蕎麦で美味しかった。
静かな雰囲気のお店
【 #「へぎそば」、「無限カレー」 】 #高田馬場 駅近く、新宿御苑のへぎそば屋さんがここにもあるではないか!ビル2階へ 昼のメニューは10数種類 さらにお替わり自由の「特製カレー」と「ご飯」 ▪️ #へぎそば、ミニ生姜焼丼 1,300円 不海苔を練り込んだへぎ蕎麦 きっちり冷やされ、なめらかシコシコ食感 優しい漬け出汁 生姜焼き丼はキリッと生姜しょう油の豚ばら、玉ねぎ お替わり自由の「特製カレー」と「ご飯」 お替わりご飯を軽めによそりルー多めで カレールーは、ひき肉にトロトロ玉ねぎたっぷり 漬けへぎ蕎麦してから、カレーライス 満腹だー、次はへぎそば、ご飯付きしよっと #蕎麦マニア
昼は新潟のへぎそばのお店で、夜は新潟の酒が呑める立呑屋
田町センベロツアー2軒目は、立ち食いそばのがんきさんー! こちら1992年創業で新潟県十日町そばを提供する立ち食いそば屋さんなんですが、夜は立ち飲み屋に変身します。 日本酒は、米どころ新潟の日本酒を揃え、つまみは、これまた立ち食いそば屋とは思えないメニューが揃っています。 こちらもさくっと呑んで、1000円ちょぼちょぼ♪ さぁ最終コーナーを回って、最後の店へー! ご馳走様でした( ̄人 ̄)
落ち着いた雰囲気の個室の店内!新潟の漁港から直送の地魚と新潟の地酒にこだわるお店
1次会、6000円飲み放題。蕎麦で締め。割高のようで、このご時世こんなものかという印象。使い勝手良くオススメです。 #吉祥寺 #宴会でも使える #活気がある店内
新潟名物のへぎそばが楽しめて、新潟の地酒もあるお店
水道橋の杉乃屋さんで本日ランチ。 近辺に蕎麦以外で良さそうなお店は沢山ありますが、外のメニューを見てここに決定! タレカツ丼とへぎそばに心惹かれました。 入店後入ってすぐの大テーブルをご案内され、注文したのは、タレカツ丼へぎそば定食。1,118円。 5分程度の待ちで着蕎麦。 見た目が綺麗です! タレカツ丼はヒレカツが3枚で専用のタレをかけて食べますが、そのタレはサラサラで味も濃過ぎずで凄くいい!ご飯が進みます。 へぎそばは4ボッチで、冷たくてコシがあって最高! 凄く美味しかったです。 最後は蕎麦湯で締めてお腹いっぱい! このセット最高でした。
湯島駅 徒歩1分◆新潟そば《へぎそば》と《越後地酒》を堪能できる蕎麦居酒屋
明けましておめでとうございます! 今年も宜しくお願いいたします。 神田明神参拝後に。 美味しくて安い!