更新日:2025年01月08日
JR三ノ宮からすぐ!神戸洋食の名店、グリル一平の三宮店
三ノ宮の人気洋食店 以前は店頭で並んでましたが今はチェックインして番号発券して上の待合室で待ち呼ばれた人から入店するシステムになってました 名物のビフカツを始めエビフライ、ハンバーグ、ポタージュスープと美味しいのですが年々味付けが塩辛くなってきてご飯も進みますが喉が渇いてビール無しでは食べきれないほど… 昔の一平が懐かしいです
旧神戸ユニオン教会を改装して作られた、とっても雰囲気の良いカフェ
食後のお茶として伺いました。 観光客も多く、賑やかでした。 ランチのサンドイッチも美味しそう 次は、ランチで伺いたいですね
神戸元町にあるクオリティの高いチーズ料理が食べられる老舗喫茶店
トンコパンさんでお腹いっぱいだったけど、元町まで出て、観音屋さんでとろーりチーズケーキ、と、アイスティー。 美味しかったー! #元町カフェ #観音屋 #チーズケーキ好き
本場ナポリからも認められた美味しいピッツァの名店
2024/10訪問 神戸で人気のピザ屋です。伺った時は満席でした。ピザ生地は薄めですが美味しかったです。ピザ窯で焼いているので香ばしい生地でした。前菜盛り合わせは3人ぐらいで食べるのがちょうど良いかもです。
神戸牛のビーフカツレツが人気、老舗の洋食屋さん
【神戸 三ノ宮 神戸代表の一角 創業88年の老舗洋食店】 1936年創業の神戸でも有数の老舗洋食店ですヾ(*´∀`*) お店構えも昭和レトロを感じる、昔ながらの神戸の雰囲気を今でも引き継がれていてノスタルジーに浸れる事も魅力の1つですね(*´艸`) オススメはサクサクの衣と柔らかい肉質をコク深いドゥミグラスソースで頂く「ビフカツ」と、薄い卵で巻かれたケチャップライスがたまらん「オムライス」ですね〜(´﹃`) ランチとしては値が張りますが堪らずこの黄金コンビをオーダーする神戸っ子多数です(*´艸`)ww まだの方は是非一度ご賞味あれ(⊃ ´ ꒳ ` )⊃ ご馳走さまでした〜ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ #神戸 #三ノ宮 #洋食の老舗 #昔ながらのオムライス #ビフカツ #地元の名店
兵庫県六甲道駅近くのラーメン屋さん
神戸の六甲道にあるつけ麺の名店。弾力たっぷりの超極太麺。魚粉の超濃厚スープ。スープはかなり濃いので麺に少しつけるだけで十分。とみ田など濃厚つけ麺好きはおすすめ。
女子率高めのラーメン店、比内地鶏100%で生醤油の旨味が自慢
《塚口(JR)》数々の賞を受賞している独特な湯切りスタイルの人気店(再訪) 食べログ『3.77』 『ラーメンWEST百名店2023』 【訪問】易しい JR福知山線「塚口」駅から徒歩8分 【行列】なし 平日12:25分着で店内6人 【注文】口頭 Sロック 味玉らぁ麺¥1,350 (スープ) 逆浸透(RO)膜で高度浄化した「純水」使用し、比内地鶏の鶏油浮く異なる塩で深みを作ったあっさりな塩味 (麺) 国産小麦の柔らかめ中細ストレート (具) 鶏ムネ肉チャーシュー、紫玉ねぎ、穂先メンマ、青ネギ (卓上調味料) なし 【店内】8席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #兵庫グルメ #塚口 #ロックンビリーS1 #ラーメン #Sロック #塩ラーメン #百名店 #兵庫ラーメン #塚口グルメ
看板のたまごサンドでファン続出、一日30食限定メニュも評判の人気パン屋
デカンショ祭りの帰りに宝塚に寄り道して昔から食べたかったサンドウィッチをテイクアウトしましたー。 注文したのはたまごサンドとビーフカツサンド。 たまごサンドは関西のたまごサンドちっくにたまご焼きのサンドでした〜。たまごフワフワで、また隠し味のマヨネーズが効いてて美味しいですが、ゆでたまご潰したタイプを妄想していたので、ちょっと割引w なお、個人的にはビーフカツサンドの方が圧巻で、ビーフカツも美味しいですが、ソースもたまらなく美味しい‼️ 長年の課題店をひとつクリア出来て満足(^^)
安い、早い、旨いと3拍子揃う人気台湾料理店
平日の6時過ぎ。 行列がなくすんなり入店。 おっちゃんらに混ざって町中華で一杯です!! ○ニラレバ炒め 味はオイスター風味で美味しいが「レバニラ」ではないのでレバーが少ない!やっぱレバーは多めやないと… ○焼鳥モモ (やわるかいタイプ) やっぱダントツの人気と美味さ。 これに自家製の辣油ダレをかけて頂きます。 めっちゃ柔らかくてウマウマ!! ちょっと小さくなったかな? ちなみに隣のおっちゃんは三枚食べてました、、、 強者です(^^;; 焼飯を頼む人も多い感じ。 次回は頼んでみます。
淡路島の玉ねぎまるごと一個がつけ麺の出汁に。日本酒が飲めるうどん屋
兵庫県淡路市。 PayPay使用可能。 さすが淡路島。 玉ねぎ丸ごと使ったつけ麺あります。 丸揚げした玉ねぎをつゆに浮かして 潰しながら食べるスタイル。 玉ねぎの甘みがつゆに溶け込んで複雑な味になります。 そこから玉ねぎ食べるのも良し つゆを飲んでみるのも良し 細うどん絡めて食べるのも良し どの食べ方でも美味しいのはすごいです。 玉ねぎ一玉入ってるんで見た目よりも しっかりボリューミーなのもポイント。 #兵庫県 #淡路玉ねぎ #つけうどん
「そばめし発祥のお店」として有名で、有名人や他県からのお客も多い人気店
《駒ケ林》神戸長田区のソウルフード「そばめし」発祥の老舗店 食べログ『3.65』 『お好み焼き百名店2024』 【訪問】易しい JR山陽本線「新長田」駅から徒歩6分 【行列】やや多い 日曜10:55分着で一番乗り、オープン時20人並び、食べ終わり時店内10人、外待ち8人待ち 【注文】口頭 《名物》すじそばめし¥800 ご飯と細かく刻まれたそばのパラパラ食感と、素朴なソース味に甘辛く煮込まれたすじ肉(ぼっかけ)、天かす、キャベツを加えたスパイシーなソウルフード ・油カス焼¥700 モチモチきじをクレープ状に薄くひき、千切りキャベツを乗せる広島焼きスタイルで油かす、かつお節、ミンチ状のすじ肉を乗せきじをかけてひっくり返し薄く焼く。ご当地ソースのばらソースを塗り青海苔をかけて完成 (卓上調味料) 辛口ソース、甘口ソース、天かす、紅しょうが、青海苔、味の素 【店内】8席 カウンター8席、テーブル待ち合い席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #神戸グルメ #長田区 #お好み焼青森 #お好み焼き #すじそばめし #油カス焼 #百名店 #神戸お好み焼き #長田区グルメ
ミシュランも取得している、芦屋の串カツの人気店
今日は飲み友達と予約困難店 芦屋のあーぼんさんに寄らせて頂きました。 最強の串かつ!! やっぱりここは最高に美味しい〜 今回も追加の串カツもイロイロ食べて大満足でした♪ 美味しかったよ〜(o^^o)
昼からやってる、店の雰囲気に惹かれてしまう立ち飲み餃子店
姫路駅から少し歩いた〈英洋軒〉さんをお一人様二軒目で再訪しました。 中華の立ち飲み屋さんです。 肉リッチな餃子によく合う日本酒もいただけます。 今回はオムレツも頂きました。表面は焦げなく、トロトロ中半熟でコクがあり、最高でした。しかも、この大きさであの値段は信じられません。 #姫路駅 #リーズナブルな価格設定 #トロトロオムレツ #立ち飲み屋
入りやすいお店構えは女性に人気が高い、焼き立てのパンが美味しいお店
各種(1260円)、購入。 内訳は忘れました。 酒粕と黒糖クルミ(丸のパン)が珍しいと選びましたが、いまひとつ。 他はなかなか良かったです。
高架下にある、焼き鳥が人気の山陽姫路駅近くの居酒屋
備忘録です。 投稿が溜まり過ぎて何時までも寝かし過ぎてと思い時系列順ではなくBESTを投稿させて頂きました。 かなりお久しぶりに来ました。 網焼きレバー 砂ずり唐ポン酢 ポテトサラダ 焼き枝豆 焼鳥(豚バラ、鶏もも、ボンジリ) 瓶ビール 熱燗(2合) 芋焼酎お湯割り どれを食べても美味しい。 かなりの距離を移動してヘトヘトでしたがこのお店に来たくて頑張りました(笑) #安定の美味しさ
鍋料理や串焼きの美味しい、大自然に囲まれた茅葺き屋根のお店
忘年会で1年ぶりの猪鍋です。 美味しかったです。 最後の〆のご飯が最高ですΣ੧(❛□❛✿) #鍋 #猪鍋
メディア掲載多数!三ノ宮駅近くにある、死ぬまでには行きたい日本料理店
【神戸三ノ宮 三ノ宮随一の和食の鬼の住まう店】 怒られるかな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル←前回は変人って言ってた いや、もう料理の探求が凄すぎて、、、 なんて書けばいいか分かりません:( ;´꒳`;)w 映えは求めず兎に角、洗練された味を追い求める和食の鉄人の料理は上品かつ素材の味を最大限に引き立てる技術が素晴らしいお店と言えます(*´ω`*) Rettyでも色々な方がBESTを付けてますが、語るより食べてくださいと言いたくなるお店です( 'ω')b 是非一度ご賞味あれ(⊃ ´ ꒳ ` )⊃ ご馳走さまでした〜ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ Σ≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ ニゲロ~!! #神戸三ノ宮 #1日3組限定 #完全予約制 #四季折々の和 #これは絶対食べてほしい #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #料理に合う日本酒 #日本酒の品揃え豊富
摂津本山駅に赤酢のシャリの江戸前のお寿司屋さん
ずっと行きたかった店にやっと行けた コースのみ22000円なり^ ^ とりあえずのメニュー 太刀魚の片面焼 蒸し鮑 いぶりがっこの巻き物 焼きあなご 岩もずく かき さんま 茗荷巻 すみいか まぐろ 中トロ こはだ 金目鯛 えび かつお さわらの漬け 赤貝 ぶり あん肝 ホッキ貝 いくら うに 煮あなご トロたく お吸い物 玉子焼き いやーかなり感動した もちろんどれも美味しくて口に入れた瞬間自然と声出るくらいやけどかつお食べた時は感動すぎて涙出そうになった お高いけどそれ以上の価値あり 年に1回は行きたい
リクエストに合わせたカクテルが楽しめる、気取らない大人のバー
何度か連れと一緒に行かせて頂いておりますが、電話対応、お店での対応が素晴らしいです。 もちろん様々な種類のお酒で迎えて頂けますし、お店は割と静かに飲めるのでありがたいです。
森のような入口をくぐると落ち着ける空間!三ノ宮のお洒落カフェ
友人とモーニングで利用しました! 店内は照明が落ちていて、座席の間隔もあるので、 落ち着いて食事ができます。 モーニングセットも種類があり迷いますが、 定番っぽいセットを注文。 アーモンドトースト美味しかったです! 野菜も摂れてヘルシーです。 ご馳走様でした!
兵庫 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!