更新日:2020年12月26日
口にした誰もが醤油ラーメンの概念を覆される美味しいラーメン店
お昼遅めの今年最初のラーメンです(o^^o)濃口醤油の替え玉に、焼き飯が名物なのでそれを注文!頼みすぎた〜キムチも食べ放題なので入れすぎた〜相変わらず年明けから食い意地張ってしまい、お腹はパンパンです ここ…
真壁 克知
昔を感じる懐かしい味がするまた来たくなるラーメン店
【オルニチンたっぷり貝ラーメン(≧▽≦)!!】 GW京都滞在記~その⑨~ 白畠さん主催天満オフ会前に 「ストライク軒」こっそり訪問(笑) 自身のログみると、 前回訪問は2016年2月… ご無沙汰でした(*^▽^)/★*☆♪ 店名通…
Taro Nakayama
お得にお安い価格で、人気の美味しい料理を楽しめるラーメン屋
第7回究極のラーメンAWARDグランプリ受賞の店。 前から上司にオススメと言われ気になっていたところRettyの投稿を見てさらに行きたさは増す。 歩いて南森町へ。オープン30分前に着くも前は10人。 お店が10:45に開…
Genki S
魚介の味がしっかり効いたスープが人気のラーメン屋さん
ラーメン梯子の一軒目はここの2004年式中華そばって名前で、限定10食との事で早めにと出かけましたが既にお客さんでいっぱい!(*≧∀≦*)昼前ギリギリで何とかひと席空いてラッキー✨ まだ品切れでないのでそれを注文!…
麺量選べもっちり極太麺と濃厚つけ汁、締めはスープ割りと旨いラーメン店
昨日より昼営業だけ再開された天六人気ラーメン店『群青』さん 前日まではテイクアウトのみでしたが、Facebookに再開の告知が メニューはみそラーメン、汁なし担々麺、つけ麺 群青さん行くのはじめてなので、悩み…
オーナーは和食と中華の職人、絶妙なバランスのスープがおいしいラーメン店
天満駅でランチ!やっぱりラーメンになってしまいます(*´◒`*) 近くに皆さんのオススメの麺元素で魚介系と鶏白湯の間のお味という意味で「中々」てメニューをオーダー!(o^^o) 一番人気という事です確かにいい出汁が…
いりこが主張するすっきり味のスープの黒イリコそばが人気のラーメン屋
【ニボ系ラーメンの名店の塩つけ麺】 去年のらぁ祭スタンプラリーの景品をもらいに半年ぶりくらいに訪問です。 今回は、初めて「塩つけ麺」を食べて見ました(^^) 濃厚な旨味、程よい塩味のつけ汁、ニボ感がじわ…
佐々木健太
肩ロースと鶏のレアチャーシューにテリーヌ乗ったラーメンが名物のお店
大阪の天満にある昼はラーメン、まぜそば、夜は中華のお店。 6軒目にて訪問。 本当はまぜそばをいただこうと思っていたのですが昼のみの提供ということで中華飲みにチェンジ。 レモンサワーで乾杯! 稲味ジンギ…
T.Satou
鶏ベース魚介系の、濃厚だけどマイルドなスープのラーメン店
久々にラーメン食べ歩きに出かけました(^○^) 残業続きでずーと食べ歩きができてなくて‥(・・;)皆さんの投稿を見ながらふとここのラーメン店に釘付けになって落ち着いてら絶対行ってやると心に決めてました! 本日よう…
真壁克知
完全無化調の上品な味のスープがたまらない!優しいラーメン屋
しょうゆらーめん(こってり) 上六の本店にはなかなか行けないので、こっちの西天満店に初めて行きました。 鶏ガラとサンマ節を濃縮したクリーミーなスープです。決してドロドロギトギトではなくて、こってりだけ…
Yoshito Yamamoto
あっさりした豚骨で極細麺、女性にも人気のラーメン屋さん
【まさに王道のザ・豚骨ラーメン】 お昼ご飯にラーメンが食べたいと思い、食べログ検索(笑) 天満橋周辺いろいろラーメン屋さんありますが、ここが1番点数高かったのでこの店に入りました。 本店は福島にあって…
苦心して開発した濃厚鶏白湯と醤油のスープがクセにある旨さ
味玉濃厚鶏白湯らーめん ねぎトッピング ぐずついた天気が続きますが、雨ニモマケズ新店開拓です。 こちらは東京新橋の麺屋武一で修行されて姉妹店として3/16にオープンされたお店です。 南森町界隈も新店ラッシュ…
南森町にある、鶏とんこつの名店と呼ぶにふさわしいラーメン屋さん
まいど〰(^o^) 今日は〰久々に南森町に来たんでー ランチにらーめん食べたくてー 行きたい店に行ったら な、なんと〰まさかの臨時休業やしー(T_T) だが、気を取り直し新規開拓や~と訪れたのが 『麺屋 船橋…
Bar Jiroccho
天満橋の官公庁街にある、どろっと濃厚な鶏出汁スープが美味しいラーメン店
魚だしの中華そば あっさり750円を、ご飯と唐揚げ付きのランチセット150円増でいただきました。 天満橋では人気のラーメン屋さん。ランチタイムに並びは必須です。あっさりと言っても出汁は濃厚でスープが美味しい…
Yoshitaka Shimizu
チャーシューが絶品なのでチャーシューメンがおススメのラーメン屋さん
【チャーシュー大好き!大満足の食べ歩記(3)】たまに無性に食べたくなる通称「空心町のニンニクラーメン」のチャーシューメン! 《昭和38年(1963年)創業の大阪のライト豚骨の老舗店》 大阪のラーメン好きな方な…
野添 裕幸
豊富なメニューとリーズナブルな価格設定が人気のデカ盛り系ラーメン店
どかもりラーメン頂きました。 ラーメン 750円 メン200g 野菜増し たまーにこのジャンク感を体が欲します。 エアコン故障のため、店内は灼熱。 完食するも、とんでもないボリュームで、 自転車漕ぐのもしんどく…
Masatoshi Ueda
豚骨魚介スープを使ったラーメン屋。ニラ入りのつけ汁で食べるつけ麺も人気
<魚介濃ゆいウマウマつけ麺!> 2軒目です! 「濃厚魚介豚骨つけ麺」 880円(税込) 魚介豚骨系のつけ麺なんですが、つけ汁が魚介強めでしかも濃い! だいたいこういうつけ麺はつけ汁を薄めずとも飲めるとこが多いん…
K.Chikamatsu
ホタテや貝出汁の効いた醤油スープが美味しいと評判のラーメン店
ちょっとよってしまった(^◇^;) 素晴らしく美味しい和食の後に、駅まで帰ってきたところで、ラーメン屋さん見つけたので入ってしまいました(^◇^;)笑 実は伏線がありまして、前の日に福島でメッチャえ〜感じの担々麺…
辻哲朗
クリーミーでコクのある鶏豚醤油スープが人気のラーメン屋
醤油らーめん730円に味玉100円をトッピングしました。鶏出汁の旨さがか出たスープです。スープに浮く玉ねぎの甘さが優しい刺激です。麺は少し太くて少し平たい。 2枚のトロトロの焼豚が美味しいですね〜。別売りし…
【南森町徒歩3分】身体に優しくスパイシー!カレーのラーメン・つけ麺・スープのお店
ランチにビーフの葱ダクを注文 サービスのライスも普通盛りで、とりあえず満腹です。 麺90点ルー80点締めのカレースープライス100点の採点でした。 辛さは大人辛さ、1/2ぐらいの方が汗ダク系、私もイイ汗出ました …
有本光男
西天満・南森・天満橋 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!