総大醤

公式情報
そうだいしょう

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
大阪メトロ谷町線 / 天神橋筋六丁目駅 徒歩5分(330m)
ジャンル
ラーメン つけ麺 チャーハン
定休日
無休
06-6375-8260

醤油発祥の地、湯浅の再仕込み醤油を使用したこだわりのラーメン

当店は化学調味料の使用は一切なし!また製麺所も完備しており、自家製麺には当店のこだわりを存分に詰め込んでおります。最寄り駅の 天神橋筋六丁目駅からは徒歩約5分でご来店頂けますので、是非至高の一品をご賞味下さい!!

メニュー

  • ◇こいくち醤油ラーメン◇

    ◇こいくち醤油ラーメン◇

    900円

    湯浅の再仕込み醤油とカツオの味がガツンと効いた 常連様一番人気 の一杯です。

  • ◇焼き飯(スープ付)◇

    ◇焼き飯(スープ付)◇

    500円

    当店の焼き飯が焼き飯特集の番組で関西エリアのチャンピオンになりました!

口コミ(236)

    日曜日の13時過ぎにたまたま近くに行ったので、並ぶのを覚悟して行って来ました。13時過ぎで約20人の行列、1時間ぐらいかかりました。ラーメンと焼きめしセットで1300円。濃い醤油ラーメンなら100円プラスでした。 味は並んだ価値があるど定番の醤油ラーメンと美味しい焼きめしでした。 飲んだ後に食べたくなるラーメンだな〜

    【大阪、チャーハンの絶対王者】 2022年チャーハン27杯目 客のほとんどが注文する焼き飯! みんなラーメン食べてからの半チャーハンを食べてます。腹いっぱいでも食べてしまう魅力あり! ここのチャーハンはしっとりパラパラ、卵にネギにチャーシューの切れ端が具材の正にラーメン屋チャーハンの王道の味! どこに他所と差があるのかってなると、タレの美味さ、肉からでた旨味になるのかと思う!味付けは濃すぎないんやけど旨味が凄い! とにかく美味い!半チャーハンにしたのを後悔した! ちなみにラーメンもめちゃくちゃ美味いです!

    『総大将』さんへ 昼前に到着したら6名程の待ち客。 今回注文したのは、“焼き飯セット” ラーメンも焼き飯も普通サイズのボリュームたっぷり。 ラーメンは黒大醤という黒っぽい醤油スープ。 焦がしニンニクが香ばしい。 麺は中太ストレートで硬めを注文。コシがあり美味しかった。 焼き飯は、関西のチャンピオンになったという事で期待してました。意外と優しい味のチャーハンでしっとりして美味しかった。 店内は芸能人のサインだらけ。

    【ほぼ全員が頼む『焼き飯』が絶品!!!】 本日はランチと夕飯でラーメンダブルヘッダー♪ 少し早い夕飯ですが『総大醤』さんへ。 祝日の17時15分に到着で10人ほどの並び。 外にも醤油の旨味臭が漂ってます。 20分ほどで入店。 店内はカウンター12席に 芸能人のサイン色紙が100枚以上くらいあります… ◆焼き飯セット(黒醤油ラーメンと焼き飯) 1,300円  半熟味付け玉子 100円 キムチがセルフで食べ放題です! ちょい甘めでウマウマです。 9割以上の方がオーダーしてる焼き飯! 関西ローカルでやっていた、 『松本家の休日』で松ちゃんも大絶賛してましたが、 こいつが本当に美味しい★ チャーハンとも何か違う、 そこまで多くの具が入っているわけでもないのに、 多くの食材を感じる複雑な味ですね。 これ本当に美味しいです!!! ラーメンは何度か塩元帥で 食べたことのあるあの味ですね。 美味しいです。食べやすいです。歯応えよしです。 焼き飯と交互に食べてしまうので、 結局スープまで完食してますし。 小さいお子さん連れのご家族が多いのも納得です。 とにかく焼き飯のインパクトが強すぎて… はぁ〜すでにもう一口食べたい。 天神橋筋六丁目もラーメン激戦区で、 まだまだ行けてないお店が多数… 今年中に制覇したいですね。 ご馳走様でした★★★

    天六エリアに最近できた 「三輪車」の親ブランドだと 聞いて訪問した『総大醤』さん。 夜10時イン。(11時〜0時) 夜中遅くまで営業している、 昔ながらのラーメン店です。 専用駐車場は3台分が店脇に。 他は道沿いにコインパーキングが有ります。 店内には大阪芸人さんのサインが壁一面に ビッシリ掲示されてます。 麺は丸断面約1.8〜2.1程度のストレート、 低加水、レングス約30センチ程度、と少し長めです。 ラーメンの大盛りはメニューに無しです。 追加の麺を後からオーダーするシステムです。 つけ麺は麺の量がオーダー出来る様です。 スープには普通のラーメンは「黒醤麺」850園 と謳ってますが、 濃い口のしょうゆラーメン950園で、 別メニューとして、 プラス100園で、差別化されてます。 いわゆるブラックです。 三輪車ではこのブラックがデフォルトとして、 セカンドラインで絶賛人気中です。 出汁は鷄ガラや、豚以外に魚節系の ミックスだと思います。 昔ながらの醤油ラーメンを目指したスタンダードですが、擦り卸しニンニクが合うガッツリ系です。 バラチャーシューが一枚長いままで乗ってます。 麺とスープが大変合います。 「焼き飯セット」が人気メニューらしく、 多分にもれず私もオーダー。 チャーハンが美味い。 パラパラながらモチモチの米粒は なかなか珍しく、 非常に癖になる美味さです。 リピート間違え無しです。 こちら、昼から通して営業されてますから、 使い勝手もよく、カウンター11席ほど有り、 回転は速い感じです。 稀に団体様がいる時は少し待ちます。

総大醤の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 06-6375-8260
ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
  • チャーハン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                大阪メトロ谷町線 / 天神橋筋六丁目駅 徒歩5分(330m)
大阪メトロ谷町線 / 中崎町駅 徒歩5分(350m)
大阪メトロ堺筋線 / 扇町駅 徒歩10分(730m)                        

                        
駐車場 あり 専用Pあり

座席

席数

12席

(カウンターのみ)

カウンター
喫煙 不可

(店頭に灰皿あり)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報

お店のホームページ http://soudaisyou.com
InstagramのURL https://www.instagram.com/soudaisyomikak
備考 駐車場に関して、お店隣に無料専用駐車場3台ご用意あります。 御利用くださいませ。
料理の特徴・こだわり 店内仕込み
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり
予約 不可
利用シーン おひとりさまOK、ランチ、禁煙、ディナー、宴会・飲み会、個室、結納の食事会、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、駐車場がある、子連れで楽しめる、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み、二次会
ドレスコード なし
お子様連れ入店
Wi-Fi利用 なし
携帯電話電波 docomo、au、Softbank

更新情報

最初の口コミ
Masahiro Kosugi
最新の口コミ
Masakatsu.KATO
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

総大醤のキーワード

総大醤の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

天六周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

06-6375-8260