ラーメン二郎 横浜関内店 らーめんじろう よこはなかんないてん


お店情報
不明

口コミで

多いワード

  • 😊幸せ
  • 🤩最高
  • 💯文句なし
  • 🤗リピート

開店前から長蛇ができる、ラーメン二郎の横浜関内店

開店前から長蛇ができる、ラーメン二郎の横浜関内店。豚ダシあふれる微乳化スープが美味しい。チャーシューもトロトロ。麺は太めの平打ち麺で茹で具合は割としっかりめなので加水率やや低いが、モチモチとした食感。店内はカウンター11席と狭いので並ぶが、回転は良い。

口コミ(258)

オススメ度:84%

行った
440人
オススメ度
Excellent 286 / Good 125 / Average 29

口コミで多いワードを絞り込み

  • 久しぶりの関内二郎!! 汁なしばかり食べていたので、シンプルに小ラーメン 豚2枚をチョイス。 また値上がりしていて、インフレを再実感。 それでも大行列を形成するからすごい。 コールはニンニクアレ。 初めてのタルタル。これが食べたかったんですよね~ 野菜の盛りはデフォでそこそこですが、キャベツが多めで嬉しい! 天地返ししない派。 スープと合わせて食べていきます。 豚の味、優しいカエシの醤油感、回った油。 数年ぶりでも変わらずうますぎ、やはり関内のスープは最高! しょっぱさが程よいので、初心者でも絶対においしく食べられると思います。 (初体験の女性がすぐ後ろにいました) 麺はいつものムチムチ麺。 太くてちょうどいい湯で加減。 固めコールしても面白いかも? オーションの風味が広がり、スープと合わされれば 絶品以外の言葉が出てきません。 フワフワの豚、相も変わらず柔らかく しっとり&味も残っている。 途中でタルタルを溶かして味変! マヨネーズの酸味、タマネギも加わることで 何とも言えないジャンキーさが味わえます。 心なしか豚の甘みを強く感じるようになり 有料でもいいから定番化していいほどハマるアイテム!! 今までの「アレ」で最高にハマりました、汁なしとも合いそう… 並びはじめから30分で退店、史上最短を更新! 回転が速いこともポイント高いですね~ 他に10店選んでいなかったら間違いなくベストでした。 やはり横浜関内しか勝たん。 ごちそうさまでした!!! #関内 #ラーメン二郎 #17時台がオススメ

  • いつもは別トッピングを購入しないけど、なんとなくチーズをトッピングしてもらった汁なしが大当たりだった。 いつもとんでもないカロリーを摂取してしまったなと思いながらまたお店に足を運んでしまうお店。

  • 小ラーメン(940円)+汁なし(120円)+とろろ(150円)。 コールは全マシ紅。 数年ぶりの関内二郎。いつも大行列に心折られていましたが、正月ということもあり、勇気を出して最後尾に接続。当然1時間以上の並びです。 このご時世当たり前ですが、値上がりもハンパないですね。二郎でさえもこんなに高くなっているとは…。 実は関内二郎で初めての汁なし。こちらの代名詞とも言われるくらい有名ですよね。 汁なしとはいえ麺の半分くらいまではスープが入っています。こちらは安定の二郎スープ。乳化バランスが良く、麺との絡みも素晴らしい。 しっかり混ぜてから食べます。 麺はもちろんワシワシの極太麺ですが、茹で具合がちょうど良く、もっちりと歯ごたえをうまく両立させています。 具は定番のブタ2枚、モヤシ、ニンニク、アブラに加えて、汁なしになると卵黄、フライドオニオンが加わり、さらにコールで紅生姜を付けてもらっています。 全マシにすると丼からはみ出さんばかりに盛られるので、仕方なく最初はヤサイから食べて少し量を減らします。(もうヤサイマシにしなくてもいいかもしれません) フライドオニオンの食感がアクセントになり、非常にメリハリよく食べ進められます。卵黄は混ぜ食べ進めるといつのまにか消えてしまいます。 この日のブタは通常の1枚に加え、もう1枚が端に当たり、ゴロンとした肉塊。食べ応えのあるブタでした。 紅生姜もいい働きをしてくれるので、汁なしにはマストかと。 トッピングのとろろは滑らかに食べやすくなりますが、このジャンクに混ざった中に入ると、それほど量もないので存在感が消えます。笑 調味料はホワイトペッパー、お酢、一味。 どれもいい感じに味変してくれます。 この中毒性はやっぱり人を惹きつけますね。 ですが正直、あと2〜3ヶ月は遠慮したいくらいに腹パンです。笑

  • 汁なしが美味いとのことでつれられてきました とりあえず、汁なし、魚粉、粉チーズ、ニンニクと油抜きにしました。 しっかりと混ぜると 確かにカルボナーラと言えなくもない味 しかし、麺が芯のない柔らかさで つけ汁も汁なし用に作られてはいないんじゃないかな ぼやけていました。 チャーシューがトロトロ系ではなく 肉質しっかりなしょっぱめ 自分の好みとは全て逆でした。 ラーメンの方がうまいという友達もいるため 次回はラーメンを注文

のお店を、レッティで予約しませんか?

おしゃれなお店をピックアップ!

をイメージしたアイコン

    ネット予約ができる近くのお店

      店舗の運営者様・オーナー様へ

      Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
      いつでも編集することができます

      詳しくはこちら▶︎

      ラーメン二郎 横浜関内店の店舗情報

      基本情報

      TEL 不明
      ジャンル

      ラーメン つけ麺 テイクアウト 丼もの 角打ち

      営業時間

      [日・月・火・木・金・土・祝] ランチ 11:00 〜 14:30 ディナー 18:00 〜 22:00

      定休日
      毎週水曜日
      予算
      ランチ ランチ:〜1,000円
      ディナー ディナー:〜1,000円
      クレジットカード不可

      住所

      住所
      アクセス

      ■駅からのアクセス 横浜市営地下鉄ブルーライン / 伊勢佐木長者町駅 徒歩4分(290m) 京急本線 / 日ノ出町駅 徒歩8分(610m) JR京浜東北線 / 関内駅 徒歩9分(710m)

      座席情報

      座席
      11席
      カウンター席
      喫煙

      不可

      ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

      個室

      サービス・設備などの情報

      X(Twitter) https://x.com/kannaijiro
      利用シーン
      ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 美味しい店・安い店 禁煙 おしゃれなランチ

      更新情報

      最初の口コミ
      Masayuki Wakui
      最新の口コミ
      Koji Sakamaki
      最終更新

      ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

      ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

      ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

      ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

      ラーメン二郎 横浜関内店のキーワード

      目的・シーンを再検索

      お店の掲載テーマ

      不明

      近くのネット予約できるお店をさがす