更新日:2023年05月26日
【大人気】創業1932年、老舗肉屋の直営店。『安く』『美味しく』名物メンチカツ!
アメ横の衣料品店でアルバイトをしていた頃があり、その頃はお昼休憩にご飯を食べた後、夜の小休憩の時も小腹がすくので大山でメンチカツ食べることがよくありました。 ちなみに、タンタンとゆうシルバーアクセサリーのお店が目と鼻の先にあって、解散したイエモンのベースやってるヒーセン(仲間内のあだ名なので一般にどう言われてるのかはわかりません)がいて、ガキだった僕にとてもよくしてくれてました。シルバーアクセサリーまけてくれたり、今度俺デビューすんだよ〜イエローモンキーってバンドなんだ〜応援してくれよな!とか。 で、そんな昔からあるこちらのお店、やっぱり個人的にはメンチカツが最高! 今日のお昼として、メンチカツ1個買いました。 200円で大満足しちゃいます。 その辺にあるソースをかけて、パクッと食べるととってもお肉が詰まってて、とってもジューシーでクセになります。 人気なので、だいたいいつ買いに行ってもほぼ揚げたてだと思いますよ。 店内で食事もできますし、お酒を嗜んでる人も四六時中います。
二階の座敷はゆったりスペース、お得でリーズナブルなもつのお店
【備忘録】 昼飯でもつ焼き大統領へ。 串焼き、煮込み、桜ユッケなど注文。 大人気のお店で店内は常に満員で、店外には入店を待つ人が常にならんでいる。 料理も美味いし、また行きたいお店の一つですね^_^
もっちり麺に胡麻の香ばしいタレがからむ絶品担々麺のお店
でもその前にお昼ご飯を食べに行こう! 湯島で何か食べたいと思っていると、湯島駅からすぐのところに「阿吽」を発見 でも並んでいるし、、 7人待ちでしたが、約10分ほどで入店できました さて食券を買うのですが、辛さは0辛から6辛まであります 麻辣好きの私としては6辛に挑戦したいのですが 初回は様子見、4辛で手を打ちます さてカウンターに着席して、紙エプロンをもらいます またカウンターにはヘアゴムがあります この辺、お店のホスピタリティが感じられます 着席して10分ほどで汁無し坦々麺が到着します しっかりと混ぜていただきます。。 これは美味しい! 4辛なので強い辛さではありませんが、じんわりと汗ばみます そして花椒がいい具合に口の中を痺れさせます いやー幸せです 次は5辛に挑戦だ!
親父が集まるホルモンがうまい店!超人気大衆酒場
[2018·4·23] 【大統領】サン 「上野、アメ横、ガード下」 ここを目指して人が集まるお店があります。 その名は「大統領‼」 午後3時30分銀座ではマダムがAfternoonTeaを 楽しむ時間に、私はガード下に並びます(…
焼肉屋さんが母体なだけに肉メニューが充実!アメ横にある大人気店
前回は太昌園で焼肉ランチだったので、今回は系列店のカドクラで昼飲みしてきました。ポテサラ、牛スジ煮込みがともに150円。ハムカツ、バラ焼きは令和【祝】セール中で安くなっててラッキー。ガツ刺追加してとんぺい焼きで締めました。昼から良いお店で飲んで大満足でした。
スパイスが効いて食べるほど味わいが増すカシミールカレーが人気のお店
上野でランチをしようとなり、そういえばいつも並んでるカレー屋さんがあることを思い出して行ってみることにしました。時間も外れてるし雨だからそんなに混んでないのではと踏んだんですが、大正解!6人しか並んでおらずすぐに入店できました! オーダーはRettyでも大人気の、 ★カシミールカレー(極辛口) ★インドカレー(辛口) ★タンドリーチキン。 インドカレーは全然辛くない!と余裕だったんですが、カシミールカレーはかなり辛かったです!ここの差がすごい!カシミール食べてると汗がダラダラ…でもそれが美味しかったです!次はドロドロカレーとかドライカレーとか、別のカレーも食べてみたいです! #行列してでも食べたい #食べるべきメニューあり #ちなみにご飯は半分残しました #普通にお腹いっぱいになってしまった
本場の雰囲気漂う中華料理店。中国黒竜江省料理と羊料理が堪能できる
食べたいメニューは山程あるし、ランチもやってる。決してテレビの影響じゃなく、しっかりと味で勝負する名店です。 東京で、これだけ羊三昧を送れるんだから、凄いの一言。尚且つ、都心にはこんな店ほとんど無い。リピ確定です。
古き良き物と、現代風のアレンジが融合し落ち着く喫茶店
学校帰りに友達とランチを食べに行った。いつもより並ばず入れた。チョコミントのドリンクがおすすめ(チョコミントが嫌いでも飲めるくらいのほんのりミント味)。
おいしくてコスパ最高のとんかつ屋
おいしく気持ちの良いランチを過ごしました。
シャンパングラスで銘酒の数々を堪能できる、素晴らしいうどん屋さん
(お昼なので、お酒は頼まずです) 味、雰囲気、コスパまで最高。 店員さんも、距離感がちょうど良い。 近すぎず、しかし接客や商品説明は しっかりしています。 言うことなしに最高です。 #下町の名店
2022年8月より、グランドメニューを更新致しました!
きょうのランチは晴々飯店に行って来ました(笑) 麻婆豆腐を食べに行ったつもりが、黄金豆腐に惹かれてしまい黄金豆腐を食べました。 辛みがないのですごく食べやすかったです。 それにここの四川山椒はすごくうまいので、自分へのご褒美で買いました。、袋を開けてみると、なんかヤバそうな感じに撮れてしまい(笑) でもガチでここでしか手に入らない山椒なんで、焼き鳥とか他にも沢山かけて食べるぞ〜(笑) #晴々飯店 #晴々飯店うまい #四川山椒 #四川山椒激ウマ #四川山椒たっぷり #黄金豆腐 #激ウマランチ
御徒町駅徒歩2分|現地の名店で研鑽を積んだシェフの本格インド料理を満喫◎
今はチャンスのランチタイム(≧∇≦) 果たして、1番お得なランチセット790円(税込) 3種のカレー(マトン・野菜・チキン)から2種、 ナンかチャパティを選択する仕組み。 ラッシーとパスマティライスとサラダ付き。 なんとナンもチャパティもライスも お代わりできちゃう( ̄(工) ̄) コスパ良すぎ! 私はマトンとチキンとナンをチョイス。 待つこと2分...早っ あれ?ナンを頼んだのにチャパティ? 違うと申し出たら、追加でナン?? いや食べきれないよ〜(*'▽'*) 「いいのいいのこれでいいの」 言葉の壁に嘆くどころか、 どうせおかわり自由だし精神。ビックリ! 早速、あれもこれも試してみる... ●マトンカレー ナツメグとコリアンダーが目立つ味付け。臭みは無く、肉は歯応えあり。 ●チキンカレー ヨーグルトかな?優しい味。身崩れしないくらいの大きな一口サイズの肉がゴロンゴロンと入っている。 ●チャパティ 初体験なのでわからないが、さらっさらのライスを包んでみたらイケる。 ●サラダ フレンチ仕立てでサッパリ美味しい。 ●ラッシー 爽やか、サッパリ系。 ●ナン 甘さはあまり無い。
目の前の景観が最高、上野公園内の明治8年創業の料亭
ランチ訪問。 コースを頂きました。 ベランダのある個室は、お外に出られたので天気の良い日は気持ち良いですよ! 落ち着いた店内なので、親戚の集まりとか、固い集まりにも使えます。 個人的には麩饅頭と、おから茶が好きでした!
何を頼んでも安くて美味しい、外れがないと好評価の中華料理を楽しめる店
本当は夜がよかったけどランチで。昼飲みしながら甲子園みてるおじさん達に囲まれレバニラ炒め。 いい具合に塩がきいていてご飯がすすむ。 レバーも肉厚でしっかりしてます。 評判通りの美味しさでした。
モツ煮込みとレバテキが人気。アメ横のガード下にあるお手軽な焼き鳥屋
こちらのお店はお昼からも営業されてるとのことで、 上野での昼飲みはしご酒でまた利用したい。 ごちそうさまでした。 #上野 #焼鳥 #もつ焼き #大衆酒場 #ガード下 #上野文楽 #からし焼き #あぶらホルモン
上野にある豚骨ベースのラーメン屋、麵は細目でしっかりコシもあり美味しい
わざわざランチで電車使って仕事中に来た甲斐がありました。
上野の路地裏にある老舗とんかつ店
かつライス(ランチ限定)です。 有名店で味は間違いはありません。 塩をかけて食べるのにハマっていますが、お店はとんかつソース推しでしたのでソースで食べましたが、納得の美味さでした!塩でもケチャップでもとその人に合った味にしてくださいとありますが、私は「どの味でも美味しい」と自信の表れだと感じました。
東京の下町・根津にて古くから地元で親しまれている蕎麦の名店
ランチは12時~、週末はかなり並ぶ覚悟が必要ですが本当に美味しい(味の好みあるかもしれませんが)蕎麦がきと焼き味噌に合わせて昼間から一杯は至福です✨ #蕎麦屋#根津 #日本酒 #文京区
激安でふぐ尽くしのコース料理をお腹いっぱい楽しめるふぐ料理のお店
湯島で宴を、約2年ぶりのきくちさん。 19時スタート、3人で訪問です。 きくちさんは、毎年8月は丸々休業に。 しかも、10月から3月はハイシーズンのため、コースの単価が2,000円アップしちゃう。 しかも、値上げラッ…
上野で美味しいとんかつを低価格で食べることができるお店
お昼何食べよーと彷徨っていたら… ん? 人が並んでない!? ってびっくりして思わず入っちゃいましいた とんかつ山家さん できたばっかりの蒲田店には行ったことがあったけど、こちらは初めて いっつも人が並んでるもんで ランチの時間じゃ難しいなーと 入ったことなかったんですが やっぱり暑いからですかねぇ まさかの待ちなし このトンカツ定食を¥750で食べられる不思議 やー 美味しかった(^ ^) パワー付けたくてお肉食べたかったから丁度良かった 甘味のある脂でお肉も柔らかくて サイコーでした! ごちそうさまです! 今度はミックス頼んでみようかなー
上野精養軒付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!