創作麺工房 鳴龍

NAKIRYU そうさくめんこうぼう なきりゅう

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線 / 新大塚駅 徒歩4分(300m)
ジャンル
ラーメン 担々麺 つけ麺
定休日
毎週火曜日
03-6304-1811

創作麺工房 鳴龍(ナキリュウ) ☆☆☆☆.7(大塚) 醤油つけ麺800円 Growl Dragon 醤油つけ麺戴きました。 麺は平打中細ストレートのエッジに尖りがある薄い斑点が見受けられる全粒粉入りの自家製麺で、まるで細うどんの様な艶やかな色白の表面から醸し出すオーラが素晴らしく喉ごしも最高に楽しめ喉元を通り胃に納まっていきます(麺量:茹で前220g位で腹8分目といったところです)。 つけ汁は酸味超微アリなオイリー感微アリな辛味と粘度の無い滋味深い清湯系醤油味で、カエシの芳醇な香りに鶏ガラや牡蠣などの魚介の出汁がシンクロして「ちゃぶ屋」イズムを継承している仕上がりになっています。 具は細メンマ5・6本と短冊切バラ叉焼4・5本とW葱(九条葱・白葱)がつけ汁に仕込まれ、レア感ばっちりなロース叉焼2枚とクレソンが麺の上に飾られています。 レア叉焼の食感が硬過ぎず軟らか過ぎず良くジューシー感が楽しめました(ただ、軽く振り掛けられている一味の役割は必要なく、レア叉焼をつけ汁に浸してしまうと一味がつけ汁に移りちょっとがっかりしてしまいました)。 クレソンは戴くタイミングが分からず麺を完食した後軽くつけ汁に浸して戴いて独特な甘味風味を味わいました。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、鶏油と九条葱がつけ汁と共に絡みツルツルっと爽快に長めの麺を啜って楽しめました。 スープ割はブーメラン方式に清湯系スープが注がれ、プラスチック製の白い蓮華で九条葱と白葱を追いかけながら美味しく戴きました。 お店は常に行列が絶えない人気店でした。 レア叉焼のアップはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/8548992.html つけ麺

Tomoya Moritaさんの行ったお店

創作麺工房 鳴龍の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6304-1811
ジャンル
  • ラーメン
  • 担々麺
  • つけ麺
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ丸ノ内線 / 新大塚駅 徒歩4分(300m)
都営都電荒川線 / 大塚駅前駅 徒歩4分(310m)
JR山手線 / 大塚駅 徒歩5分(380m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

10席

(全てカウンター席)

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www12.plala.or.jp/nakiryu/
X(Twitter) https://twitter.com/NAKIRYU

03-6304-1811