らぁめん悠

らぁめんはるか

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR総武本線 / 新日本橋駅 徒歩2分(150m)
ジャンル
ラーメン つけ麺 塩ラーメン
定休日
毎週土曜日 毎週日曜日

【 ♪ 東京神田編 : 2021/12/6、ビルの解体に伴い神田駅前からコレド室町近くに移転されました! たまたまこの日は旧店で最後の営業日にブランチで訪れました(^^) ♪ 】 *写真は旧店のものです。 ★introduction 以前、ざるらぁめんで人気のある新橋の「らぁめんほりうち」さんで食べたラーメンの味が忘れられなく、神田に宿をとったこの日は ほりうち系のこちらを訪問。 朝食感覚で10時くらいに伺ったのですが時間的にここの多めのチャーシューはヘビーすぎるかなと思いこちら↙︎を注文(˘⌣˘)ʃ ●納豆ざるらぁめん ●濃い生玉子 ・以前ほりうちさんで食べてあまりにも美味しかったこちらを注文 ♪(´ε` ) 時間が経つとくっつき始めるのが難ですがザルラーメンにはやはり細麺が合うので細麺をお願いし、さらにトッピングを一つ選べますと言われ反射的に味玉をチョイス。 頼んでから気づいたのですが、つけ汁にホイップされた玉子、味玉、そして券売機で買った濃い生玉子とトリプル玉子になっておりました)^o^( 店員さんにトッピングを別のと取り替えますか?と言ってもらいましたが森光子さん並みに玉子が好きな自分にとっては全く問題なし! 問題なしどころかこちらの味玉、超絶に美味いです。今まで食べた味玉ではベスト3に入るほど好みでした(^^) 飲み物 ○缶ビール:キリンラガー ★Afterword 食べたい時が美味いとき! やはりこちらのざるらぁめんは美味かった(๑˃̵ᴗ˂̵) お店の雰囲気や接客も気持ち良かったので心機一転頑張ってらっしゃる移転先にもぜひお邪魔したいと思っています(^-^) 因みに山形のB級グルメにうどんを納豆で食べる「ひっぱりうどん(下部⤵︎参照)」というものがあり麺類を納豆で食べることに我々山形県民は全く抵抗がありません^o^ 『ひっぱりうどん』 うどんをゆで上げた鍋から納豆の入った椀に入れて食べる郷土料理。テーブルの真ん中に鍋が置かれ、そのまま各自でうどんをひっぱるようにして食べるスタイルから「ひっぱりうどん」と呼ばれています(納豆で引っ張るという説もあり)。 #ざるらぁめん #ほりうち #神田グルメ #納豆 #納豆ざるらぁめん #ひっぱりうどん #店舗移転 #コレド室町裏

Hitoshi Sutoさんの行ったお店

らぁめん悠の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR総武本線 / 新日本橋駅 徒歩2分(150m)
JR山手線 / 神田駅 徒歩3分(180m)
東京メトロ銀座線 / 三越前駅 徒歩4分(300m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

14席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://kanda-ramen-haruka.jimdo.com/