14時過ぎに名古屋駅に到着、小腹が空いていたので、久しぶりにホームにある「きしめん 住よし」(新幹線下りホーム)に寄ってみた 食券は「海老天きしめん」のボタンをポチッと、 その時に気づいたのだけど、かき揚げきしめん」とは違うみたい お姉さんに食券を渡して…出来上がった オー!海老がいる、海老がデカイ! では、いただきます ツルツルっ…いつもと変わらずコシは弱いけど、 喉越しはいい かき揚げじゃなく、海老天は見た目も少し豪華! 豪華… ご馳走さまでした
口コミ(699)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
2024/10/8来店 伊勢を満喫し、横浜に帰る途中に新幹線名古屋駅ホームにある有名な立ち食いきしめん屋、『きしめん 住よし』さんへ。 色々なきしめんがあって迷いましたが、初めてですし定番ものがお勧めらしいので、素のきしめんに玉子のトッピングにします。 店外の券売機で食券を買いカウンターに出しますと、5分くらいで丼が到着。 立ち食いにしては時間がかかりましたが、どうやらタイミングの問題で、他のお客さんはすぐに出るところもありました。 シンプルですが、カツオ節と小さなお揚げ、ネギ、追加の生玉子がのっています。 荒く削った鰹節で旨みと濃さが増した汁と幅広のきしめん、よく合いますね。 味変で卵を崩して七味を少々。うん、これも美味しいです。 食べ終わる頃には結構な人が待っていました。 きっと人気のお店なんでしょう。 こちらは新幹線の待ち時間にサッと食べられていいですね。
名古屋といえば、きしめんですよね…初めて訪問しました。 どうしても美味しいという噂を聞いていた、駅のホームのきしめんが食べたくて、待ち合わせ時間の20分前に名古屋に到着し、東京向けのホームにある「住よし」に移動です。 券売機の前に立ち、いろいろなきしめんがある中、かき揚げは売り切れだったので、味が濃厚そうなすき焼き温玉乗せを注文しました。 邪道かもしれませんが、写真が券売機の上にあったのでかき揚げと合わせるのが、オススメかもしれません(推定)。 注文してから2分程度で着丼です。 甘辛い味付けときしめんが合う合う。 一味を振りかけると辛さとツユの甘味がいいバランスで、ペロッと食べちゃいました…朝ごはんに丁度いいですね。 具自体の量は多くありませんが、オススメです。 また、食べたい。
噂のきしめん屋さん。新幹線で名古屋到着直後に入店。いつもなら新幹線の車内で朝ごはんを食べるのを我慢したからお腹ぺこぺこ。朝一番だとメニューを絞っていたのかとりあえずきつねを注文。まずは名古屋めし一番を楽しみました。
出張ルーティングルメですね 名古屋駅在来線10番ホームで揚げたてイカ天、かき揚げ 熱々最高です