創始 麺屋武蔵

めんやむさし

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
都営大江戸線 / 新宿西口駅 徒歩2分(160m)
ジャンル
ラーメン つけ麺 味噌ラーメン 丼もの チョコレート とんこつラーメン 塩ラーメン
定休日
無休
03-3363-4634

ラーメンブームの火付け役、言わずと知れたラーメン界の有名店

ラーメン特集では名が挙がらないことがない、言わずと知れたラーメン界の有名店。ラーメン好きならラーメンブームに火をつけたここ『麺屋武蔵』は避けては通れないお店です。

口コミ(406)

    名前が変わっても、さすがの美味しさ! 名前が少し変わったのですね。もう久々、多分10年以上ぶりの訪問。以前は行列覚悟でしたが今日は時間帯も良かったのか待たずに座れました。 それにしても激戦区の新宿でこれだけ長く続くってすごいなーって思います。周りにもラーメン屋は数多あり、行列ができている店もちらほら。 武蔵は日々進化していると聞いてきましたが、安心の煮干しのきいたスープをベースにしたラーメン。 長く愛されている理由は分かります。 次は間隔を空けずに訪問します!

    濃厚味玉肉々ら~めん ¥1550 とても美味しい 濃厚な魚介つけ汁でありながら驚くほどなめらか。食感も良く、ダイレクトに旨味があじわえます。トッピングの角煮が非常に柔らかい。うまい。薄切りにされている豚肉も柔らかく食べ応えもあります。 味玉は半熟で黄身がトロトロで最高です。 麺は他の麺屋武蔵に比べて一番しっかりしめられており、コシがとてつもないです。 麺単体でも美味しいです。 お値段はそこそこしますが、麺屋武蔵はサービスがとてつもなく、つけ汁は一回までおかわり無料、麺は一キロまで同料金でお腹が空いてる人は腹パンで帰れます。 また、味変のお酢も店舗によって異なり、お店の味がでているので、味変ポイント。

創始 麺屋武蔵の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3363-4634
ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 味噌ラーメン
  • 丼もの
  • チョコレート
  • とんこつラーメン
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営大江戸線 / 新宿西口駅 徒歩2分(160m)
西武新宿線 / 西武新宿駅 徒歩3分(190m)
JR山手線 / 新宿駅 徒歩5分(350m)                        

                        
駐車場 なし 近隣(割引なし)あり

座席 修正依頼

席数

19席

(カウンター席のみ)

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.menya634.co.jp/
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり
予約 不可
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、PayPay決済可、ディナー
ドレスコード カジュアル
お子様連れ入店
ペット 不可
電源利用 不可
Wi-Fi利用 なし
携帯電話電波 docomo、au、Softbank
外国語対応 英語、中国語、韓国語 言語に対応したメニューがある

更新情報

最初の口コミ
Tei Go
最新の口コミ
神林佑
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

創始 麺屋武蔵の近くのお店

新宿西口のラーメン・麺類でオススメのお店

東京の新着のお店

創始 麺屋武蔵のキーワード

創始 麺屋武蔵の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

新宿西口周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

03-3363-4634

このお店の特集記事