更新日:2025年04月24日
昼は魚の定食、夜は炉端焼や刺身がオススメのお店
Okajoki (陸蒸気) Type: Robatayaki (Japanese-style grill), Japanese cuisine, seafood About the Restaurant Okajoki is a long-established robatayaki restaurant near Nakano Station. Its exterior resembles an old-fashioned steam locomotive, giving off a nostalgic Meiji-era vibe. The name “陸蒸気” (Okajoki) is an old Japanese word for “steam locomotive.” Highlights Known for its grilled fish set meals, especially mackerel, atka mackerel, and black cod, which are grilled to perfection over charcoal. The fish is crispy on the outside and tender on the inside. The hearty set meals include rice, miso soup, and pickles. The interior has a warm, retro wooden atmosphere, creating a cozy dining experience. Recommended For Those who love grilled fish and Japanese cuisine. Fans of nostalgic, retro-style dining. People looking for a satisfying, traditional Japanese meal.
こちらの坦々麺を求めて遠くから足を運ぶ方もいるほど人気の坦々麺専門店
今までなんでいかなかったんだろう‥ 最近ハマりにハマって週2は行ってしまいます 飲んだ後にここの担々麺を食べるために満腹中枢を調整してしまいます 干しエビがいい感じにきいていて それも最高です 私は担々麺オンリーですが 娘が塩?を頼んだので少しもらいましたが こちらもめちゃくちゃ美味しかった!
豊富なおつまみと新鮮な海鮮がいただける、名酒場の空気感漂う老舗居酒屋
【中野の老舗居酒屋で飲み会(゚∀゚)】 2階の座敷席を14名で予約し、利用させていただきました(≧∀≦) 昔ながらのスタイルで、安定のお料理ハズレなし これぞ大衆酒場という感じで地域に根ざしたお店です。 1階には、居心地良さそうに瓶ビールを飲む顔を赤くした先輩方が多数。 今は、モバイルオーダーを採用しているお店も多く、効率を考えればそちらの方が良かったりしますが こちらでは従業員さんが多くいて フェイストゥフェイスでオーダー対応しています 人の温もりが感じられるお店ですね #イケピー新聞 #中野 #大衆居酒屋 #瓶ビール
リーズナブルに美味しいお肉が食べられるお店
中央線、西武新宿線界隈に数多ある四文屋さん。 ココは牛専門もつ焼きが楽しめます 低温調理の刺しからつくね、レバー、タンなどなど水キムチとキンミヤ梅割りで流しました。 ウマーい #牛のモツ焼き #四文屋 #もつ焼きグルメ #低温調理
中野の人気店に行って来ましたどの鮪も美味しく楽しめました
季節のプレミアム3/3〜スタート!フレンチシェフが本気で作った【牡蠣ラーメン】
No.1195【情報量が無茶苦茶多いフレンチラーメン!】 「ただいま変身中」で「極濃厚牡蠣ラーメン」を頂く! ≪着丼前情報≫ ◆現着時刻:14時42分 ◆並び:無し ◆オーダー方法:食券制 ◆オーダー:「極濃厚牡蠣ラーメン」1180円 ◆着丼時間:14時46分(4分待ち) 「TOKYO RAMEN かいか」からの連食。どうせなら毛色が全く違うお店に行こう、という事で「ただいま変身中」に行って参りました。もちろん話題のお店ですし、メディア露出も多いのでその存在は知っておりましたが、なんというか…私の個人の感想ですよ、あくまで個人の感想ですが洒落臭いイメージで(笑)なかなか訪問できていなかったお店です(#^.^#) 中途半端な時間の訪問ですがこちらも「かいか」同様に店内ほぼ満席。人気店ですねぇ~。 どうやら新看板メニューが圧倒的にオススメとの事でしたので、その「極み濃厚牡蠣ラーメン」を注文いたしました。店頭にフレンチラーメンとあるぐらい、かなり手の込んでそうな見た目の割に提供はものすごく早く、およそ4分程で着丼です。 ≪着丼後情報≫ おお、なんと情報量が多いラーメンなんでしょう(笑)泡泡クリーミーなスープに小ぶりながら牡蠣が3つも乗っているのが目を引きます。牡蠣の上にはちょこんとキャビア風の物がありフレンチ感を演出。周りを固めるのはフライドゴボウ、チャーシュー、牡蠣ペーストが盛られたスプーンに、パン。 パン!?(笑) 何故かこんがりと焼かれた薄切りのバゲットが乗ってきております。ところどころ唐辛子のような物がかかっていて、丼の縁にはバルサミコ酢が。 この情報量の多さに目がチカチカしてしまいそうですが、こういった麺も受け入れてしまうラーメンの懐の深さに感服です。早速スープから頂くと、非常にクリーミーで泡泡のスープは牡蠣と鯛のポタージュのような物でしょうか。豆乳もはいっているのかな?旨味が濃厚ですが口当たりは柔らかく、泡泡なため意外と軽いのがが驚きでした。麺は少しウェーブがかった中細麺でこちらは普通の麺。ときおり唐辛子のピリッとした辛味が来たり、バルサミコの甘酸っぱい酸味と深い香りを感じたり、刻一刻と表情を変えるのは素直に面白かったですね。 中盤にかけて、スプーン上の牡蠣ペーストを麺に絡めて頂くと、牡蠣の濃厚な旨味と荒々しい磯感が加わりこれも面白い仕掛け!チャーシューは低温調理の鶏むね肉のチャーシューと豚チャーシューの2種類でどちらも美味しかったのですが、具材のなかで一番素晴らしいなと感じたのは以外にもフライドゴボウでした。スープにゴボウを沈めると、ゴボウの凝縮された旨味がスープと混然一体となってまた一段と美味しくなった気がします。 先入観はいけませんね。確かに洒落臭いは洒落臭いんですが(笑)話題になるのも納得ですし、美味しいラーメンでした。美味しかったです!ご馳走様でした‼
串煮込みが売りの大衆酒場。一人でもグループでも飲んで食べて満足の安さ
久しぶりのコグマヤさん。 ハッピーアワーに滑り込むことができました。 お通しの千切りキャベツも美味しいし 煮込み料理も美味しいのですが、この日だけなのか? 店内のにおいがすごく気になりました。。。。 あと床に靴が貼りつくのが気になりました(笑) お料理はほんと美味しいので、そこだけ改善希望! #中野グルメ
中野、中野駅からすぐの居酒屋
ビール好きは絶対に行くべきビールの専門店♡ 中野でビールといえばここ!の人気店。 早い時間はいつも行列が出来ていますが ちょっと遅い時間に行くと並ぶことなく入れます◎ 私は初めてだったので麦酒大学注ぎを頼みましたが ほんとに飲んだことないくらいビールがクリーミーで 美味しすぎました(*‘ω‘ *)♡! そして接客もすばらしくて所見でしたが大好きになりました! 今度はビールと一緒におつまみも頼みたいです。 #中野グルメ
女将が一から作ったおばんざいと新鮮な魚、こだわりの日本酒…通をも唸らせる味わい!
名店と噂を聞いて予約、訪問させてもらいました。 料理の量、日本酒の量(一杯の)が異常に多いので注意です。 女将の体調が良くないようで、全盛期に来たかったなと若干後悔。 生マグロのフルコースと付き出しの大量の生牡蠣が最高でした。
前から行きたいと思っていたお店嬉しいお誘いで す〜♬ 中華料理とワインが楽しめるお店 シェフはワンオペなので注文は1回のみ デザートは別です〜 先ずは乾杯♬♬♬私はイチゴのハイボール 前菜3種盛り合わせ 自家製チャーシュー ほんのり甘くブラックペッパーがきいて好みのチャーシューでした美味しい~♬ カリフラワーの梅豆鼓和え 牡蠣オイル漬け 天使海老の葱山椒ソース 葱山椒ソースウマウマ クラゲとフルーツの甘酢和え さっぱり 関飯店風ピータン豆腐 見た目ビックリソースになったピータン美味しい~♬ 美桜鶏のよだれどり 辛さがちょうど良い ブロッコリーとベーコンの春巻き 皮はカリカリ中はレモン味のきいたブロッコリーとベーコントロトロ 焼売 エックスオージャンがけ 大きくて肉の旨みたっぷり 大海老と菊芋のトリュフソース 白トリュフ菊芋舞茸旨み中華風クリームソース 海老ぷりぷり 角煮の黒酢酢豚 真っ黒なソースでも味は濃くなく お肉柔らかく癖になる味 白子入り麻婆豆腐 白子たっぷりクリーミー味は麻婆豆腐 牛ひき肉と春菊沢山のスパイス炒飯 デザート 紹興酒レーズンにナッツアイスクリーム 料理の合間にスパークリング 白ワイン2本 赤ワイン1本 ワインはソムリエのマダムの素敵なトークで選びました~♬美味しかった~♬ 美味しい中華料理にワインをいただけてあっという間に3時間お喋りも楽しくてご一緒していただいた方々ありがとうございました~♬ 幹事のchieさん感謝です~♬ また行きたいお店です~♬ #中野 #中華料理とワイン #居心地良い #角煮の黒酢酢豚
中野にある ドライエイジングビーフをお腹いっぱい食べられるお店
ビストロ ツイテル(Tsui-teru!)さんに初訪問、名物の熟成肉と赤ワインを堪能しました^O^ 豚肉のパテは上品でしっとりしていて、とても美味しく、添えられていたピクルスも良かったです^O^ フルボディの赤ワインは濃厚で好みにピッタリでした^O^ 熟成肉は旨味たっぷり、流石の美味しさです^O^ グラスワイン赤 フルボディ550円 名物!田舎風豚肉のパテ 680円 本日の熟成肉 アンガス牛肩ロース炭焼き100g 1,540円 paypay支払い 2,380円 上記の合計は2,770円ですが、、、 焼き時間30〜50分とのことですが、期待通り30分でした^O^ ランチメニューはが充実していて迷いましたが、初志貫徹で熟成肉を頂きました^O^ 低温調理肉やミートサンドも魅力的^O^ 前日の夜は満席で入れなかったので、13時30分に予約して天ぷらバルの新橋から中野へ向かいました^O^ ご馳走様でした(^O^) #熟成肉 #人気店 #予約必須 #最終3日目 #上京10軒目 #3日目2軒目 #全て美味しい #昨晩のリベンジ #paypay使えます #モバイルオーダー #ランチメニュー豊富 #フルボディの赤ワイン
生でも食べられる稀少な羊肉が味わえる、ジンギスカンのお店
ジンギスカン スルメイカの塩辛 力士サイズの特大椎茸 ラムタン ラムバラカルビ ラムチョップ キムチ ラムの生ハム
一度食べたら病み付きになる人が続出するほどのクオリティのラーメン店
めっちゃ美味しかった!! 家系ラーメン詳しくはないけど、このカテゴリーなら最高なんちゃう?と思ってしまうくらい美味しい
中野に来ると、つい立ち寄りたくなる日本酒バル
雰囲気:良い 入りやすさ: 予約必要かも 清潔感: 普通 店員: 優しくて、オーダーしたけど一合なかったのをくれました 頼んだメニュー:色々 量: ちょうど良い 味:良い コスパ: 高め 2回目来店: 有 インスタ蠅:蝿
中野ブロードウェイの奥にひっそりと佇む、オムハヤシが人気の洋食屋さん
東京都中野駅北口から徒歩5分のハヤシ屋 中野荘にてミートソース750円+とろとろオムレツ200円=950円。13時前に到着でスムーズに入店でき店内の券売機をポチッとして着席しました。 程なくしてコンソメスープの提供があり10分程でミートソース到着、こちらのお店はオムライスはジャーからチキンライスをよそって半熟卵を乗せるだけなので提供が早いですが、スパゲッティはやや時間がかかります。 麺量は200〜400gを同料金で選べるので400gでお願いしました。ミートソース自体は極々普通のお味ですが、とろとろ卵自体にチーズが混ざっているようでうまし、腹パンで完食しましたが、やっぱりナポリタンの方が好きかも?何はともあれ今日も美味しいスパゲティご馳走様でした! #洋食 #中野 #スパゲッティ #ミートソース #オムレツ
【公園隣接】ピザもパスタもバーガーも♪開放的な空間で美味しいお料理を◎
おしゃれカフェなのに、今時ランチが1,000円ちょいで食べられる! リーズナブルです。 #公園内のカフェ #コスパ良し #ベビーカー持ち込みOK
コスパ最高の自分史上最高の焼き鳥屋
名物の『つくね』は焼き上がりまで40分!とんでもないボリュームでこれだけでお腹いっぱいです。 西荻窪が本店の串焼き酒場。とある月イチ開催の部活の打ち上げ利用です。支店のこちらは本店の約2倍のキャパで大人数の宴会でも大丈夫。こういうときはひとり飲みとは違って気になる料理をたくさん楽しめるんですよねぇ。というわけで、大人の握り拳ほどのサイズのつくねは塩とタレを食べ比べます。 鶏肉をほどよく挽いて固めてあって、じっくり火を通すからかひと口齧ればホフっと崩れてじんわり肉汁が滲み出ます。塩は鶏の味わいをダイレクトに楽しめ、タレの方はコクが足されてグっと力強い感じに。どっちも美味い! 焼き上がるまでの間は煮込みでつなぎますが、これがまたいいんだ。『牛すじと大根の煮込み』と『煮込み豆腐』。店員さんからどっちも同じ味だよ⁉︎と制止がかかるも気にせず発注。牛すじとモツ、大根と豆腐と具材が違ってバッチリ楽しめます。 以前から噂に聞いていたジャンボつくねですが、想像以上のボリューム&美味さ。お会計も超良心価格で安心して飲める酔い酒場です。 ごちそうさまでした! #酒場
目の前で最後の調理をする等のパフォーマンスが面白い創作料理を出す居酒屋
飲み放題付1人4400円で宴会です。 料理は店主任せで何が供されるかは不明です。 なれどお腹いっぱいになることは必定。 美味しくてボリュームあって、なかなか素敵でございます。 酩酊故に写真は撮りきれておりません。兎に角、料理は山盛りでした〜。笑
コスパ最高!野駅から徒歩4分、四文屋の海鮮料理
久々に飲み仲間と中野集合 スタートはバーに集合して魚の四文屋を一軒目に選ぶ 日本酒と刺身盛り合わせでスタート 東京のマグロは美味しい!そして痛みやすい鰯も盛り合わせて満足度高い ふぐひれ酒頼んだら外国人の店員さんに上手く伝わらず濁り酒まで燗してふぐひれと共に来てしまったのは残念でした
もつ煮や牛すじ・牛ほほなど、煮込み料理がおいしい洋風居酒屋
煮込みも、煮込み以外も旨い!コスパ◎の人気居酒屋♪ 久しぶりのこちらで、職場の同期&後輩達と女子会を(人゚∀゚*)✨店名の通り煮込みが有名ですが、おつまみやドリンクも種類豊富で、何を頼んでも美味しいお店です!予約必須の人気店◎ ●モツ煮(塩&チーズ) ●秋刀魚と栗のアヒージョ ●牛タン柚子コショー煮 ●砂肝コンフィ ●アンチョビ焼キャベツ ●白身魚のカルパッチョ ●海老春巻きブルーチーズソース ●スパイシーフライドポテト ●根菜チップス ●きなこプリン 等等。煮込みのポーションは少なめなので、店員さんのお勧めも聞きながら2皿ずつ頼みました♪ 煮込みはホロホロに煮込まれているし、どれも美味しくてお酒が進む〜(*≧艸≦)✨ ビールにハイボール、ワインまで、幅広い品揃え!飲める人も飲めない人も、楽しく盛り上がりました♪常に賑わっているので、静かに飲みたい時には向きませんが、ドリンクもお手頃価格だし料理のコスパも良いのでとってもお勧め(*´꒳`*)✨ご馳走様でした!
中野駅の周辺エリアのグルメをチェック
中野駅の周辺の駅を選び直せます