更新日:2025年03月25日
ふわふわで見た目もかわいい、中野坂上の有名オムライス店
やっと行けました〜! ぷるぷるオムライス。 本当は割らないでそのまま食べた方が美味しいらしいです。 確かに割らない方が卵を感じられるかもしれない。 とろっとした卵を感じたい場合は割らない方が良い。 割るのも楽しいから割ってしまったけど。笑 美味しかったです!
上特選ラーメン。 中野坂上の超新生、麺家たいせい。ニュースタイル家系。 鶏を前面に出した家系で、豚骨家系のような獣臭さは無いので食べやすいのだが、旨み凝縮で食べやすいながらもスープを一口飲んだ瞬間に電撃が走る旨さ。 上特選ともあって具材も充実。のり5枚、ほうれん草、味玉、ねぎ、チャーシューも4種(鶏、炙り、低温、バラ)で いうことなし。しかも全て国産というこだわりぶり。 とにかくスープが美味い!!
隠れ家的な雰囲気。中野駅の近くにある、知る人ぞ知る焼肉の名店
JR中央線 中野駅南口より徒歩8分程にある、焼肉屋の【焼肉 板門店】 老舗町焼肉って感じです〜。 まずはナムルとキムチ盛り合わせからスターティン! 焼きは上タンとタンの2種類を注文! この綺麗に盛り付けられたタンがええですね〜。 塩コショウの味付けも抜群でめっちゃ美味しいですよ〜。 ハツも歯ごたえあって美味しかったなぁ〜。 あとは肉とかホルモンを注文したけど昔ながらの焼肉屋らしくええ味付けで美味しかったです! 最近綺麗な焼肉屋が多いけど老舗のモクモク系焼肉屋もええよねぇ〜。 ちなみに一部肉とかホルモンは1回しか注文できひんのでご注意ください。 #東京 #中野 #焼肉 #ホルモン #焼肉板門店 #ディナー
むかんさん@中野いってらっしゃいフェス THE 冷やし冷やしラーメン ウニバターたまご麺 ¥1000 小松崎さんの麺上げが見れて最高(♥ω♥*) モチモチ中太麺に塩ダレが絡まり旨味が半端無く凄く美味しい❤️ ウニバター、マッカランを麺に絡めて味変してもメッチャ旨い(≧∇≦*) レモンを絞ると爽やかな酸味がプラスされサッパリ美味しい(☆∀☆) 本当に美味しくて大満足な一杯、ご馳走様でした。
中野にある本格的な讃岐うどん屋さん
1日2,000食も売る讃岐うどん専門店で、うどんの百名店に選出されている「讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店」に娘と行ってきました。最寄り駅は新中野。お店には土曜日の12:18着で私たちが座って満席という状況。 極上の肉うどん(2,130円)+温玉(食べログクーポン)+ほろ酔いセット(1,000円)・・・最上級A5ランク黒毛和牛をふんだんに使用、大分から取り寄せた「蘭王たまご」の黄身を絡めて。最初はそのまま味わい、お出汁や薬味をかけて、味の変化も楽しめます。 食べログのクーポンで「ミニサラダ / 温玉 / 梅干し」どれかがサービス。使わないのを勿体ないと思ってしまう貧乏性。本来ならミニサラダをチョイスするところですが、ほろ酔いセットの堪能中に娘が「サラダあげる」と言ってきたので、悩んで温玉に。 カレーライス(820円)・・・娘の注文。 湘南ラーメン食べ歩記 / 讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 https://gotti-k5.seesaa.net/article/505553222.html #百名店 #うどん百名店
実は秘密にしたい隠れ家みたいなゆっくりできるカフェ
中野駅からは少し離れた所にあるモモガルテン なので、のんびりとできて隠れカフェ感満載! ランチで伺ったので、私はサンドイッチランチとパパはカレー 贅沢にも評判の良いデザートがどうしても食べたくて洋梨タルト、バナナケーキとチーズケーキ。 洋梨タルトの美味いこと 今度は本を持って行こうかな
感動するようなお店
【中野/やきとん なべ屋】 「もつ煮」 「ポテトサラダ」 「春雨」 「ればー」 「生肉」 「しろ」 「はつ」 「きくあぶら」 「つくね」 「肉巻きしょうが」 「ホッピー」 一品料理も焼きとんも全て美味しい!! 特にレバーはリピしちゃった。 お店は、 宝仙寺の前。 カウンター、小さなテーブル席。 喫煙可。 ドリンクのオーダーは店員さんに伝え、 フードは紙に書いて渡します。 煙モクモク。 美味しくて安くて最高!! ごちそうさまでした。 #やきとん
中野の人気ハンバーガー店
サイズが選べる佐世保バーガー! 中野駅から徒歩10分位 テイクアウトがメインのようですが、熱々を食べたくて、イートイン。 ジューシーなので、お気をつけて。 ご馳走さまでした♪
洋風も和風も美味しい、ずらりとメニューが並ぶ懐かしい雰囲気の定食屋さん
【茶色い正義!2種類のおかずをOTR】 中野で迎えたランチタイム。 気になっていた洋食定食屋さんに。 11:48 お店に入ると店内満席状態。 食べ終えたお客さんと入れ替えで4人掛けテーブル席に相席でご案内。 日替わりサービス Aセット (780円) アジフライ&肉豆腐 11:59 日替わりAセットの着膳。 いただきま〜す(^^) 先ずはアジフライから 半身にソースをかけて辛子をつけたらパクッと もう半身は醤油をかけてガブリ! サクッと揚がったアジフライ 私はソース派だなぁ〜 肉豆腐 豚バラ肉、豆腐、玉ねぎの具材の肉豆腐。 OTRで七味唐辛子をかけて美味しくいただきました。 12:08 完食! ご馳走さまでした♪ (訪店日 2022,05,31) #ランチ #定食屋 #洋食 #和食 #日替わりランチ #アジフライ #肉豆腐 #茶色い正義 #OTR #相席 #お一人様OK #1000円以内ランチ #中野ランチ
福岡名物のかわやきがウリの居酒屋
・かわ焼き5本 ・肉餃子 ・炊き餃子
女性1人でも違和感なく入れるお店
250グラム、並つけ麺、煮卵、メンマ! 最高でした!
東京で一番のパブ!とにかくウイスキー、ビールの種類が豊富なお店
友人とのサシ飲みで訪問。 ウィスキー初心者の私にも適切なチョイスをして頂き、非常に親切なお店でした。2人で込み入った話が出来る、ひっそりと雰囲気も良し。
和牛のエキスたっぷりのスープがいい、中野のラーメン店
牛こくラーメン1,000円込。思いのほか美味しかった。まずスープが甘くて美味しく感じられ、チャーシューもほろほろでとろけました。またキャベツがなんか歯触りよくアクセントになってました。なんか少し上品なラーメン、ご馳走様でした。
JR中野駅南口から徒歩10分、落ち着いたオシャレカフェ
ラストオーダーは20時半 カフェメニューは色々ありまして、目移りしましたが、今日はチャイを頂きました。 まったりゆっくり出来ました。 素敵な時間が過ごせました。 ご馳走さまでした♪
何度も来よう来ようって、 思っていたお店ですが、 今回やっとの初訪問です!! お通しにお刺身が出てくるのが ポイント高いですね〜! お酒も種類が豊富で、 焼酎もボトルキープが出来るので、 ありがたい限りです( ̄∀ ̄) 料理のメニューもお酒同様、 かなり豊富で、 何食べても美味しいんですよねー✨ 冬に食べたいおでんもあるし、 みんな大好きの鶏の唐揚げ、 そしてタコの唐揚げも!! コスパがいいと思った料理のメニューは、 やはり『レバテキ』ですかね〜!! #リピート決定 #カウンター席あり #食べるべきメニューあり #メニューが豊富
年末年始限定コースを頂いてきました。 ~生搾りプレミアムレモンサワー ~かぶのポタージュスープ あっさりしている蕪のスープ 野菜ファーストで嬉しいですね ~キムチ盛り合わせ 白菜キムチとオイキムチ ~極上犇厚切りタン ひゃ~ これは ホントにやばい 希少価値の高いタン元 めちゃくちゃ分厚い牛タン 目の前で店員さんが焼いてくれて 食べやすい大きさに切ってくれます 断面は サイコーに美しい めちゃくちゃ美味しい サイコー ~上タンゲタ たんげたは たん下の部分だそう こちらは 薄切りになっていて ネギがいっぱい 全く違うタンを二種類食べ比べできて 楽しい ~上ハラミと しいたけ お肉はもちろん、しっかり厚みのある美味しい椎茸 ~箸休め 肉前菜盛り合わせ3種 箸休めとは思えない豪華な一皿 色々な食べ方が出来て楽しいし、 盛り付けが美しく目でも美味しい ~Hishimekiしゃぶ 特製ガリパタ醤油をくぐらせていただきます。 こちらも店員さんが焼いてくれます ごはんにあう! ~和牛希少赤身盛り あかうし、らんぼそ 塩味で私好み ~一口アイス 赤身のメニューが中心のコースだけど ホントにどのお肉もやわらかくて美味しかったです。 黒が貴重でとてもカッコいい大人の落ち着いた雰囲気の焼肉屋さん 個室ではないのだけど、 席の作りが 配慮されていて お隣のお客さんの顔とか一切見えないし、ゆっくり食事することができました。
揚げ・生春巻きが特に美味しい!中野にあるベトナム料理のお店
なかなか場所柄入りづらい場所にあり、なかなかこれずようやくこれました。Bランチの鶏肉のフォーランチ880円込をいただきました。本格的なベトナム料理やさんですかね。ご馳走さまでした。
この一角なんかお店が集中してますね。定食がみな美味しそうなこちら、基本居酒屋さんでしょうか。店内には氷室京介の曲が流れてます。さてメニューから悩みましたがアジフライには目がなあ私、1,100円込をオーダー、選べる小鉢にはきんぴら。安定のアジフライ、美味しゅうございました。
まさしく家系ラーメン。ボリューム満点!ペロリと食べられてしまいました
東京都新中野駅から徒歩2分のラーメン 武蔵家 中野本店にて特製ラーメン1000円。新中野の新店に行ったら14時過ぎているのになんと22組待ち、こりゃダメだと近くにある武蔵家に移動しました。因みにこの店舗は初訪問となります。 こちらは客の入りが8割程度、店内の券売機をポチッとして着席、味の濃さ、油、麺茹では全て普通でお願いしました。 待っている間に無料のライスと青ガッパ取ってきて10分足らずで着丼しました。具材は大量の茹でキャベツ、ほうれん草、味玉、チャーシューに海苔3枚となります。特製にすると茹でキャベツと味玉がデフォルトに追加されるのだと思います。 スープは流石に家系ど真ん中なお味でバランスよく文句無し、麺は酒井製麺の中太ストレートでスープをよく拾います。 腹パンで完食、満足しました。ご馳走様! #家系ラーメン #ラーメン #新中野 #武蔵家
一度食べたらまたすぐ食べたくなるTVでも紹介されたお店
担々麺980円。 中野坂上の駅近の中華屋さんで担々麺で有名なお店です。 麺は細麺で柔らかめ。スープは胡麻と山椒が香るあっさり目。テーブルに置いてある花山椒を追加すると痺れが強めになって美味しいです。 #担々麺