更新日:2023年09月26日
5種類の魚を使用したスープにつみれが絶品のラーメン屋さん
新宿駅近くでラーメンを食べようということで、後輩から東京出身の聞いたお店へ。 麺屋海神さん。 塩ラーメンが美味しいということだったのですが、ジメジメとした気候の中、最近辛いものが無性に食べたくなる。ということで「あら炊き辛塩ラーメンおにぎり付き」を選びました笑笑 でも、塩の良さは十分に感じることができ、辛さも適度で、満足のいく汗をかきながら美味しく完食いたしました。 すっきりしたスープがスルスルと胃の中に流れ込んでいくような旨さでした。 焼きおにぎりは麺を食べ切ったらスープに入れて食べてくれとのことでした。 これも美味しく、最高の仕上がりとなりました。 教えてくれてありがとう。後輩よ! #ラーメン #新宿 #塩ラーメン #辛塩ラーメン
新宿三丁目にある極上の醤油ラーメンを味わえるお店
チャーシューは柔らかく味玉も半熟加減が良い美味しいラーメンでした。 #ラーメン #新宿
ミシュラン一つ星の名店で愉しむ、真鯛と蛤の塩そばの究極の逸品
外国人のお客さんが多いタイプのラーメン。 あっさりさっぱり。 チャーシューが美味しい 味玉は不要(個人の好みです)
自社製の中太麺と丁寧に仕上げられたスープがからんだ煮干しラーメン専門店
JR山手線 新宿駅東口より徒歩7分程にある、ラーメン屋の【すごい煮干しラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館】 ゴールデン街にありますよっと。 都内に3店舗・大宮に1店舗の計4店舗を展開する、人気のラーメン屋です。 最近あんま新宿に行くことがなくなってもたけどようやく行ってきました〜。 まずこの店舗は24時間やってますよ 笑 ほんで煮干の嫌いな方ご遠慮くださいて言うぐらい煮干しをたっぷり使ったラーメンが味わえますよ〜。 俺も煮干し苦手やねんけどあんま煮干し感なく美味しく食べれるけどなぁ〜。 今回は煮干しそば(肉入り)大盛りにご飯ににんにくトッピングぅ~しました! 縮れ麺にいったん麺が入っとって辛味がのっかっとんねんけどとりあえずめちゃくちゃ美味いです 笑 スルスルいけます 笑 都内の好きなラーメン屋TOP3には入るかなぁ〜。 〆にもランチでもディナーでもどんなシーンでも満足できる1杯となっとう思うから是非〜。
自慢の店内仕込み濃厚白湯スープと濃厚に炊き上げた煮干スープを合わせたダブルスープ
<期間限定貝出汁冷やしらぁめん ¥900(税込) + 味玉 (アプリ会員クーポンで無料サービス) ほんとに美味しい♫ 提供はいつまでか聞いてみると間も無く終了するそうです。悲しい...
ラーメン並、850円にネギ増し、100円。 シャキシャキの九条ねぎが美味しい。 スープもアッサリ程よい濃さ。 呑んだ後も最高でしょうね(^^) ご馳走様でした。 #九条ねぎ増しは必須 #美味しいラーメンをありがとう
大山鶏の丸鶏と鴨を惜しげもなく使用した濃厚鶏清湯スープが決め手のらぁ麺!!
初訪問ということもあり、一番人気の特製醤油ラーメンに醤油ラーメンには珍しい替え玉でトータル1150円。美しい醤油ラーメンの具材は豚バラととりむね肉の2種類のチャーシューに極太めんま、マキシマム味玉に海苔が付いております。まずはスッキリしながらキレのある甘味も感じるスープを堪能。その後に喉ごしの良い麺をすすりあげたらすかさずスープをもう一口。ひとしきりラーメンを楽しんだ後に少しずつ具材を堪能、個人的に極太めんまが柔らかくてしゃくしゃくした食感がたまりませんでした。チャーシューは豚の脂ととりむね肉のしっとり感が交互に味わえるのでお得感があるなと思いました。マキシマム味玉もしっかりあじが浸透していて美味しかったです。替え玉には炙った鶏肉がトッピングされているのでこれで100円は安いと思います。トータルクオリティーの高いラーメンでした。美味しかったです、ご馳走様でした。
人気ラーメン店は夜の方が空いている。そんな今までの経験談よりAfro Beatsへ。祐天寺の行列店のBreak Beatsの二号店。ここは知り合いが担々麺専門店を出していた跡地。 鶏白湯はエスプーマで表面は覆われていて上品な味。レアめのチャーシューの裏にはレモンが隠れていて、味変になる。爽やかにスープ完飲できてしまうのが悩ましい。 先客2名のみ、もちろん並びなしでラッキーでした。
海老ワンタンが美味しい、新宿にある人気ラーメン店
ワンタン目当てに。「広州雲呑麺(塩)ご飯セット」を〝ルーロー飯〟で。ワンタンは卓上にある【食べるラー油&お酢、玉ねぎ甘酢、塩生姜、黒酢】のタレをお好みで。スープがアッサリめなので、ちょい辛味を足したラ…
濃厚な旨味の熊本ラーメンが人気の、ずっと変わらない味のラーメン屋
というか、桂花ラーメンは30年ぶりくらいでしょうか。私は叉焼麺、妻は坦々麺にしましたが、十分及第点ではないでしょうか。一点、やや茶色がかったストレート麺でしたが、いわゆる熊本ラーメンらしからぬ……と思ってしまいました。こんな感じでしたでしょうか。
懐かしい味わいのラーメン店、チャーシュー麵のチャーシューは選べる3種類
ラーメン700円に全部で3杯までお替りできるチャーシューおこわが100円。 このセットで巷のラーメン一杯以下の値段やで。 安かろう悪かろうなんて事はなく、魚介出汁が全面に押し出た旨味ある鶏魚介スープにモチっとした麺。 大トロか中トロか赤身かで選べる名物チャーシューは小ぶりなれどしっかりと下味が入って柔らかなものが4枚。 絵面はシンプルやけど、歴史を紡いできた一杯はお値段以上の美味しさ(*´∀`*) ポロポロとチャーシューの入ったおこわも濃くもなく薄くもなくの味わいで美味しい。 そんなおこわにラーメンのチャーシューを乗せて、スープをかけて茶漬けにしてフィニッシュ‼️ 一周回ってこういうのがいいんよ、こういうのが 美味しかったです。 ご馳走様でした‼️
新宿御苑近くのラーメン屋さん。今時の淡麗系の支那そばのお店のようです。 黒を基調としたお洒落な店内。入って直ぐに券売機があり、特製支那蕎麦を購入です。 出てきたのは絵に描いたような今時のラーメン。濃厚な鶏出汁ベースのスープに、ストレートのパッツン麺。美しい仕上がりの低温調理焼豚と搬出玉子。 ワンタンもプリプリで美味しく、ネギも海苔も丁寧に飾り付けられ、教科書に出てくるようなラーメンです。 教科書的な仕上がりではありますが、丁寧な仕事が伝わってくる、実に美味しいラーメン。真面目なラーメン屋さんなのかと思います。 #ラーメンは背徳の味
ボリューム満点の二郎系ラーメンのお店
新宿でラーメンを食べたくなったら真っ先に目指すお店です。 新宿三丁目から直ぐですから皆さんも是非行ってみてください!
28杯目 「萬馬軒 新宿南口店」 2023.7.12 味噌らーめん(840円) 同僚に誘われて初訪問の味噌らーめん店。 味噌らーめんのバリエーションは厚切りのチャーシューや辛いバージョンなどがありますが、先ずは基本の味噌らーめんにしました。 もやし炒めがこんもりと盛り付けられて大きなチャーシューも存在感を示してます。 麺は黄色味が強い中太ストレート麺。程よい弾力をあって大量のもやしや味噌スープに負けない美味しさがあります。 分厚いチャーシューはホロリとほぐれる柔らかさ。コレだけでビールも行けちゃいますね。 36度超えの真夏に味噌らーめん。 当然のように汗だくになりながら完食。 いい汗かきました!美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #2752投稿 #味噌らーめん #もやしたっぷり #厚切りチャーシュー #冷やしはお休み? #冬におすすめ #汗だく #紙エプロン #扉は外開け
シンちゃんラーメン! 新宿駅東南口から3分ほど。 ・チャーシュー麺(1250円) 炊き上げたスープ、醤油、鶏油。もろみのある麺。 このかったいフォーマットと同じように煮しめられたブロック状のチャーシューをその場で切り落とす。 このチャーシューの山を超えられたものだけがラーメンに挑戦できる。高い、うまいヤマだ! しっかりちゃん系。 なお、背脂はありませんでした。
醤油、塩、味噌のスープ、細麺、太麺選べます。24時間営業のラーメン屋
氣華ラーメン 950円。滋味深く美味しい。麺の太さを選べます。今日は太麺にしました。ストレートなやや平打ち麺で歯応えも良く美味しかったです。
濃厚油そばをガッツリ頂ける、新宿御苑にある油そば専門店
【もっちりモチモチの太麺を特製ダレに絡めてズゥズッズーーーー(^O^)】 新宿三丁目での仕事途中の21時30分。 お腹が空いたのでRetty先生で検査。 「行きたい」リストにも入っているこちらのお店に。 券売機にお…
熟成塩らーめんはマイルドな味わいで旨い。ここのスープは大量の鶏ガラと大量にネギを使って甘み甘みたっぷりのスープに仕上げている。
塩ラーメンを軸に新しい価値をお客様へご提供
新宿御苑の近くにあるお洒落なラーメン屋さん。塩ラーメンのお店です。カフェのような内装、外装で女性のお客さんも多いようです。 お店入って右側に券売機があり、基本の塩ラーメンを購入です。ラーメンの盛り付けもお洒落で、丼も北欧風のデザインでとてもキュート。 ラーメン自体もとても美味しく。昆布と鶏が主体の優しい味のスープに、菅野製麺の軽いウェーブの平打ち麺が良くあっています。 低温調理の炒飯やメンマもスープにあった優しい味の仕上がりで、とてもバランスの良い塩ラーメンでした。 #ラーメンは背徳の味
30杯目 「らーめん 北の大地 新宿店」 2023.8.17 味噌バターコーンらーめん(980) 10年ぶりくらいに訪問しました。 Rettyに参加する前ですから、ずいぶん久しぶりです。 札幌らーめんなので味噌が基本です。 味噌バターコーンらーめんを選んで注文しました。 同僚はチーズきのこらーめんを選んでました。 味噌スープ美味しい! もちもちの麺美味しい! ホロホロのチャーシュー美味しい! シャキシャキのコーン、バターが溶け込んだスープも美味しい! 味噌らーめんには七味唐辛子。 途中で生姜すりおろしを投入したり、最後の方はお酢でさっぱり。 コーンすくいの穴あきレンゲでしっかりコーンも食べ尽くして完食しました。 懐かしくて美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #2772投稿 #味噌らーめん #バターとコーン #北の大地 #新宿三丁目 #10年ぶり #キャッシュオンリー
新宿三丁目 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!