らーめんいやどうも

らーめんいやどうも

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
つくばエクスプレス / 万博記念公園駅(5.4km)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎週月曜日
029-847-7270

コクがあり、あと引く旨さの味噌ラーメンが自慢のラーメン店

口コミ(16)

    久しぶりに、つくば市の西の果て『らーめん いやどうも』さんまでやって来ました。 周りには何も無い静かな場所ですが、駐車場は満車状態。地域に根ざした人気店です。 ちなみに、この変わった店名の「いやどうも」っていうのは茨城弁だそうで、TVのケンミンショーでは、茨城県民御用達ワードと言ってました(笑)こちらの店主さんも、TVに出演したそうです。「いやどうも 」なんて、まぁあんまり使わないけど、年配の男性は使うみたい。確かに口癖の人もいますよね(笑) 久しぶりに「みそらーめん」にも惹かれましたが、この日はお気に入りの「豚バラ薬味麺」を戴きます。 こちらは隣の石毛にある、名店『すすきの』さんで修行された店主さんのお店。味噌が人気のお店です。こちらのお店は『すすきの』さんの暖簾分けの様な感じなんでしょうか、メニューはほぼ一緒です。定食系も充実してますから、町中華的な位置付けなんでしょう。 待つ事10分ほどで、揚げたての竜田揚げが乗った「豚バラ薬味めん」の登場です。 見た目はお得意の味噌っぽい感じですが、スープのベースは清湯の醤油。ここに芝麻醬と辣油を加えたジャンクなスープです。担々麺とは全く違う独特の味わいの辛い系スープです。そこにスープを覆い尽くす大量の刻んだ万能ネギと白ネギ、ニンニク、生姜。この薬味の効果が素晴らしく、ただでさえジャンクなスープに、強烈なインパクトを加えてくれます。 麺は加水中程度の中太やや縮れです。ムッチリとした歯応えで、喉越しも良い感じです。やっぱり味噌ラーメンに良くある麺ですね。こんなジャンクなスープとも良く合います。 具材は豚バラの竜田揚げです。6枚ぐらい乗ってます。そのまま食べると揚げたてのカリっとした衣の食感。スープに浸すと衣に染みて、ねっちょりした食感で更に美味い。スープとの相性抜群です。これは白ご飯も頼めば良かったと、激しく後悔しました…。(笑)絶対に白いご飯に合いますね。 薬味のネギも、最後までザクザクと戴きます。ネギ好きにはたまらないですね。美味いです。 総じて… 薬味たっぷりの豚バラ竜田揚げラーメンです。 いやどうも〜美味いラーメンですね〜(笑) こういう町中華っぽいラーメンって、めちゃめちゃ好きです。専門店の洗練されたラーメンも良いけど、お客さんに愛される普段使いの一杯でしょう。 竜田揚げの乗ったラーメンってたまにあるけど、ここまで薬味満載のラーメンっていうのは中々無いです。やっぱり白ご飯も頼んで、ワシワシ食べたくなりました。中毒性の高い逸品ですね。

    お出かけ帰りの晩御飯。 近くのラーメン屋さんで検索。 すると…気になる名前のお店発見(☆∀☆) 「らーめんいやどうも」 …………(ー_ー)!!キニナル お店の駐車場に着くと車が沢山。 おぉひょっとしたら〰の期待に(っ ॑꒳ ॑cワクワク✨ 店内入ると、テーブル席。カウンター。 お客さんもほぼ満員。しばし待つと、襖の向こうの座敷席にご案内され〰。 いざメニュー拝見|๑'ω'๑) 麺が太麺と細麺があるようで、 トップに味噌ラーメン。 他の麺類も種類多めで迷う系のお店。 ◆みそらーめん ◆中華らーめん ◆若鶏竜田香味ソース を注文。 ◆みそラーメン もやしがど〰んと乗ってて、白ごま黒ごまがぱらぱらぱら。 茹でもやしでしたが、シャキシャキ感が残っていていい茹で加減。 スープの味も好みの味で、辛い味噌スープでなく、濃すぎずやや甘めいい配合の味噌ダレ。 黄色味がかかった中太麺はモチモチしてて、 はぁい美味しい(*ˊᗜˋ) ◆中華らーめん スープの色がちょっと濃いなぁ。と思いきや、 さっぱりとしたスープで細麺がイイ口当たりに。 それよりなにより…なると〰!存在感のある斜めに切られたなるとの存在に懐かしさと喜び(*´︶`) ◆若鶏竜田香味ソース 大きな大きなカリッとした竜田揚げに甘辛ソースがウマウマ(*^^*)もっとかけてほしかったソース。マヨネーズもどこか懐かしいマヨネーズでとても美味しかった〰。 また来ようと思ったお店でした(*ˊᗜˋ) ごちそうさまでしたケロン⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

    以前から来たかったつくばのラーメン屋さん。特にこの豚バラ薬味麺が気になってました。早速オーダーすると10分せずに着丼。薬味好きなので見た目から興奮です。豚バラは衣を付けて揚げてありスープを吸ってよりジューシーに、スープは味噌ベースですね。結構な濃厚味噌です。疲れている時に合うような、冬に食べれば体に染みる系のラーメンに仕上がっていました。個人的には鶏がらスープなどのあっさり系スープで揚げ豚バラを合わせて欲しかった気もします。濃い味同士で主張し合ってたような。でも美味しかったですよ。他のラーメンやチャーハンも美味しそうでした。

    ラーメンはもちろん、定食も旨いです!鶏の竜田揚げ甘酢ソースを別にするとカラッと感が持続しておススメです!半ライスなら¥800弱!

らーめんいやどうもの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 029-847-7270
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                つくばエクスプレス / 万博記念公園駅(5.4km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://tsukuba.ch/shop/?id=265
利用シーン ランチ、ディナー、ご飯、禁煙

更新情報

最初の口コミ
Kimi Shinohara
最新の口コミ
華姫.f
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

らーめんいやどうもの近くのお店

つくばのラーメン・麺類でオススメのお店

らーめんいやどうものキーワード

らーめんいやどうもの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

029-847-7270