更新日:2025年06月07日
こだわりの空間とジンギスカンの伝統の融合
いつもと違うジンギスカンのお店に行ってみたくて評価の高いコチラに。開店前から何人か並んでて予約しててよかった。3Fの窓際席に通されて向かいの香州に行列してるのとかが見える。とりあえずビールと食べ比べセット3種。ラム肩ロース、マトン肩ロース、サフォーククロスラムの3種。かみごたえと旨みのあるマトン、程よい脂の甘みと柔らかさのラム、タンパクで柔らかいサフォーク。どれも美味しい。お通しで長ネギと玉ねぎが出てくるので鍋の縁で焼きながら。お肉追加でラムショルダーロール。もやしと一緒に出てくるので、鍋にもやしを広げてその上に肉を広げて蒸し焼きにするスタイル。ペラペラ肉をもやしと一緒にワシワシ食うのがうまい。もう一回お肉追加でラム肩ロース。ここはタレがしょっぱくてうまい。あんまり飲まなかったのでひとり4,000円くらいか。やや高めな印象だけど、お店は新しくて綺麗で匂いが気になるひとは荷物を入れるロッカーがあっていろいろ配慮されてる。注文はQR。カードやPayPayつかえる。
美瑛町のお洒落レストラン眺め抜群美味しい地元食材を使ったフレンチのお店
【北海道 美瑛】 【ローケーション味ともに最高なパン屋】 観光にきたら絶対行ってください! まずロケーションが最高すぎるし、店内店外もおしゃれすぎます。絶対記憶に残る。 クロワッサンもサクサクで甘さ控えめ、バターも上日な感じです。 店内ではパンだけではなく、コース料理もいただけるみたいです! #北海道 #美瑛 #観光客におすすめ #パンは焼きたて #駐車場あり #ローケーション
函館駅すぐ◆ウニ専門店が贈る函館の旬!本物の美味しさと感動を味わってみませんか?
函館に行ったので、タクシーの方に美味しいお店を教えてもらい、むらかみさんへ 予約を入れてカウンターでいただきました ウニが天然で甘く最高に美味しかった 大満足でした♡
活イカ・活毛ガニ・塩水ウニ!厳選した北海道天然素材が豊富に取り揃え!
少しバイトでお手伝いしたこともあるお店❤︎ 沢山系列店舗はありますがお家に近いすすきのレストランプラザさんへ! 活イカが美味しい! ゲソの天ぷらにしていただきました♪ とても人気店でご予約はされた方が安心ではありますが21時以降に行くと少人数ならふらっと入りやすい!ぜひ行ってみてください☺️ #イカの踊り食い #サッポロクラシック #海鮮 #観光客におすすめ
春の時期になり新しい食材で新メニューの登場です!
★夏旅の思い出投稿…第2弾★ この日の夕食は活イカが食べたいとの娘のリクエストですすきのにある此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;実は本店の方に予約を入れたんですが人気店だからか空きがなく22時以降ならと此方へ予約を入れましたが当日は新潟県沖で低気圧が発生したらしく思わぬ荒天で小樽港への入港が大幅に遅れてしまいラストオーダーに間に合わないかも?との不安も過りましたが何とか無事に辿り着いて先ずはサッポロクラシックの生ビールから頂き取り置きしてもらっていた名物の『活イカの踊り喰い』に『お刺身盛り』にこちらも名物の『カニクリームコロッケ』と頂きましたが刺身盛りは定番ネタもありましたが道内でしか頂けない様な?カラスガレイやらニシンにホッケと何れもめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味くイカ刺しも言うに及ばずのコリコリ食感で仄かに甘いからかめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く カニクリームコロッケは今まで頂いていたのは一体何だったの?ってなくらいにカニ身がタップリと入りそのまま頂いてもめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味いんですが店員さんがお勧めしてくれた付属のエビの濃厚なソースをかけるとより一層美味くなり追加で娘のリクエストから『生カキ』に『魚介のアヒージョ』と頂きましたがカキは濃厚でとっても美味かったらしくアヒージョも海鮮具材がタップリでバケットとの相性も良く最後は娘のオーダーした別腹になる…(笑笑)『大三坂レトロプリン』のデザートで〆てこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂きましたヾ(´∀`ヾ)✨
札幌駅の西口から徒歩2分、旅館を改装した 隠れ家フレンチレストラン。
えりも亭さんでディナーでお邪魔しました! 古い旅館のリノベらしく、雰囲気あるお店構えに店内入ると華やかさを感じれます。 本日はコース頂きました! 北海道の素材をふんだんに使ったお料理たちはどれも美味! 素材の味の美味しさも、料理としての美味しさも最高でした。 接客もとても良くしてもらって素敵な時間を過ごせました。 ごちそうさまでした!
北海道発!元祖『ラムしゃぶ』の店 ◆ 北の大地の贅沢食材をご堪能ください!
ラムしゃぶ食べ放題。北海道ならではのお店です。
もいわ山の頂上にある展望イタリアンレストラン
事務所のお祝い会と仕事の下見を兼ねて、念願の札幌一の眺望のフレンチに行ってきました! 『THE JEWELS』 自宅からも通っていた小中学校からも近く、冬はスキー学習に行ったりと、私にとって札幌の山といえば藻岩山。その頂上にあるフレンチレストランがJEWELSです。場所柄、ロープウェイで行くか、夏場は中腹駅まで車で行って、さらにケーブルカーに乗らなければ行けないのに、観光客に大人気で予約が取れず、なかなかの難関レストランです。 まずはスパークリングワインで乾杯‼️ アミューズは蛍烏賊のマリネ イカスミのブリニ キタアカリのプティポタージュ 蕗の香り 蛍烏賊はひと口サイズ。蛍烏賊の甘味と苦味、イカスミの濃厚な味がよいですね! 北海道産のジャガイモ キタアカリのポタージュはアツアツで、蕗のとうの香りが春らしく、スタートにふさわしいアミューズでした。 続いて、青豌豆のムースと貝のジュレ 柔らかいムースの上にはウニと泡状のソース、下にはつぶ貝とジュレ。日本庭園のような美しい盛り付けにため息。さわやかな前菜でした。 昼なので、あまり飲み過ぎても、と白が飲みたいところでしたが、赤ワインにチェンジでお魚へ。 サクラマスのポワレ 桜のソースヴァンブラン 旬のサクラマスに、札幌は今が桜満開の季節。 桜のパウダーのかかった白ワインのソースでいただきます。桜の香り、とってもいい香りでした。 お肉料理は仔羊の香草パン粉焼き ジュドアニョー 柔らかい仔羊に付け合わせは大好きな焼きヤングコーン。ソースも残らずパンにつけていただきました。 デザートはジェラートにオリーブオイルと下にひかれた砕いたクッキーとともに。 初めての組み合わせ。うん、いける! コーヒーと小菓子でフィニッシュ。 素晴らしいお料理の数々に舌鼓。 美味しくて楽しいお祝い会でした。 7月に婚礼で伺う関係で、普段見れない施設も見学させていただきました。感謝感謝。 展望台からは札幌市内はもちろんの事、北広島にあるエスコンフィールドも望めました。 夜は夜景が素晴らしいとの事。 次回は夜だな。 ご馳走様でした✨✨✨
札幌の老舗焼肉店。ランチもリーズナブル
お客さんもたくさんいて、すごく人気のあるお店だなと感じました。牛タン、カルビ、ハラミなど、いろいろ食べましたが、どれもハズレはありませんでした。冷麺も美味しかったです。
ゆったりくつろげる綺麗な店内で、絶品焼肉を堪能!ランチもディナーも大人気!
⭐️流行ってる⭐️ 私の中で大流行り中 さんか亭 塩上カルビ コムタンスープ 味噌ホルモン カルビもおいしかった
≪円山に佇む大人の隠れ家≫ 農園直送の旬菜と旨い肉を添えた"極上フレンチ"
北海道最後の夜に訪問。コースを予約してたけど、メインのお肉はその場で肉を見ながら選ぶスタイルで、スペアリブと鹿を選択。子供にはキッズ用プレートあり。個室で料理もゆっくり出てくるので、気兼ねなくのんびりできました。何から何まで美味しかったです。
世界各国の豊富なワインと炭火焼き料理を堪能できるモダンでお洒落な店
29回目の結婚記念日に自宅でまったり祝うため、オードブルをテイクアウトしました。 トリュフがのったステーキや生ハムなど、ワインがすすむ料理ばかりで、満足度120点‼️ パテもめちゃうまです!
予約必須、ソムリエのいるイタリアン
イタリアンバールでの二次会。 つまみはもちろん、しっかりとした食事することも可能な高級感あるお店でした。 ワインを散々飲んだ後はシガーケースのような容器に入った「グラッパ」で〆め。 容器はお持ち帰り可のようです。
すすきの駅2分|ウニ×地中海×ワインを隠れ家で愉しむ…心地よいイタリアン体験を。
前回は一人での訪問だったので、2品のみのオーダーでしたが、今回は複数人での訪問だったので、結構な種類の食事をいただけました。 特に印象的だったのは“ローストビーフ”。 とろ〜んとしたお肉でとても美味しかった… 全体的に大量盛りではないので、ちょこちょこいろいろなメニューを楽しめます。
《札幌初》すすきの駅1分◆見て楽しい!食べて美味しい♪豪快手づかみ料理専門店
手づかみで食べるの慣れなくて行儀悪いことしてるみたいだったけど( 笑 )とっても美味しかったo( ›_‹ )o 映画流れてたりお店の雰囲気もすきだった〜!
地元札幌で大人気の一軒家イタリアン。うまい・安い・楽しい!
2023年43投稿目 先日、職場の先輩と飲み会で利用 写真は、ウニと海苔のクリームパスタ、男の肉盛りお肉の前菜5・6種、どちらも1400円ぐらい 他にはひまわり豚のテリーヌや牡蠣を頂いてきましまが、どれも美味しかったです 飲み放題も100分1650円(+300円で生ビールあり)利用しましたが、料理と合うんだなぁ 先輩方も満足してくれたようなので、ナイスチョイスでした(*´ω`*) 男のイタリアン屋台suEzou 北海道札幌市中央区南3条西7丁目2番 #男のイタリアン屋台suEzou #イタリアン #職場飲み会 #パスタ #肉料理 #飲み放題 #雰囲気のいいお店 #札幌グルメ #狸小路
すすきの漬物メインの居酒屋さん
漬け物が本当に美味しい。 またいきます。
すすきののアーバン札幌ビルB1Fにある大人な雰囲気の焼鳥屋
t'sseと言う会社が経営している様です。他にもキリンビール園とか焼肉ダイニングもやってるみたいです。 店内は大きなカウンター席があってお洒落で豪華な雰囲気。 メニューには、焼鳥以外にもおでんだったり海鮮系もありますね。焼鳥がメインではありますが、専門店ではなくて高級居酒屋と言う感じ。 鶏は特に記載はなく、一部阿波尾鶏を使っています。 焼鳥そのものは、やはり専門店と比べるとやや物足りないですかね? 雰囲気は良いので使い方次第ですね。 内容は以下の通り うずらベーコン ねぎま タレをオススメされたのでタレで つくね 阿波尾鶏のもも肉 ささみ塩焼き 肉詰め椎茸 手羽先 おでん たまご、大根、厚揚げ、もち巾着 ○お酒 生ビール 惣花 純米吟醸
すすきの駅徒歩3分◆お寿司×イタリアン! 多彩な創作料理と豊富なお酒で特別時間を
#®友プチオフ会 、札幌マダムAtsuko.TサンとF.Ishiharaサンと3人の楽しい #二次会 せっかくの #ススキノ だし、もう少し飲みたい♡って意見が一致して、近くをふらふらと… ここ、行ってみたいんだよね~って指さしたら、あら、じゃあ入りましょう!って゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ #すしBAR 以前、二次会の会場を探していた時に候補にあげていたお店、1度自分の目で確認してみたかったの♪♪ 2階の席をご案内されて…貸切?!。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ めっちゃ好きな雰囲気♡ #古民家? #レトロ な感じ♪♪ #大きな個室 もあるみたい! これは次回の集まりの2次会は決定じゃない??(* ̄m ̄)プッ まず乾杯は、 #自家製サングリア の赤白で! #お寿司 はもちろんだけど、他にもいろいろあるよ! メニュー表、適当に撮ったけど、もっと他にもいろいろ!(*^^*) #塩炒り銀杏 …この季節になるとなんか食べたい♡ って、私しか食べてないんでないかい??(・ω・* 三 *・ω・) #エビのアヒージョ …飲みに行ったら定番の、みんな大好きなメニュー♡ #パン …別注でした(^▽^;)これはセットにしてもいいんじゃないかと…足りない分は追加できると嬉しい! #ザリージー ?!… #函館名物 って、知らなかったんですけど~~~って、食べてみることにしました(*^^*) あまじょっぱく味付けた薄切りの #豚肉のから揚げ! 名前を知らなかっただけで、私は子供の頃から馴染みの味でした!( ̄∇ ̄*)ゞ で、やっぱりお寿司は食べてみるべきよね?ってことで #寿司セットA …中トロ、白身、甘エビ、サーモン、帆立、イクラ お値段も真ん中で、お試しにはいい感じd(≧▽≦*) 握りの大きさも小さめで、お酒の合間でも食べやすいんじゃないかな? そして、 #寿司じゃんけん !! 楽しすぎた!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 私、イクラからいかせてもらったけど、その後もじゃんけんしなくても全くケンカにならなかったじゃん!っていうチョイス! さて、誰が何をチョイスしたでしょう??(* ̄m ̄)プッ 2杯目はそれぞれ…私は #ヒューガルデン #ベルギーホワイト を~(*^^*) #飲み物の種類も豊富 です♪♪ あ~ #シンデレラタイム もまた過ぎてしまったわ…( ̄∇ ̄*)ゞ めっちゃ楽しかった♡ タクシー代でもう1軒行けそうだったけど、運転手サンにちょっと情報もらえたし、良い気分!(*´艸`*) < #2393 >
デートや接待にも使える、牡蠣と焼酎に力を入れてる創作居酒屋
久しぶりの札幌! 生牡蠣美味ー♬ 蟹味噌もやばし。 最高やね(笑) ご馳走様でした!
北海道 個室デートのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの個室デートのグルメ・レストラン情報をチェック!