更新日:2025年06月02日
一日の締めに美味しいパフェで〆て良い夢が見られますように
テレビで見た,ふわ缶ケーキ頂きました。 娘はPARCOの自販機で買ったことあるって言ってた。結構ボリュームあって美味しい(๑>◡<๑) 自分では多分,買わないと思うけど… シマエナガをバックに撮ってみました(笑)
パフェやかき氷などスイーツが食べたいときに。お酒も飲めちゃうカフェ
10時過ぎなのに、4組くらいの待ち。 夜パフェ文化に馴染みがないのでビックリ! パフェはアートみたい。 味や食感が複雑に重なりあって食べて飽きない!
雑貨屋と洋服屋が併設された札幌の大通にあるゆったりできるお洒落カフェ
#スィーツ女子 #遊び心あり #店内がレトロ #店内が女子会にぴったり #リピート決定
リキュールをかけていただくソフトクリームが人気、大人のためのスイーツ店
【うまし】食べログ3.64 北海道すすきののミルク村さん訪問。ウイスキーのAGEも色々と選べる楽しさ。好きなウイスキーもラインナップされ面白い。高級ウイスキーを選択。ウイスキーをシロップがわりに食べる夜のデザート。
人気は「ドゥーブルフロマージュ」とふわふわパンケーキ
幸せパンケーキとフレンチトースト! 千歳空港行く前にここに寄らないなんて、できません(笑)
雰囲気が抜群にイイ!札幌で人気のカフェ「森彦」のコーヒーを味わえるお店
#店内が女子会にぴったり #店内がおしゃれ #居心地いい #スィーツ種類豊富 #珈琲種類豊富 #リピート決定
【創成川通り沿い】自家製クラフトビールが楽しめるお店
クラフトビールメインのお店 ガッツリオシャレな感じもしないし 普段な感じが逆にいいかな
活イカ・活毛ガニ・塩水ウニ!厳選した北海道天然素材が豊富に取り揃え!
少しバイトでお手伝いしたこともあるお店❤︎ 沢山系列店舗はありますがお家に近いすすきのレストランプラザさんへ! 活イカが美味しい! ゲソの天ぷらにしていただきました♪ とても人気店でご予約はされた方が安心ではありますが21時以降に行くと少人数ならふらっと入りやすい!ぜひ行ってみてください☺️ #イカの踊り食い #サッポロクラシック #海鮮 #観光客におすすめ
牡蠣を食べたくなったらこの店、人気の居酒屋さん
食べ物美味しい、じゃがいもとかも最高^_^ でもこの鯖はとてもオススメ
開店30分後にはほぼ満員になるという人気イタリア料理店
しばらく休業していた大好きなイタリアンのお店が3月から再開とのアナウンス。ちょうど誕生日月なので、誕生日当日に久しぶりに訪問です。 『オステリア クロッキオ』 予約が取れない事で有名なクロッキオ。予約開始日に電話をかけまくり、1時間後にようやくつながりました。誕生日当日に無事に予約完了!息子は彼女と卒業旅行中なので、主人と水入らずで伺いました。 まずはジンジャエールと泡で乾杯! 前菜はクロッキオといえばサバのテリーヌ。 何度も食べていますが、食べ飽きないです。 めちゃめちゃ美味しい♡ レンズ豆とナスのペーストがまた絶妙です。 続いて穴子のフリットと生ハム。 サクッと軽く揚げた穴子、抜群です。 この辺りでオレンジワインにチェンジ。 なかなか個性的な味わいです。 パスタはやっぱりからすみチョイスで、季節のホタルイカと春野菜のペペロンチーノ からすみパウダー。旬のホタルイカにからすみの塩味が素晴らしい組み合わせ。美味しすぎて唸りました。 メインがまだ時間がかかるとの事で、金柑と生ハムマスカルポーネを追加オーダー。 ワインが進み、赤ワインにチェンジです。 メインは牛ホホ肉の赤ワイン煮込み トリュフソース。 柔らかくて文句なし。 ほっぺた落ちました❣️ 〆にビール飲んでフィニッシュ(笑) 初めてのクロッキオに主人も大満足。 私にとっても最高のバースデーでした‼️ ご馳走様です✨✨✨
春の時期になり新しい食材で新メニューの登場です!
★夏旅の思い出投稿…第2弾★ この日の夕食は活イカが食べたいとの娘のリクエストですすきのにある此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;実は本店の方に予約を入れたんですが人気店だからか空きがなく22時以降ならと此方へ予約を入れましたが当日は新潟県沖で低気圧が発生したらしく思わぬ荒天で小樽港への入港が大幅に遅れてしまいラストオーダーに間に合わないかも?との不安も過りましたが何とか無事に辿り着いて先ずはサッポロクラシックの生ビールから頂き取り置きしてもらっていた名物の『活イカの踊り喰い』に『お刺身盛り』にこちらも名物の『カニクリームコロッケ』と頂きましたが刺身盛りは定番ネタもありましたが道内でしか頂けない様な?カラスガレイやらニシンにホッケと何れもめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味くイカ刺しも言うに及ばずのコリコリ食感で仄かに甘いからかめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く カニクリームコロッケは今まで頂いていたのは一体何だったの?ってなくらいにカニ身がタップリと入りそのまま頂いてもめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味いんですが店員さんがお勧めしてくれた付属のエビの濃厚なソースをかけるとより一層美味くなり追加で娘のリクエストから『生カキ』に『魚介のアヒージョ』と頂きましたがカキは濃厚でとっても美味かったらしくアヒージョも海鮮具材がタップリでバケットとの相性も良く最後は娘のオーダーした別腹になる…(笑笑)『大三坂レトロプリン』のデザートで〆てこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂きましたヾ(´∀`ヾ)✨
作りたての生アイスクリームが味わえるスイーツのお店
メロンパフェ
洋食のキホンとカジュアルが重なりあうお店
やっと行けました。 初回は場所ウルオボエデ辿り着けず(残念) 2回目は遅めの訪問で「本日オーダーストップ」(残念2) 3回目は貸し切りにて❌(残念3) そして本日は、早目の17:30に伺ったらご先約グループで18:30からの受け付けでした。 ご近所徘徊して18:30に 期待にムネタカナラシ入店 メニュー表のトップ ハンバーグにしました。 スープ 前菜 メイン アイス セットとなっています。 味良くコスパ良いです。 特に盛り付けが美しいです。 予め箸もセットされてます。
リコッタチーズが入ったとろとろふわふわのパンケーキが人気の行列店
悪魔のパンケーキ 1600円 ふかふかのパンケーキにフルーツたっぷり✨ 悪魔のしっぽが可愛い❤︎ 食べ応え抜群です
お洒落な空間で女子ウケ抜群のパンケーキが食べられるカフェ
¥1540+660
スイーツ系と、食事系のパンケーキが美味しいカフェ
★10月2日(水)13時頃★ ガーデニングを観ながら優雅なひと時。。 おひとり様が多く居心地の良さを実感。 パンケーキはハロウィン限定の「カボチャ」¥1760 粗挽きハムとベーコンにとろけるチーズ¥1760セットでオーガニックハーブティー「デトックス」を頂きました⭐︎ ハーブティーに惚れ惚れし、店内で購入しました! 単品¥990セット¥770
フワッフワのパンケーキ!札幌共和女子学生会館1階、人気のカフェ
#ご褒美ランチ #カジュアルに使える 14時以降はパンケーキのみだったので、ラズベリーとチョコバナナのパンケーキを注文。ふわふわでクドくなくペロッと食べてしまいました。 今度は、食事とパンケーキ食べたいなぁ〜!
牛乳本来の甘さなので甘すぎず最後まで美味しく食べられるお店
お店の雰囲気も好きだし、生地が美味しい✨️ 前回が何年前だったか忘れちゃったけど、オーダーの仕方が変わっていました。 最近多いですね、QRコードからオーダーするお店。 前回が食事系のパンケーキだったのを記憶しているので、今回は甘いのを。 ダークチェリーのジャム?ソース?の甘酸っぱいのがよき✨️✨️✨️ パンケーキも好きだし甘いものも好きだけど、たっぷり生クリームがちょっと…という私でも、この甘酸っぱいソースが助けてくれました
フォトジェニック☆農園直送の新鮮野菜と旨い肉を添えたフレンチを楽しむ大人の隠れ家
北海道最後の夜に訪問。コースを予約してたけど、メインのお肉はその場で肉を見ながら選ぶスタイルで、スペアリブと鹿を選択。子供にはキッズ用プレートあり。個室で料理もゆっくり出てくるので、気兼ねなくのんびりできました。何から何まで美味しかったです。
マリネ、ちょっとつまみつつ語らって飲んで。酸味控えめで食感がいい
久々に行きました 安定の美味しさと居心地でした。 全体的に客層の年齢が自分と共に上がったような気がしました。
北海道 女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!