更新日:2025年04月26日
昼はラーメン。夜は焼き鳥とワインに日本酒。それぞれのプロが作り上げる極上の味
【さっぽろ】”Japanese Ramen Noodle Lab Q” さっぽろ駅徒歩5分、時計台のすぐ裏にあるラーメン店。ラーメン好きなら知らない人はいない名店中の名店です。食べログ札幌ラーメンランキングの1位。 オープン時間ちょうどくらいにお伺いしましたが奇跡的にほぼ並びなしで入れました。(そんなことある?) テーブルチェックでの事前予約、整理券が優先して案内されます。 テーブルチェックの事前予約は400円。 お店は地下にあり、入り口前に券売機がございます。 (※新札が使えないのでご注意を) カウンター席と真ん中を囲うような口の字の席で席数多めですが、あっという間に埋まりました。 観光客が多く、テーブルチェックの事前予約で来店されている方が多い印象です。 この日は”醤油ちゃあしゅう麺”(2,200円)を注文。 因みに普通の醤油は1,600円、特製(全部乗せ)は3500円です。 しばらくして着丼。圧倒的なビジュアル…!! チャーシューは北海道の鶏ムネ肉、北海道産ルスツ豚、平田牧場三元豚バークシャー50。 “本日のチャーシュー”と書いてあったので日替わりなのかな(?) 地鶏のみでとるスープは奥行きを感じます。 麺は中細ストレート麺。 加水率が高いのか、例えるなら素麺のような食感。あまり食べたことのない麺でした。 これは好みが分かれるかもしれませんが、このスープとの組み合わせなら確かに合うのかも。 特にチャーシューの印象が強かったです。 特別な職体験でした! #ラーメン #醤油ラーメン #札幌 #さっぽろ #2025口コミ投稿キャンペーン
『活イカ・活毛カニ・塩水ウニ』など、北海道の天然海鮮を産地直送で豊富に取り揃え!
札幌で人気の海鮮居酒屋、ネット予約が出来て評価も高かったので家族で利用しました。北海道の海の幸は大体網羅されてて値も張りますが質も高く観光客一泊目には満足の居酒屋ではないでしょうか。個室をご用意頂き子供連れには過ごしやすい空間でした。
こだわりの空間とジンギスカンの伝統の融合
【すすきの】”ジンギスカンひげのうし 本店” すすきの駅徒歩5分くらいのところにあるジンギスカン専門店。 地元民におすすめを聞いたところ、”ひげのうしさん”が美味しいと教えてくださり訪問することに。 南5条にも店舗がございます。こちらは本店。 2週間ほど前に電話予約しました。 最近改装されたばかりということで、高級感のある佇まいに。 一軒家レストラン(?)になっており、1階は横並びのカウンター、2階はテーブル、3階が個室。 この日は個室に案内されました。(フロアの移動は階段です。) 卓上のQRコードからのモバイルオーダー。 飲み放題込みのコースは3名以上でないとできなかったためアラカルトで注文しました。 ジンギスカン鍋と普通の7輪の2つ用意してくださり、お肉によって使い分けます。 “塩ラム” このお店推しの友人おすすめメニューの塩ラム。 こちらは7輪で焼きます。ジャンキーな味付け。 提供時に部位ごとにそれぞれのおすすめの焼き方を教えてくださるので安心です。 “食べ比べセット3種” とりあえず盛り合わせを頼んでおけば大丈夫でしょうか。 ラム肩ロース、サフォーククロスラム、マトン肩ロースの3種が提供されました。 タレはニンニクの効いたしっかり目に味のついたタレ。 もっとクセがあると想像していましたが、ラム肉ってこんなに美味しかったっけ。 牛肉とはまた違った美味しさです。独特の臭みみたいなものは一切無いです。 これはお酒が進んでしまう。。。そしてすかさず白米も注文。 ラム肉にあまり進んで食べない人にこそ食べて欲しいです!! ジンギスカンの概念が代わります。 【アラカルト】 •塩ラム •食べ比べセット3種(ラム肩ロース、サフォーククロスラム、マトン肩ロース) •ひつじのユッケ •アイスランドラム •ラム塩タン •白米(大) #すすきの #ジンギスカン #北海道 #2025口コミ投稿キャンペーン
『活イカ・活毛カニ』北海道天然海鮮が豊富!
普段は満席でお断りされる時も多いのですが、 ちょうどテーブルが空いたということで、 予約なしでも入店できました♪ オーダーした八角とホッケのお刺身もピンピンだし、 ナマコやイクラなどの酒の肴も美味しいし、 こちらの進み具合を考慮していただいたような提供タイミングなど、 ありがたかったです⭐︎ とりあえず北海道来たら行くべきお店って感じです! #新鮮なお造り #お一人様OK #観光客におすすめ
【札幌で大人気・絶品ラム肉】五条通りセブン横|ご家族、接待、お一人様もお気軽に♪
ラムもマトンも確かに美味しい! でもちょっと高いなぁ~
【すすきの駅徒歩1分】ジンギスカンと創作ラム料理のお店 北海道産ラム&黒毛和牛
今年の夏の北海道。下書きのまま、投稿し忘れ^^; ラムタン、美味でした!! 中国の団体さんがめちゃくちゃ多くて、なかなか料理も出ず、入ったタイミング悪かったなぁと…箱が広いので仕方ないですね! 予約なしでも少し待ったら入れてもらえたので、感謝です。
【大通駅徒歩3分】札幌の赤身肉と熟成肉のパイオニア、肉の極みを味わうなら当店へ
最近、通勤途上で気になっていたお店。坦々麺の一龍と同じビル。お店は9周年になるそうで、なんで今まで気づかなかったんだろう。 店内はお洒落な肉バルという感じ。夜は熟成肉も食べれる。 ランチは、おっきいハンバーガーorステーキ。今回は、ベーコンチーズハンバーガー。運ばれてきた時に思わず、でかい!と声が出て、店員さんにえ?ってリアクションされて恥ずかしかった。 パティとベーコンの香りが濃厚で、鼻からカロリー取ってるみたい。肉バルのハンバーガーらしく、肉メインで作られたハンバーガーは、アメリカン。食べ応え=肉って感じで、得意を前面に押し出した潔さ。 ステーキや夜に出してる熟成肉も美味しそうなので、夜に若手を連れて行こう。
【創成川通り沿い】自家製クラフトビールが楽しめるお店
クラフトビールメインのお店 ガッツリオシャレな感じもしないし 普段な感じが逆にいいかな
活イカ・活毛ガニ・塩水ウニ!厳選した北海道天然素材が豊富に取り揃え!
東急レイホテルの地下一階。 ホテルから外に出ずに行ける とても便利な居酒屋。 海鮮づくしのコースでした。 お刺身、イカ、海鮮鍋。 どれもとても美味しくて 食べすぎ飲み過ぎてしまいました! ごちそうさまでした。
宮内庁御用達の水産会社【直送】ここでしか味わえない数々の逸品。良いものを少しずつ
人生最高の居酒屋でした。 素材の味が最高で、創作料理も本当に美味しくてびっくりしました。 お酒がすすむすすむ… 必ずまた行きたいです。
地元札幌で38年続く温かい雰囲気の老舗隠れ家『浜っ子』
じゃがバターと、ほたても、海鮮丼もぜーんぶ美味しかった 特にじゃがバターはほっぺた落ちました
観光の方必見!某グルメ雑誌、焼肉ジンギスカン部門で第一位を獲得!
目の前で炭を焼いて、席の前に七輪を置いてくれて焼くスタイル。 マトンは少し癖あったけど、それ以外は癖も無くどれも美味しいお肉でした。 時間制限のお知らせがもう少し早くあると良いかなー(席案内時に言われておらず20分前に言われたので食べ物が食べきれなかった)
北海道発!元祖『ラムしゃぶ』の店 ◆ 北の大地の贅沢食材をご堪能ください!
ラムしゃぶ食べ放題。北海道ならではのお店です。
有名ケーキショップのパティシエが独立してオープンした隠れ家スイーツBAR
ススキノでお腹を満たした後は最近流行りと言われてる〆の夜パフェと思いコチラに。ススキノの路地裏にある隠れ家カフェのはずが平日なのにほぼ満席…15分ほど待って店内に、平日の夜とは思えないほど賑わっている。 そしてお目当てのパフェはコーヒーパフェに。やって来たパフェはさすが元パティシエがオーナーと言うだけ有って、こだわりのソフトクリームをベースに多種多様なトッピング。食べ進めるのが楽しくなるとても美味しいパフェでした。 そしてスイーツを頼むとドリンク類が半額なのも嬉しい。 スタッフの方の接客も丁寧で心地良くまた来たいと思いました。
北海道産の食材にこだわったカジュアルイタリアン
■ランチA・秋鮭のクリームソース(¥2,000) かぼちゃのスープが付いた前菜、自家製パン、パスタ、デザート、ドリンクが付いたコース料理。 パスタの量は若干少なめだったが、ふわっとした秋鮭とクリームソースが美味しかったです。 前菜6種と自家製パンも美味しく、リーズナブルにいろいろな種類の料理をいただけたと思います。
美酒と旬の食材を使った炙り焼きの店
旭川の5•7小路 ふらりーとにあるお店。 店内は一見、囲炉裏を思わせるようなカウンター席と小上がりと2階席。 店の雰囲気も落ち着きがあり、料理も北海道の旬が味わえる。
【創業40年の歴史ある居酒屋】道産新鮮食材一筋 旭川を代表する老舗居酒屋
【旭川の老舗居酒屋】 「一人ですが!?」 「料理ゆっくりとなりますが!!」 「はい、お願いします!」 と、カウンターへ 各界の有名人のサインや写真が壁や天井一面にいっぱいです。 この日は全国の観測所で今年初の雪を記録した旭川、 寒いので熱燗を!! 先ずは国士無双、 お通しは鰊の切り込みで… なんぼでも呑まさる!! 花咲ガニのむき身が目に入り 直ぐ様お願いします。 「味がついています」とのこと、 毛蟹派ですが、花咲ガニも旨しです。 ホッキ貝の酢みそ… いいじゃないですか(^^♪ 活ホッキと迷ったけど正解。 お燗を男山にして… いずれも500円とリーズナブルです。 肴は…そこそこのお値段ですが!! まだまだ行きたいところでしたが、 もう一軒、行っちゃおぅと、 ご馳走様でした。 #老舗居酒屋 #旭川 #36街 #旭川2大酒蔵
1956年創業。秘伝のタレに漬け込まれた味付きジンギスカンをお楽しみください。
滝川の有名店、松尾ジンギスカン。 漬けてるジンギスカン。 美味しくいただきました!
【JRタワーの35階】地上150mからの札幌のパノラマビューと共に、拘りの料理を
お誕生日ディナーに。 なかなか気分良くお食事できました。 お食事・サービスなど ここはまた行きたいと思わせてくれます。 特にさすがホテルサービスなだけあって、 スタッフさん達の気配りがプロでした。 細かく気を配ってくれます。 なかなか良い体験価値でした。 予算感気になる方のご参考に バースデーコース・ワイン2杯で2人あわせて2万円程度でした。 お店の雰囲気・お食事あわせてもとても満足です。 お金以上の価値がありますので、ぜひに。
ようこそ、時計台裏の隠れ家『山猫バル』へ。
■ベーコンとほうれん草のクリームパスタ(¥1,020) 入店後はカウンターで料理をオーダーし、支払いを済ませるシステム。 ニンニクが効いた具沢山の美味しいパスタでした。 クリームパスタとはいうものの、クリーミーさは抑えられているので、比較的あっさりとしていた印象でした。 メニューが豊富ということもあり、平日でも12:00過ぎれば、ほぼ満席で店内盛況でした。 「ブタ角煮サンド」とか「トルコ風サバサンド」とか気になってしょうがない。
北海道 飲み放題のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの飲み放題のグルメ・レストラン情報をチェック!