更新日:2025年03月07日
お土産にも丁度良くて、いいお店
シュークリーム専門店ってなかなかないですよねっ! お寿司屋さんの帰りに近かったので、ショコラとデニッシュとつぼをテイクアウトしましたぁ^ - ^ つぼの季節のフルーツは苺でしたぁ☆ デニッシュの外側下の部分がパリパリでカスタードクリームがあっさりで甘いのが苦手な人もいけるシュークリームだと思う!!! どれも美味しい♡大人な味。 今度はごまが気になったのでまた遠出して行きたい。 ご馳走様でした。ペロリでした。
国道沿いにある、赤身の熟成肉を安価で食べられるお店
【手軽に食べれる人気ステーキ店】 【北海道 札幌 新札幌】 赤身ステーキはダイエットにもいい笑 という動画に影響されて200g程食べました。 オススメのがんねんステーキはミディアムレアで、ガーリングトッピングがオススメ! 脂っこくなくてハラミみたいな感じで美味しいです! ここは駐車場が停めにくいです笑 #北海道 #札幌 #ステーキ #駐車場あり #小上がりあり #子連れOKでママ助かる
スミレ系のラーメン屋さん
アクセスサッポロの展示会、スタッフ弁当あるみたいだけど放棄してきた。12:40ごろの到着で運良く駐車場は空いてて、玄関フード内に待ちの先客1名。これはすぐ座れそう。食券買って店員さんに渡して待つこと2〜3分。そういえばここの味噌は食べたことなかったので珍しく味噌900円。テーブルに相席で。油膜張る湯気のたたない味噌スープはそれなりにオイリーだが意外とさっぱり。炒め野菜にひき肉が見え隠れ。最後まで熱々。中細黄色縮れ麺はぷりぷり食感を残しつつやや柔らかめ。チャーシューがホロホロですこぶるうまい。帰る頃にはカウンター全部空いてたので13:00ごろに来るのがいいのかも。
富良野カレーでは定番のスタイルのログハウスで個性的なカレーを
初のふらのやさん スープのオーダーが多い中 スープにするかルーにするか迷い少数派のルー にしました。エゾシカフランク、辛さ6(7から急に辛くなるそうなので今日は様子見) 辛さは6で中辛程度(私の感想)で辛いもの好きなら7以上で大丈夫です。エゾシカフランクも獣感があり好みが分かれるかも知れませんが私は好きな味です。流石カレー100名店EASTに選ばれるだけあっと味は◎!次回は人気?のスープに挑戦したいです。 価格はカレーとしては少しお高めです。
バンズは驚きの美味しさ!チキンのレベルが高い、地域で有名なお店
約20年ぶりのチキンペッカー。最寄り駅は新札幌(or 新さっぽろ)駅で、歩いて5分ぐらいの幹線通り沿いにある。以前はもうちょっとアメリカンなロゴだったと思うが、いつの間にかグリーンをバックにした洗練されたロゴに。1階で先にオーダーをする仕組み。 メニューは大きくチキンのみの「炭火焼」と「唐揚げ」。バーガー系のメニュー、丼もののメニューという3種類。選んだのは20年前と同じく「ペッカーズバーガー」だ。単品だと560円、バーガーセットが960円。札を受け取って、2階に。ちょうど合間の時間帯でお客さんはおらず、一人でどこに座ろうかと思ったが、せっかくなので窓際に。交差点を行き交う車を見ながらハンバーガーが食べられるベストポジションだ。 しばらくしてやってきたペッカーズバーガーセット。ペッカーズバーガーに、鶏むね肉の唐揚げ、ポテト、そしてドリンクが付く。ペッカーズバーガーはチキンパティ。薄く仕上がったパティだが、鶏の旨味が十分入っている。トマトとレタス、オリジナルソースの相性が良い。さすがのバランス。そしてやっぱり唐揚げうまい。熱い。 都内でチキンバーガーブームが発生して、そして去っていったが、そんな中ずっとチキンバーガーを提供し続けているチキンペッカー。さすがのクオリティでした。 #新札幌 #チキンバーガー
閉店前にいつも売り切れ!?大人気のドーナツ、ベーグル専門店
実際にはこちらじゃなく、マルヤマクラス内のマックスバリュで見つけて購入しました。 味も食感も文句なし!! 文字通りもちふわ!! じゃなくってふわもち〜!! 本店に行ってみます!!
魚介系ラーメンが好きなら一度味わってみる価値ありの煮干しそばのお店
今日は背脂煮干ラーメン 細麺の背脂大✌️ ついつい細麺と口癖になってるので細麺にしたらイメージより細くて、この味を考えたら太麺にすれば良かった 見た目以上にクドさなくむしろあっさりと思っていたらレモンのスライスが少し入っていた これであっさりすっきり頂けたのかなと納得 それでも次回は太麺だなと少し後悔しました
カレーの肉も野菜も具材が大きく食べごたえがあるスープカレーのお店
ど定番のスープカリー屋、初めて行きましたが、トマトソース味が酸味が美味い。次から次とお客来るのわかりますね〜素揚げ野菜大好きですが、煮込みに煮込んだ柔らかすぎる野菜チキンもなるほどでした。 #美味いsoupcurry
懐かしい昭和の趣、水あめ入りの特製醤油ダレが絶品のラーメン
昭和の学給と風情をイメージしたラーメン屋さん。 麺は縮れ麺でコシがある。醬油屋さんなのでスープは醬油味、それ程、塩味も濃くなく、飲み干せ、好み。
新札幌駅直通!大人気スープカレーの専門店!
年末年始の暴飲暴食、スッキリさせるにはスープカレーだね。チキンでスープはタイカレーの辛口にした。ココナッツミルクがじんわり、そこそこ辛い。相方はチキンのスープはありがちで。 ここのチキンは骨なしなんですね、食べやすいな
スープは驚きのピンク。泡ラーメンが楽しめるお店
柚子香る醤油麹! 重たくなくて食べやすい♡
無添加調味料のスープが美味。ついつい飲み干す、癒されるラーメン店
久しぶりの拳は珍しく空いていて奥の小上がりへ。透明豚骨の味噌と鶏がらスープの塩で。って前と同じ組み合わせだった。相変わらず美味しい無化調ラーメン。子どもラーメンは白醤油か塩なので醤油で。半玉かな、飴付きで、子どもも完食です。値段は四年前より全体に50円アップ。各ラーメン750円、子どもラーメンは400円でした。
#スイーツ女子 #アイスクリームにこだわり
しっかりと濃い味が魅力のラーメン屋さん
仕事の合間のランチで大王さんにお邪魔しました⭐︎ 幸い、ランチ時間終盤だったので、 カウンター席に案内していただきました♪ オーダーしたのはネギカレーラーメン。 さらさらのカレー味のスープに、 ちぢれ麺が絡まり、 シャキシャキのネギやワカメなどの具材と一緒にいただきます。 めっちゃ美味いっすね⭐︎ 店長さんと思われる方の発声や、 女将さんの接客も心地よかったです♪ #カウンター席あり #一人ランチ #スープ絡まるちぢれ麺
ネタがでかくて新鮮!炙り系が美味しい、お手頃価格な回転ずし屋さん
お祝いでトリトンに。タチが旨い〜。八角やヤリイカが旬。島牧産のサバも良かった。あとは店内で日本酒飲めたら言うことないんだがなぁ。テイクアウトじゃないんだよ〜
熱々スフレパンケーキの上に、冷え冷えアイスクリーム
お風呂帰りにまったりブランチ♪ 長沼温泉まで遠征帰りにコーヒーブレイク。 ラザニアとフレンチトースト、アイスコーヒーで夕方のひとときを薄暗くなるまでのんびりしてきた。 ラザニアはご飯じゃなくおやつにぴったりサイズ。フレンチトーストは生クリームも甘さ控えめでメープルシロップだくだくかけてもちょうどいい感じ。 生クリーム得意じゃない私でもおいしかった。 待たずに座れましたがずっと満席状態。 ペット同伴席も入口別でありました。 アイスコーヒーもとてもおいしい。 メニューがたくさんあります。
厚別区、新さっぽろ駅近くのラーメン屋さん
札幌ドームまでQueen観に行く前にラーメン。 ホテルの近くにあった。 めっちゃうまい!ライスもつけた。 ここでライスつけといて良かった… 前座のGLAYを観るために絶対に間に合わなければいけなくて、会場には15時半に着きたい。 そしたらもしかしたら夕飯食べられないかもしれん。 と言うわけでここで食べられるだけ食べる。 エビの味がする食べ物が好きなのかもしれない。 大満足! そしてこの後日付が変わるまでご飯は食べられなかった…。 ライスつけといて良かった。 ライス無かったら途中で倒れてたかも。 まじ、運営どうにかして。 ライブは最高だった。
カテプリ新さっぽろ内、名物はロールパンで竹輪を包んでちくわパンのパン屋
初めて訪問しました。 何度か通り過ぎてましたが、テレビ放映を観てちくわパンを取り上げていて是非とも寄りたいお店でした。 どれもが美味しそうで、迷ってしまいます。 ちくわパン、塩パン、角煮まん、くるみパン どれもがホント美味しかった。 秀逸なのは角煮まん、こりゃ旨し! ちくわパンはクセになります。
ネタが大きく、コスパ◎!地域で人気の回転寿司屋さん
¥1738
札幌にある、まろやかな味噌ラーメンが美味しいコスパの良いお店
今日は近くで用事があったので美味しいラーメン屋さんを検索しての来店。 口コミで多かった焙煎醤油ラーメンの伊勢エビ味。 スープ一口目から口の中にエビが香り醤油の旨みが広がる。 はい当たりです。 麺は中細のストレート麺が相性良し。 ホロホロチャーシューがこれまた美味い。 味噌ラーメンの香味味とスパイシー味も少し味見したけどこれまた旨し。 そしてミソは中太縮れ麺と種類が違う 満足の一杯でした。 ご馳走様
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!