更新日:2023年12月10日
お土産にも丁度良くて、いいお店
赤い建物のシュークリーム専門店 車で走っていてもすぐに目につきます 今まで何度か通りかかっていたけど寄れずじまいでした それが先日TVで紹介されているのをみた主人が、お出かけついでに向かってくれました♪ こ…
希少な蕎麦粉を使用した極太縮れ麺が自慢の人気の蕎麦屋
寒い日が続いてますがあったかお蕎麦ランチはこの時期サイコーです。 #駐車場あり #田舎そば
スミレ系のラーメン屋さん
アクセスサッポロ のイベント参加中でランチどき。車で4分でコチラ。駐車スペースが1台分空いててラッキー。店外に6〜7人並んでて、お店の人に名前告げたら車で待ってていいとのこと。結構寒くなってきたので助かる。20分ほどで入店。たまに醤油じゃないのも食べてみようじゃないかと思いたち、塩をチョイス。薄く油膜張る澄明スープからは湯気がたたない。最初熱くてよくわからなかったけど、純すみ系というから豚清湯ベースに昆布とか煮干とかかな?複雑な味わい。塩味も旨味もしっかりのスープ。麺は中太縮れ麺。安定のぷりぷり麺。チャーシューもほろほろとろとろでうまし。出る頃には駐車スペースが空いてたので、少し遅めに来るのが吉なのかも。いつも思うけど接客が丁寧で好感が持てる。
富良野カレーでは定番のスタイルのログハウスで個性的なカレーを
ランチというにはだいぶ遅い時間でもはや3時のおやつの時間ですが、江別で用足してからの帰りで腹減って、カレーの気分だったので、そういえばまだきたことなかったの思い出して来店。ルーカレーのトンカツカレーをチョイス。辛さは7。スパイシーなルーカレー。フルーティな甘さがあって、トンカツソースの如くトンカツにも合う。後乗せのトンカツをひと切食べて、トンカツの陰から顔を出したご飯をいただく。まさに今食べたかった感じのカレーで満足。相方の滝川産合鴨肉団子のスープカレーも巨大な肉団子が三つもあって美味そう。
バンズは驚きの美味しさ!チキンのレベルが高い、地域で有名なお店
ランチだったので鳥から丼をチョイス。500円チョットで唐揚げ2個とご飯もいっぱい入っています。ご飯の甘いタレと、唐揚げがマッチして美味しかったな。
魚介系ラーメンが好きなら一度味わってみる価値ありの煮干しそばのお店
今日は背脂煮干ラーメン 細麺の背脂大✌️ ついつい細麺と口癖になってるので細麺にしたらイメージより細くて、この味を考えたら太麺にすれば良かった 見た目以上にクドさなくむしろあっさりと思っていたらレモンのス…
カレーの肉も野菜も具材が大きく食べごたえがあるスープカレーのお店
早めのランチで来ました 12時前だったので 席にはすぐ座れました トマトベースのチキン野菜です オーソドックスです 辛さ3 おいしく頂きました‼️
懐かしい昭和の趣、水あめ入りの特製醤油ダレが絶品のラーメン
新札幌にてランチをば。 あまり馴染みが無いエリアなので食べログ先生にお知恵を拝借させてもらう。 札幌じゃ珍しい美味しそうな醤油ラーメン屋さんへ行くことに。 こちらのお店、元は岩見沢市の萬字炭鉱近くにあった食堂がルーツだそう。 三種類の醤油ラーメンから一番濃い口な萬字ラーメンを注文。 何でも石炭をイメージさせる黒いスープが特徴とか。 富山ブラックならぬ、札幌ブラックだね。 しばらくして運ばれて来た萬字ラーメンは真っ黒とまではいかないけど一目で味の濃さが分かる深い紅色。 乗ってる具がこれまたレトロ感があるから素晴らしい。 なると入りのラーメンは久しぶり。 かなりの塩気を覚悟してスープを啜る。 コクはあるけど見た目よりあっさりしていて驚く。 北海道らしい黄色いちぢれ麺の風味がこのスープによく馴染んでいる。 昭和30年頃、萬字炭鉱で必死に働いていた男たちを心を癒し、腹を満たしたラーメン。 そう思うとよりスープの深みが増した。 ごちそうさまでした。
新札幌駅直通!大人気スープカレーの専門店!
土曜日はお忙しいそうで、 日曜日に新さっぽろでランチをする事に。 サンピアザの光の広場で待ち合わせしました。 昨日は吹雪いていたので到着がギリギリになっちゃいました~。 合流して、 事前に話して決めていた、 一灯庵に向かいました。 早い時間だったので空席がありました。 メニューを見て悩んで、 みかさんがありがちのチキンにするとの事でしたので、 私もそれがいいなと同じにしました。 2人ともご飯は少なめです。 ありがちが一番食べやすいスープの様な気がします。 少し辛みを足すペースト状の赤いのと緑のをスープに溶かしたら、 グッと美味しくなりました。 後から賑わってきたので、 早めの到着で良かったです。 久しぶりのみかさんと美味しいスープカレーランチ楽しめて嬉しいです❤✨
サラリーマンのサイフには非常にありがたいお店
今日のランチはこちらでザンギ定食です。 ボリュームもあり美味しく頂きました。 お財布に優しいワンコです。
スープは驚きのピンク。泡ラーメンが楽しめるお店
味噌840円。香ばしく炒めた野菜の香り強く。少し味強い。薄目にもしてくれるそうなので次は薄めかな。お客さん、みんな味噌頼んでた。
無添加調味料のスープが美味。ついつい飲み干す、癒されるラーメン店
相方が昔よく通ったというこちらのお店に初めて連れてきてもらいました!! アタシは醤油を、相方は昔は限定だったという鶏醤油を、そしてひとつをプラス200円でチャーハンセットにしました*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ…
人気なだけにネタ切れも早い!回らないすし屋よりも美味いと評判
【人気の回転寿司】でランチでした。 本州からやってきた上司を空港に送りがてらちょっと奮発してトリトンですしランチです。 平日のお昼前ですが満席で4組待っての案内です。人気の回転寿司です。 メニューにある道産食材マークのネタと垂れ下がっている本日のおすすめネタを中心に思い存分お寿司を楽しんでしまいました。セーブしてないと高級店のランチ並みの値段になってしまいますが今日は良いでしょう(^^) 真ダチ、塩水うに、ボタン海老、ガリサバ、ほっき、活つぶなど北海道ネタ中心に大満足のランチでした。 #北海道の回転寿司 #駐車場あり #待ちは覚悟
ネタがでかくて新鮮!炙り系が美味しい、お手頃価格な回転ずし屋さん
北海道に着いたら回転寿司!東京店があっても気にしない!せっかくレンタカー借りたのでクルマじゃないと行きにくいお店! ということで、レンタカー屋を出てこちらのお店に直行しました。 11時半過ぎだけどもう満…
新札幌駅1分。人気は醤油ラーメンのラーメン店
新札幌の駅中のラーメン屋、龍竜でランチ! ここの味噌ラーメンが意外に美味かったのを思い出してリピートです。 今回は、ネギ味噌ラーメンをオーダー。 相変わらず味噌ラーメンはオーソドックスながら美味い感じのスープですが、ピリ辛が結構きます。 ネギラーメンなのでネギ大量は有難いのですが、もやしも欲しかったなぁ。 美味いけど、やっぱり味噌ラーメンの方がいいかな。 美味しく頂きました。 ご馳走さま! #味噌ラーメン #札幌ラーメン #新札幌
熱々スフレパンケーキの上に、冷え冷えアイスクリーム
写真撮る前に、食べたすぎてパンケーキに入刀してしまった∑(゚Д゚) しっとりふわふわパンケーキ。20分ほど待ちますが、幸せな食べもの(*^^*) シロップは、ハチミツ、メープル、黒蜜から選択できます(^^)しつこくない…
厚別区、新さっぽろ駅近くのラーメン屋さん
仕事都合で外出、あまりの寒さに体が熱いラーメンを求める。 新さっぽろ駅そばで見つけた縁やさんにお邪魔しました! 海老ラーメンを大きく売りにしていたので迷わず注文! 海老味噌ラーメン。 主張の強い海老では…
カテプリ新さっぽろ内、名物はロールパンで竹輪を包んでちくわパンのパン屋
久々にどんぐりパン食べた。ここは種類多くていつも迷ってしまう。アップルパイとソーセージパンが特に美味しかった(*^_^*)
ネタが大きく、コスパ◎!地域で人気の回転寿司屋さん
サクッとランチ寿司 チェーン店でもないし、年季の入った店構えの回転寿司屋さんなのに中々の人気店なんです 何がスゴイってやっぱりコスパ最高‼︎ メニューはそう多くはないけれど、どのネタも新鮮 タチもまだありました♡ 活ホッキ、肉厚でイイ歯応え♡ ボタン海老、甘々〜♡ 赤身、中落ち、価値あります♡ 活ツブの程良い歯応えたまりません♡ etc、etc… そして今更ながらに今回気付いたのは、巻物の海苔です 回転寿司の海苔って、悲しくなる事が多いんだけど、コチラの巻物は海苔が美味しい♡♡ 30年以上前から行っていたけど、札幌の回転寿司ではコスパ最高かも〜 普段使い出来る美味しいお寿司に巡り会えます #札幌厚別区 #コスパ最高 #地域密着 #札幌回転寿司
新札幌の本格イタリアンをカジュアルに楽しめるイタリア料理店
日曜日新さっぽろへお買い物へ。 私は龍竜さんでラーメンを食べたくて、 相方を説得して行ってみたのですが、 なんと満席~! あそこで立って待つのは嫌だねぇって、 すぐ近くのクッチーナさんへ。 クッチーナさ…
厚別区 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!