更新日:2025年07月07日
みんなでワイワイという時にオススメ。ビルの最上階にあるメキシカン
久しぶりのメキシカン!ここは店員さんが元気に迎えてくれて、天井が高く、抜け感のある気持ちいい空間がお気に入り。ビルの上でお店は分かりにくいのにいつも賑わっていて代官山で15年以上続いているから、すごい!
広い店内で、本格タイ料理が堪能できるお店
タイ料理好きを自負していましたがこちらに行ったことがないとは真のタイ料理好きとは言えなかったのではないかと反省します。ついに行ってきました。 生春巻き パッタイ グリーンカレー ガパオ 生春巻きは自家製のスイートチリソースがつきます!こちら甘辛いだけではなく爽やかな感じとスパイス感が強くて美味しい。生春巻きももちもちの好きなやつ。 パッタイは良い味付けで掘っても掘っても麺が出てきます。美味しかった〜また頼みたい。 グリーンカレーはこってりしている中にもスパイスしっかり感じこちらもまたいい!こちらもリピートしたい。 ガパオも安定感のあるお味。惜しげのないガパオが嬉しい。 ご馳走様でした。
孤独のグルメに取り上げられた店、スパイスが効いた人気のタンドール料理
久々にカマルプールへ!ランチがお得。 この日のカレーは ラムポーク(辛口) チキンキーマ(中辛) きのこ入りダルカレー(甘口) 私は2種でラムポークとダルカレー。お連れ様は3種。 土曜日の11:15くらいに到着1組並んでいましたが11:00に入ったお客さんが続々と出て10分くらいで入れました。 カマルプールさんはドレッシングが美味しい。手作りでしょうか? まずは大好きなカマルさんのダルカレーを。辛口好きの方でもぜひこちらのダルカレーは食べてみてもらいたい。おすすめです! そしてラム好きなのでラムポークを。こちらも美味しい! 辛口のカレーと甘口交互にルーだけでもいけます。 いつか絶対夜も来たいと思いながらなかなか来れていない…アラカルトの冷たいラッサムもめっちゃ気になります。 ご馳走様でした。また来ます! #お得なランチセット
東京で一番美味しいと評判のベトナム料理をリーズナブルに提供するお店
大久保駅北口近くの街中にあるお店です。ベトナムのオーソドックスな料理やお酒がありました。いただいたお酒は生ビールにベトナムワインのダラットエクセレンス、ベトナムのうるち米焼酎ルアモイなどです。料理も美味しいですし、綺麗なお店で良いと思います。
鶏のスープで炊いたご飯がしっとり美味しい海南チキンライスのお店
西荻窪グルメ散策 前から行列ができるお店で気になっていましたがようやく訪問。 海南チキンライス 夢飯 さん。こちらシンガポール料理を提供してくれるお店。 人気はなんと言っても ・海南チキンライス です。蒸し鶏をお好みのタレで食べる鳥だしのライスがとても合う逸品。初めてで迷った方はこちらをお勧め。 今回はハーフ&ハーフの大盛りで注文。 蒸し鶏とフライドチキンの両方を堪能できる贅沢な逸品。普通盛りはそれぞれ3切れですが大盛りはそれぞれ4切れになりとても嬉しい☺️ 4種類のタレをそれぞれつけてご飯と一緒に食べるのが最高の美味しさ。 また土日限定でラクサ(シンガポール風ラーメン)もこちら併せて頂きました。 クリーミーなスープに麺が絡んでスパイシーで美味しいオススメの一品です。 #西荻窪 #西荻窪グルメ #西荻窪ランチ #シンガポール料理 #海南チキンライス #海南チキンライス夢飯 #ラクサ
シンプルだけど奥が深い、都内でも5本の指に入るインドカレーの名店
神保町に用事があったので久々にマンダラさんに!何度もお邪魔しているのに初レビューでした。 ランチCを注文。私はマトンとバターチキン、お連れ様はベジタブルとヌールジャハニ。 いつもながら盛り付けが美しいですね!お皿も可愛い。ナンがあっつあつです。 マトンはスパイシーであっさり。バターチキンは甘めでコクがありました。 少しだけお連れ様分分けてもらいましたがどちらも美味しい!これ好きです。次回はまだ土日に行かでしょうから私もこの組み合わせにします! マンダラさんは本当に間違いない。ご馳走様でした。
御徒町駅徒歩2分|現地の名店で研鑽を積んだシェフの本格インド料理を満喫◎
今年初のアーンドラキッチン。 相変わらずの暴力的なスパイスの使い方で他の店とは一線を画す感じ。ランチミールスはライスとサンバルとラッサムをお代わり自由なので、とりあえずライス5杯食べましたがまだ行けそうな気がするのはスパイスマジック。
スパイス料理とお酒を愉しめるお店。
はい優勝!カマルプールもアチャカナもグルガオンもやっぱりインディアもガラムマサラもニルヴァーナもシバカリーワラもアロマズもシタールもみんな大好きだけど今はカッチャルバッチャルをいちばん愛してるうまし! 訪問 2025年4月2日 場所 大塚駅から歩いて5分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 4人 金額 2800円/人 注文 茄子と帆立のオイルピクルス 仔羊のシークカバブ チキンマライティッカ チーズクルチャ カブリナン バターチキンカレー ポークビンダルーカレー チキンアチャリーカレー ナン ライス ラッシー 山形 ラ・フランスシャーベット ピスタチオアイスクリーム メモ 大塚にあるスパイス料理屋。東京メトロ丸の内線の新大塚駅1番出口から徒歩3分。JR大塚駅南口からだと徒歩5分ほど。林ビルの2階にお店はある。2010年12月20日オープン。店主は田村修司氏。田村氏は新宿ボンベイ、ダバインディア、グルガオンで修行経験あり。 定休日は日曜日と月曜日で祝日は不定休。営業時間は17時から22時までで21時30分ラストオーダー。席はカウンター6席とテーブル12席の計18席で個室はなし。予約可で電話から受付。貸切不可。カード可、電子マネー可、PayPay可、d払い可、au PAY可。テイクアウトあり。
東京駅の夜景が一望、銀座のマロニエゲート内のオシャレなタイ料理のお店
銀座で食べ放題なのに2,600円とコスパ良すぎ! 味もすごく美味しかった(๑˃̵ᴗ˂̵) 残念なのが、アルコールの種類が少なかったこととコーヒーがなかったことです それ以外は最高!
本場韓国に来たような店構えと味の、赤坂にある韓国料理屋さん
赤坂の韓国料理ゾーンの一件をランチ利用 向かいの別館に案内される。広い! パンチャンもしっかりで美味しかったですが、かなりメニューがいっぱいあり、あまり日本ナイズされてなそうな雰囲気があったのでぜひ数名で夜に来たいお店でした
本場韓国料理・焼肉♪サムギョプサル食べ放題◎個室有★24時間営業★赤坂駅2分
赤坂の韓国料理街にある人気の韓国料理屋「兄夫食堂」 この日は仕事ランチでデリバリー。 本場の韓国料理の味をデリバリーで手軽に食べれるのはありがたい。 注文したのはキムチチャーハン。 半熟めの目玉焼きのおかげが、辛さは全然なくてマイルド。 キムチのシャキシャキ感は、ちゃんと残っていて美味い~ ご飯は、どちらかといえばしっとり系で好きなタイプ。 トッピングの韓国海苔を途中で混ぜてもおいしい。 店舗も行ったことありますが、デリバリーでもとても良かったです!
本格タイ料理店★全品テイクアウト可能。デリバリーもできます!
今までタイ本国を含めて色々なガパオを食べてきましたが、圧倒的に美味しかったです 本場のガパオと遜色なく
錦糸町駅 徒歩3分◆ランチバイキングが大人気!南インドの本場の味が楽しめるお店
8/21 月曜日 18:20 すぐ入れました。以前御徒町のヴェヌスに行ったので今日は本店です。 【マドラスエビフライ】 小エビのスパイシーな唐揚げです。衣が剥がれまくってますが味は美味しいです。胡麻ドレッシングが掛かったサラダが多めで腹に溜まります。 【ヴェヌスターリー】 この間支店で食べたので他のものを頼もうとしましたがやっぱりいろんな味のカレーが楽しめるミールスしかなのでこれになりました。 酸味のフィッシュ、甘めのチキン、スパイシーで香ばしいマトンといったところで2種の日替わりはサンバルとナスのカレーのようでした。食べてみると御徒町とは味付けや素材もバラバラで同じヴェヌスターリーでも味わいが違くてありがたかったです。 5種のカレーにラッサム、プーリ、ワダ、チキンティッカなどもついてライスお代わり無料でドリンク、デザートもついて2200円はかなり安いし、どれも日本人に食べやすく美味しいのでミールス初心者や初めての方は先ずはヴェヌスのターリーはめっちゃおすすめだと思います。 大体ミールスを食べるとどこかしらに違和感を感じたりする事がよくありますがこちらのミールスはどれも平均点以上の美味しさなので非常に高い総合点のミールスになっていると感じました。
カレー粉やルーを使わずスパイスだけで作った本気のインドカレー
立川駅からすぐちかくにあるカレー屋さん。 金曜日15時半くらいに伺いました。 席は半分くらい埋まっていて ほとんどが女性だったので カレー屋さんにしては珍しいなと思いましたが、食べてみて納得。 17時までランチメニューをオーダーできます。 ランチタイムダブルカリー 950円をオーダーしました。カレーは4種類の中から2つ選べます。 ネイコーリーと野菜を選択。 野菜のカレーは カレーというか ラタトゥイユをスパイシーにした感じでホントにお野菜たっぷり、辛さよりも酸味もあり 女子人気が高そうです。 ネイコーリーの方は バターチキンでそんなに辛くないし誰にでも愛される味 美味しかったし、女性の店員さんが とっても明るく丁寧で好感を持てました。
タイの雰囲気そのまま楽しんでください。
三軒茶屋の駅からは近いですが路地が入り組んだところにあるのでかなり分かりにくいです。たぶん最初は迷いそう。 今まで日本で行ったタイ料理の中でかなり上位に行きます。鯖のカレーがあります。魚独特の臭みはありますが私は好きでした。(好みは分かれそうです) ランチは何度か伺いましたがぜひ夜も行ってみたいです。 #三軒茶屋 #タイ料理
【ミシュランビブグルマン掲載】あなたの知らない『新鮮魚介×スパイス』マンガロール
横のロイホが大行列だが こっちに行列ができててもおかしくない チキンビリヤニ ミニライタもセットで付いてくるのでうれしい デザートが初めての食べ物でした 栗きんとんのような全然違うもの
初夏のモダンインディアンコース、今年も美味しかった!文句無しBEST!持ち帰れる茶目っ気たっぷり解説付きのお品書き、隅なく読んで想像で楽しみ、お皿が来て目と鼻と口で堪能しつつ同席者たちと感想言い合い、お酒も合わせる、とフルコースで満喫、ここの食事は本当に楽しい! ・ロティ:パン代わり。お腹にたまるから食べてはいけないと思いつつ、りんごバターとか出されて食べずにはいられない、半分は持ち帰る ・インゲンとクリーミーなガーリックアチャール: 揚げたインゲンと濃いソース、最高の組み合わせ。泡ロゼとの相性もステキ。 ・豚タンと豚ミミのグリーンサラダ:ぷるぷると緑がいかにも初夏! ・鰹とそら豆の米麺:ココナツ味のカレーとそら豆、細い麺にからめて ・鰹のレアロースト 爽やかな緑の冷たいラッサム:鰹とラッサムて合うんだ…と きゅうりやアボカドのラッサムがスパイシーで爽やか! ・鴨のスパイスローストとチキンヴィンダルー:鰹のやつと全然ちがったスパイシーさが肉に合う濃厚さで赤ワインと最高 ・わんこカレー:ここでカレー食べ放題が楽しくてつらい、お腹いっぱいだけど全5種類食べたい ・デザート:何が入ってるか全然わからなかったけどあんみつみたいに色んな食感や大きさの甘いものが詰め込まれてて大変豪華!
◆食べログ3.6越え◆ランチも大人気の本格ネパール料理!!お得な宴会コース有☆★
#備忘録 #カーガンスペシャルタカリセット #ネパール料理 #新大久保 #美味しい #お店きれい #ボリューム満点 #カレー百名店
定番のカレーの他、珍しいパキスタン料理が食べられるパキスタンレストラン
埼玉県八潮市、八潮駅から車で5分くらいのところにあるカラチの空でニハリ@1300円(税込)。 数年前に上野のパキスタンフェスでここのビリヤニを食べていつか行かないとと思っていたお店にやっと訪問。 さて念願のビリヤニを…と思ったのですが、土曜限定のニハリにすごい惹かれてしまったのでこちらにしました。 スネ肉がどーんと入ったこのビジュアルがまず心が躍ります。そしてこの肉を骨から剥がして食べてみると、もうホロホロというかトロトロというか、とにかく幸せな味がします。 当然その旨みが溶け込んだカレーも絶品。最高。 ビリヤニはまた次回来たときに…と再訪を誓う味わいでした。 #埼玉県 #埼玉 #八潮 #八潮市 #カレー #curry #パキスタン料理 #パキスタン #カラチの空 #ニハリ #最高
鶏を丸々一羽煮込んだ豪快な韓国鍋「タッカンマリ」!本場の味を忠実に再現した専門店
韓国料理が大好き+良い鶏肉でちゃんとした タッカンマリが食べれるお店。 もう50回くらいは行ったかなぁ。 オープン当初は鶏肉以外の具を色々試したりしてましたが 今のメニューになってからも安定の美味しさ。 肉屋さんが経営してるのでとにかく鶏肉そのものが美味しい。 スープも鶏肉から取った出汁で、 鶏肉もすでに軽く煮てあるので、割とすぐに食べられます。 えのきやネギ、ジャガイモも煮込んでくるとすごくおいしいです。 鶏肉も含め、具は追加ができます。 個人的には追加の鶏肉は煮込んでなく、生で鍋に入れるので 新鮮でさらに柔らかくておいしいと思います。 極みコースで飲み放題にしてますが、 ビールはちゃんとプレモルですし、マッコリも チャミスルも飲めますんでしっかり酔って満腹になります。 韓国でもタッカンマリを何度も食べましたが、 ここのほうが美味しいと思ってます☆