更新日:2025年04月26日
【当日予約OK!】絶品トルコ料理を安心して食べられるお店作りを心掛けております♪
トルコ料理、とてもおいしかったです。 #新宿西口 #トルコ料理
蒲田、蒲田駅からすぐの洋食店
ケバブランチセット1000円ほどかな? フォカッチャのような焼きたてパンと野菜×チキンを一緒にかぶりつく。美味しい!コスパも◎ 店内も綺麗でした。また行きたいです。
エキゾチックで異国感漂う雰囲気の、トルコ料理のお店
雑居ビルの5階にあります。 普段なら全く気付けません。 友人の紹介で行きました。 久しぶりのトルコ料理。 正直どんなのか忘れてました。 スパイスが、どれにもかかってます。 程よくです。辛いって食感はないです。 あっさりな感じ。 もちろんチーズ系は重量感かあります。 そしてそんな料理に合うビールが 美味しかった。 店内も明るさ控えめで良い感じでしたね。
新宿駅E9出口30秒。トルコらしいとても元気でアットホームなお店!
トルコランチ! トルコ料理のお店でランチ〜 ランチメニュー種類豊富で悩む♪ 頼んだもの ・Aランチ(ビーフドネルケバブセット) スープ、パン、ドリンク付き ケバブをご飯で食べる感じ! この甘みのある旨みが美味しい! このサラッサラのスープも好み! パンナ浸してもよき! 最後に温かい紅茶?もいただいた〜 たまにこういう異国の食事食べたくなる♡♡
ランチによし!トルコイスタンブール料理のお店
トルコ行った友達と、 日本帰って安心した状態でトルコ料理屋いくのが ほんとのゴール!って話してて、無事到達。 本格派かつ、少し日本人でも食べやすい味で、とてもよかった。 ランチのケバブ美味しかった。ヨーグルト?つけて食べるのが、マイルドになっていい。 店内も綺麗で、ピンポイントでトルコ料理食べたい!って方に是非お勧めしたい。 コリドー通り沿い
トルコ料理のケバブを気軽に食べられる人気店
秋葉原はケバブ屋が何故か多い。この店は買い物ついでに訪れた。ビーフケバブ丼とシシケバブ一本を注文。ケバブ丼のソースはイスケンデルというトマトベースのものを注文。トマトソースが爽やかであまり重たくなく食べやすかった。今回1番美味かったのはシシケバブ。油がしっかり落ちて美味しかった。 #カウンター席あり #ガッツリ食べたい時に #回転が早い
ケバブが美味しいと評判の、異国感溢れるトルコ料理のお店
ちょい高
特に美味しいと評判のケバブが忘れられない本格トルコ料理屋さん
世界三大料理とも言われるトルコ料理ケバブやフムス、などが代表的な料理で、ワイン片手につまみながら美味しいご飯が食べられます。市ヶ谷にあるトルコ料理ボスボラスハサン。新宿にもありますが、トルコな雰囲気の装飾でトルコを楽しめます。何食べても美味しかったです! #異国料理の会 #トルコ #世界三大料理
ビールに合うケバブを浅草で。やわらかいお肉はご飯との相性もバッチリ
ケバブライスのチキンで700円。 浅草は雷門近くの吾妻橋交差点の一角にあるお店です。同じ店名で国際通りの方にもお店がありますね。先日そちらでケバブラップをテイクアウトしたので、こちらではケバブライスを選んでみました。チキンの焼け具合が良くて美味しかったです。
日替りトルコライス 980円 秋葉原で、ランチをいただきます。 秋葉原駅からほど近いガード下、ちゃばらにあるこちらに。 11時46分入店、先客3人、後客5人。 看板を見た と店員さんに言うと一品おまけが。 日替りトルコライスをオーダー。 おまけは、スイーツをお願いします。 注文して、8分程度で提供です。 レタスたっぷりのサラダ、デミロースカツ、ナポリタン、牛メンチカツカレーがワンプレート。 スイーツは、長崎カステラ、雲仙の温泉せんべい。 カレーはマイルド、辛くありません。 トッピングの牛メンチカツは、肉汁がジュワッ。 ナポリタンは、アルデンテ(^^;; ロースカツは、柔らかくておいしい。 お腹いっぱいになりました。 食後に、サービスでもらったカステラ、せんべいをいただき、お店をあとに。 支払いはPayPayで。 おいしくいただきました〜ψ(`∇´)ψ 2024年1月25日ランチにて利用 3.49
お肉が香ばしいケバブが人気のリーズナブルでメニュー豊富なトルコ料理店
大久保。 ヒサール。トルコ料理店です。 ランチのCセット。1600円。 ピタパン。ちょい甘のなんにでも合うプレーンパン。 これまたシンプルなカボチャのスープとサラダで待つ。 メイン。 アダナケバブ。 ハンバーグのようにこねて平たく成形し、 焼き色をつけながら焼いたケバブ。 あだ名をつけるならハンバーグケバブ。 ナイフで一口サイズにわける。 さらにちょい辛のソースにライス。こちらにもサラダ。 ここできた辛味の援軍を得て一気にヒートアップ。 食後の熱い紅茶。 ごちそうさまでした。
絶品!!本格派トルコ料理をリーズナブルに堪能
今宵はトルコの赤ワインでご当地料理を堪能させて頂きました。 まずはひよこ豆のペースト「フムス」をガーリックトーストに乗せてかぶりつく。サラダはカプレーゼ、トマトもモッツァレラもそしてオリーブオイルの味も秀逸です。 そして最後に3種の肉のミックスシシケバブ、トルティーヤのテクスチュアもカットの大きさも最適でとても美味しい。またお伺いさせて頂きます。
渋谷にある渋谷駅からすぐの牛料理店
【けっこうボリュームあるんだよねぇ♪︎☆渋谷ヒカリエ近くにあるケバブ専門店】 東京都渋谷区渋谷。屋台形式で販売する中東定番の軽食、ケバブ屋さんです。因みに道玄坂にも店舗があります。ヒカリエ前店は1号店。最寄りは、近年大きく変貌を遂げた街、ビッグターミナル渋谷駅。やっぱり大好きケバブサンド ♪︎✧٩(。•̀ᴗ-)人(-ᴗ´•。)۶✧ ヒカリエに寄った後に、ケバブを買って帰ります。事前に場所を確認しておかないと素通りしてしまいそうな小さな店舗。愛想が全く無いお兄さんのワンオペ。言わないと持ち帰り用のビニール袋もくれません(^_^;) 日本におけるケバブ屋さんは、トルコの方のお店が圧倒的に多いですが、他にも、エジプト、イラン、パキスタン、ウズベキスタン等中央アジアの方のお店もあります。ケバブのお肉は基本的にはチキン。中にはマトンやビーフを扱っているお店もありますよ φ(^Д^ ) ◆本日の注文◆ ケバブサンド 600円 お肉はチキンか、チキン&ビーフのMIXに2択。ビーフのみは✕印が付いていました。ソースはMILD・MIX・HOT・ヨーグルトの4種類。MIX、HOTでお願いしました。ピタパンの中にケバブを詰めたケバブサンドの他に、トルティーヤで包んだケバブラップ(600円)、ライスの上に乗せたケバブ丼(600円)もあります (’-’*)♪ 帰宅後、軽く温めて頂きました。たっぷりケバブにキャベツの千切り。チキンの量がビーフより圧倒的に多い感じ。ソースはマヨネーズ&ケチャップにチリパウダー、クミンパウダー、すりおろしニンニク等を加えたエスニックソース。辛さはHOTで丁度良かったです♪︎ ( ੭•͈ω•͈)੭ #前頭 #渋谷ヒカリエ #電車の中でケバブ臭 #ドラえもんのポケット #トルコ料理 #西アジア料理 #中東料理 #サンドイッチ #ケバブ #軽食 #テイクアウト
ケバフ丼はお肉も野菜もたっぷりで大満足。コスパも魅力のトルコ料理店
原宿でお値段!?でケバブを頂けるコスパがよいお店です!
練馬のトルコ料理店。料理も店内の雰囲気も本格的
練馬で本格的なトルコ料理が頂けるお店、オーナーさんはイスタンブール出身、スパイスの効いたラム料理などをトルコビールやトルコワインで頂けます。
高円寺中通商店街、ケバブテイクアウトOK、本格トルコ料理店
表向きはケバブ屋ですが、 気軽に美味しくて本格的なトルコ料理も食べれるお店です 品揃え豊富だからびっくり!!! ケバブもこだわってて、ソースの種類が豊富〜 美味しいフムス 串焼き トルコの餃子マントゥ トルコといえば美味しいサラダ! オムレツやピラフ トルコスイーツもあり! 私はやらないですが、水タバコもありますよー
さいたま市浦和区にある浦和駅からすぐのトルコ料理店
浦和駅北口からすぐ エフェサンデス。 今日はちょっとならんで、大好きなケバブ丼! ソースは照り焼き、甘口中辛辛口と選べます。 虚絵は何となく中辛な気分。 今日は入れ物にパンパン!! ご飯、キャベツ、ケバブ(お肉)の順です が、お肉が多い! 均等に食べてるつもりなのに。お肉がいつも余っちゃう。 嬉しい誤算。何度食べてもへたっぴね。 お腹いっぱいで650円!おとくぅ。。
本場トルコ料理レストラン『100%ハラルフード』のお店です!
トルコ料理、美味しいです
豪華で華やかなオスマントルコ宮廷料理を堪能できます
気になっていた麻布十番のトルコ料理店「ブルガズ アダ」さんへ訪問。食べログのアジア・エスニックTOKYO百名店。 ¥16,000(いろいろ含めると2万円ぐらいになります^^;) 接客が丁寧すぎるぐらい丁寧。初めて食べる料理もあって楽しめました。お店の雰囲気も落ち着いてていいですね。美味しかったです! 2023.1.14 17:00訪問。
食べて美味しい見て楽しい、トルコのアイスパホーマンスが楽しめる人気店
ミックスケバブ美味しかった。