純水煮干し中華そば 幻庵

公式情報
げんあん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
長野電鉄長野線 / 市役所前駅 徒歩4分(250m)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎週月曜日
非公開

長野市内の純水煮干し中華そば 《幻庵》さんに初イン。 煮干し系の名店との評判を聞きつけ、 早速訪問。昼12時点、待ち無し、即イン。 (※川中島の「ゆいが総本店」からの 独立認定店舗がゆいが系との事。) 平日は昼12開店〜13:45分LOの 約ニ時間弱の営業時間ですから、 昼来店の際は、時間に気をつけて。 (※待ち列の有る場合は店内に問合せ必要) 本日の オーダーは店内券売機左角の 「極煮干しつけ麺」をオーダー。 凡そ7〜8分で着丼。 麺は国産小麦と外国小麦のブレンド配合で、 「ゆいが系列店」共通の 「魂の味」オリジナルブランド粉にて、 製麺オーダーをしているそうです。 約1.1〜1.2ミリ角の細麺ストレート、 約30センチほどのセミロング麺、 デフォは柔らかめにて提供されます。 つけ麺の量は凡そ250〜280g程度かと。 スープは煮干し出汁に煮干し粉(魚粉)が たっぷり溶いたモノです。 魚の種類は複数ブレンドで不明。 割スープは出汁では無く、 麺の茹で汁のみ提供です。 追加に 本日限定の「秋刀魚節中華ラーメン」を 連食でオーダー。 麺は同一の物、 中華ラーメンの鶏ガラだしに、煮干しの魚粉スープを秋刀魚節に変えての提供かと思います。 秋刀魚が特に主張はせずに、 煮干しスープとして、 旨くバランスが取れてました。 好みですが、麺が柔らか目がデフォの様で、 出来たらもう少し固麺が好みです。 煮干し粉が少し口に残るところが 気になる人には、おすすめしません。 煮干し系

Cob Takeさんの行ったお店

純水煮干し中華そば 幻庵の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 非公開
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                長野電鉄長野線 / 市役所前駅 徒歩4分(250m)
JR信越本線(篠ノ井~長野) / 長野駅 徒歩4分(270m)
長野電鉄長野線 / 権堂駅 徒歩10分(770m)                        

                        
駐車場 なし 近隣(割引なし)あり

座席

席数

6席

(※現在は、席数を5席に減らして営業しております。)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

X(Twitter) https://x.com/MenYoungman
Wi-Fi利用 なし

非公開