和醸良麺 すがり

公式情報
わじょうりょうめん すがり

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
阪急京都本線 / 烏丸駅 徒歩3分(170m)
ジャンル
ラーメン つけ麺 丼もの 屋台
定休日
無休
非公開

京都の四条烏丸にある、もつ通りにあるつけ有名つけ麺屋さん「すがり」。パッと見じゃラーメン屋とわからない隠れ家的要素があるお店。昼、夜のピーク時に行くと当然並ぶので、時間を外していくと並ばずに食べることができる。ゴロっと入ってるもつがたまらない。

口コミ(400)

    京都で一軒くらいは人気店に寄りたいと思い、当店に。 外待ちはなく、町屋の入り口のようなドアを開けたら、7人くらい並んでいました。 でも、それは中待ちではなく、食券機に並んでいただけで、中待ちはその先にありました。僕はラーメン・もつ950円にチャーシュー300円、味玉100円をトッピングしました。 中待ちは、建物の中庭にあり、中木を囲むようにベンチがあり、そこに座って呼ばれるのを待ちます。ガラス越しに店内が見え機体が高まる時間です。 客層はカップル、外国人ファミリー、男子1人、女子1人と多様。外国の方がアジア系よりもほぼ白人さんなのが特徴的です。 中に呼ばれると、食券を先に渡していたことや、つけ麺が多い中で僕が汁麺だったせいか、5分も経たずに着丼しました。 トッピングはもつ、チャーシュー、卵に加え、いんげんと思いきや、ニンニクの芽?、ワンタンと思いきやキャベツの芯、白髪ネギ。青物が一つあることで、茶色くテカテカな見た目に締まりが出ます。 スープはどこで飲んだか、とても既視感のある魚介系の濃厚な味でした。麺はとても特徴的で細いが、全粒粉的は見た目。少し黄色みがかっているが、成分はよくわかりませんでした。 もつはホルモン焼き屋のもつでした。 チャーシューはバラ肉を厚めに切って炙っていますが、かなあぶらっぽかった。キャベツの芯は箸休め的なのかもしれませんが、僕にはちょっと意図がわかりませんでした。 と、麺以外は必ずしも僕好みとまでハイ1ませんでしたが、お店の建築的魅力、調味料引き出し等の仕掛けの面白さから言えば、一訪の価値ありです。

    わかってるつもりでも、入るのに躊躇する門構え 知らない初めての人を連れて行くと自慢できます 門をくぐり、廊下の向こうに券売機があります 中庭に出て右に曲がるとお店に入れます カウンターが並ぶおしゃれな佇まい 注文はもつつけ麺です ぷりぷりのもつを楽しみながら麺を啜ります なかなかないつけ麺スタイルにハマりました 時間を気にせず入店しましたが、 お店を出たら、売切れ終了の看板が… ラッキーな気分でお店を後にしました

    ◼️もつつけ麺:1,000円 初訪問。 四条烏丸から5分ほど。 京町家をリノベーションした店舗。 なるほど雰囲気は「京都の古民家」。 観光客で行列ができるのもうなずける。 さて、定番メニューの「もつつけ麺」 麺はストレート麺。雰囲気は蕎麦に近いかも。 魚介系のダシがきいたスープに炙ったもつ。 つけ麺とあって、味は濃いめだが スッキリしており食後も変な残り方をしない。 食べ方が下手だったのか、もう少し麺にスープが絡んでくれると個人的にはもっと好み。 行列の絶えない人気店。 興味のある方はぜひ。 ごちそうさまでした! 【ちょっとmemo】 入店手順はこんな感じ。 1、勝手口のような木の扉から入る 2、そのまま通路の先で食券購入 3、奥の中庭を通り店内へ 行列ができている場合は中庭で待機。 真夏/真冬はできれば遠慮したい。 #京都 #四条烏丸 #ラーメン #もつ料理 #行列覚悟の人気店 #京町家

    烏丸にある行列の絶えない隠れ家的ラーメン店「和醸良麺 すがり」さん いつも休日は数十人待ちが当たり前のすがりさんですが、この日(月曜、12:30、曇天)は待ち時間ゼロという軌跡。 京都らしい古民家の扉を潜ると、タッチパネル式の券売機。 これまたギャップがあって面白い。 中庭を抜けて入る店内は、広々としたカウンター席のみ。 紙ナプキンやお箸、味変用の調味料などテーブルの手前に引き出しに収納されているスタイルです。 名物のつけ麺は、提供直前に炙ったプリプリのモツが載っている珍しいタイプ。 スープ魚介出汁と塩味がしっかりと軸になって、モツの旨みがよく引き立っていました。 ストウブで提供してくださるあたりも個性的。 混雑していなければぜひぜひまた訪れたいハイセンスなお店さんでした^^ ※お支払いはキャッシュレスのみのため、現金は使用不可です ※入口が非常に低いので、入退時は頭上注意です!

    カツオ出汁のパンチ効いたスープで最高の逸品?作品? と言って良いだろう。濃厚なスープは全部飲み干してしまうくらい脂も少なくしっかりした味ですが、後味スッキリという感じです。

和醸良麺 すがりの店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 非公開
ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 丼もの
  • 屋台
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                阪急京都本線 / 烏丸駅 徒歩3分(170m)
京都市営地下鉄烏丸線 / 四条駅 徒歩4分(260m)
京都市営地下鉄烏丸線 / 烏丸御池駅 徒歩8分(600m)                        

                        
駐車場 あり

座席

席数

11席

カウンター

(カウンターのみ)

喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

お店のホームページ https://www.sugari.net/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、おしゃれな、禁煙、ディナー、結納の食事会、結婚式 二次会、大人の隠れ家、お花見・桜の見えるレストラン、ご飯、肉、無料wifi、昼飲み、二次会
Wi-Fi利用 あり

更新情報

最初の口コミ
Ryo Nishioka
最新の口コミ
Tatsuya Hayashi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

和醸良麺 すがりのキーワード

和醸良麺 すがりの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

非公開

このお店に関するグルメニュース