【濃厚泡系鶏白湯と香ばし炙り肉寿司、満足度の高い一杯!】 25/06/13 ★★★★☆ {4.0} 鶏Soba+肉寿司 1,380円 唐揚げ3個 320円 平日12時に来店。10名以上の行列で40分待ち。カウンター席が中心で、木目調のシックな内装はまるで高級なバーか寿司屋のように落ち着いた雰囲気です。 店内に入ると、看板メニューの鶏Sobaに炙り肉寿司のセット、さらに唐揚げ3個も注文。 鶏Sobaのスープは鶏の旨味が凝縮された濃厚な鶏白湯で、エスプーマ状に泡立てられており非常にクリーミー。ポタージュのようなまろやかさとコクが一口目から広がります。麺は細めのストレート麺で適度な歯ごたえがあり、泡立つスープによく絡みます。 トッピングでは、丼からそびえる揚げゴボウがまず目を引きます。ピーラーで薄くスライスしたゴボウを素揚げにしたもので、香ばしくパリパリとした食感が濃厚スープの良いアクセントになっています。チャーシューは低温調理の豚ロースと鶏ムネの2種類で、しっとり柔らかく上品な肉の旨味が染み出す逸品でした。彩りに刻み紫玉ねぎや水菜も添えられ、最後まで重たくなりすぎない工夫も感じられます。 サイドメニューも秀逸。炙り肉寿司は、牛一頭からわずかしか取れない希少部位「ブリスケ」(肩バラ)を贅沢に使用した一品。注文の度に表面をバーナーで炙ることで香ばしい風味が立ち、口に入れた瞬間とろける食感とともに牛肉の脂の甘みが酢飯に広がりました。シャリは一口サイズで量も少なめなので、ラーメンのお供に頼んでも重くなりすぎず丁度良いボリューム。 唐揚げ(3個入り)は特製ダレに漬け込んだ鶏肉を高温でカラッと揚げており、外はカリッと香ばしく仕上がっています。一つ一つが大きめサイズで食べ応えがあり、噛めば中から熱々の肉汁がじゅわっと溢れるジューシーさ。 人気店のクリーミー鶏白湯、いただきましたー #肥後橋グルメ #クリーミー鶏白湯 #エスプーマ #揚げゴボウ #肉寿司 #映えるラーメン #いただきましたー
駅から近い
カウンター席あり
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
呑んだ後の締めラーメン!デート仕様なお店
大阪の肥後橋にある「鶏soba 座銀」は、小料理屋のような佇まいの落ち着いたラーメン店。厳選された鹿児島県産桜島鶏の白湯をベースに魚介出汁を加え、白醤油のカエシを使った濃厚でクリーミーなスープは、鳥の旨みがギュッと詰まった絶妙な味わい。名物の揚げた牛蒡のトッピングがラーメンと非常にマッチしている。器のセンスや、個性的で美しい盛りつけもフレンチっぽくおしゃれで、女性にも人気だ。「鶏soba」は¥800。