更新日:2023年03月04日
少し柔めでもちもち中太麺の中華そば的な長岡生姜醤油系で旨いラーメン店
せっかく新潟まで来たんですからねぇw 皆が帰る中、1時間遅い新幹線に変えて〆の一杯を頂きに「青島食堂」へ♪ ホントは長岡のご当地ラーメンだけどヨシとしますか! (笑) 先ずは黒ラベルで ヽ(* ̄∀ ̄)ノ□☆□ヾ( ̄∀ ̄*)ノ カンパーイ!! チャーシューにメンマのおつまみは気が利いてますね♪ そして青島ラーメンを頂きます。 これですよね、脂多めでフワッと生姜が香る真っ黒なスープ。 飲んだ後にショッペースープはキケンですねぇw 気付くとレンゲを何度も何度も、そしてあと一口、一口と口に運んでます f(^_^; ツルツル、モチモチとした柔らかめの中太麺とも相性抜群ですね! 秋葉原でも頂けるけど、やっぱり本場ですねぇw ご馳走様でした。 青島ラーメン 800円 サッポロ黒ラベル 550円 #ラーメン #ご当地グルメ #〆の一杯 #新潟
新潟駅から徒歩4分、新潟あっさり醤油系ラーメンの代表格的なラーメン店
長〜〜〜い熱〜〜〜い一次会の後〆のリクエストはラーメンって言う事で…駅南の"三吉"に行きました(^-^)/ 久しぶりに新潟五大ラーメンの一つ"あっさり醤油ラーメン"をチョイス(^3^)/ 瓶ビールとチャーシューとメンマでまた語り、お待ちかねの醤油ラーメンが美味しかった\(^o^)/↑↑↑ #地元民の超おすすめ !
<2019年9月訪問> 新潟「麺屋 坂本01」ゆず醤油らーめん。 甘みのある醤油スープですが、刻みタマネギと柚子と融合して上品な風味を醸し出します。 加水率低めな歯切れの良い細麺が食欲をそそりますね。 レア感のあるチャーシューもコリコリのメンマもいい存在感です。 東京から移転オープンした店で、ミシュランのビブグルマンを獲得したお店だとか。 流石の一杯でした。
野菜の量にビックリ。新潟濃厚味噌ラーメンのお店
ラーメン東横 紫竹山店さん@新潟市中央区 特製味噌ラーメン ¥920 TP 半熟煮卵、ワカメ各¥100 2019年初麺活 濃厚な味噌ラーメンを割スープで自分の好みの味にするというスタイルのお店❗️ 濃厚で重厚な味わいの味噌スープが超旨い‼️ もやし、キャベツはシャキシャキ甘くて美味しい 極太麺はモチモチした歯応えで、スープと互角に渡り合って、味噌の香りと風味、小麦の香りを楽しめる❤️ 叉焼が大きくて食べ応えある 半熟煮卵はトロトロで旨い❗️ 味噌にワカメってメチャメチャ相性いい‼️ 最後割スープを入れると最初感じなかったスープの甘みが感じられ旨い ポッカポカに温まった一杯❗️ ご馳走様でした。
マーボー麺と背脂の融合!新潟駅周辺のラーメン屋さん
相当振りの再訪✨ 今日は、1番人気の✨背脂麻婆麺¥750をプラス¥110で大盛り✨ プラス¥110で半ライス、ハッピーパス使用でドロたまトピでいただきました❤️(*´꒳`*) 煮干しの旨味を充分に感じることが出来る煮干し出汁の醤油スープに、背脂たっぷりちゃっちゃ❤️ いわゆる燕三条背脂ラーメンに、程よい辛味と山椒の痺れが売りの麻婆豆腐を合わせた逸品✨ 誠に痺れタラコ❤️(*⁰▿⁰*) 麺は太平打ち縮れ麺✨ 絹ごし豆腐と挽肉たっぷりの麻婆餡✨ 卓上には市販のSB食品の山椒とは違う、誠に痺れ最高な山椒が鎮座✨ 迷わず山椒大量ドボン❤️(*≧∀≦*) タラコくちびるになりながら麺を食べ終え✨ライスドボン❤️ 大盛りにしたから誠に腹ぱん✨ てんきゅ❤️てんきゅ❤️麺や 忍✨ \(//∇//)\ チームドボン❤️は、頑張る人を応援します❤️ #背脂麻婆 #theタラコ❤️ #チームドボン❤️ #新潟盛り上げ隊❤️ #全日本ドボン❤️連合会推薦 #チームあんよが上手❤️ #チーム歩行器❤️ #チームロンパー'S❤️ #チームバブリー❤️ #うん…うん
あっさりと生姜が香るラーメンが人気、身も心も温まるラーメン店
青島ラーメン司菜 朱鷺メッセ店さん@新潟市万代島 青島チャーシュー¥900 生姜醤油の熱々スープ❗️生姜の風味と醤油はパンチ力が堪らなく旨い‼️ 麺はツルツルして喉越しが良く、このスープとの相性バツグン チャーシューは柔らかくて肉の旨味たっぷり ほうれん草もこの醤油スープと良く合う。 バランスの良い完成された一杯❗️ ご馳走様でした。
スープがおいしい塩ラーメンや味噌ラーメンが人気のラーメン屋
野菜らーめん醤油、肉増し 肉増ししなくても結構お肉いっぱいあった(笑) でもって、醤油初めてだったけど、美味かった。
新潟で人気のラーメン店
本日ランチで"ラーメン まっくうしゃ 笹口店"に行きました(^-^)/ たまに"醤油ラーメン(アジ×煮干)大盛"をチョイス(^3^)/ 麺はストレートで、チャーシューにメンマ、相変わらず大きいサイズで、美味しかった\(^o^)/↑↑↑ #鰺と煮干スープは濃厚
噛むほどに旨味が広がる手打ち太麺、コク深いスープが絶品のラーメン店
手打ちラーメン屋さん 毎日昼も夜も満員。 新潟駅前で働く人のオアシスです。 昼も夜も同じメニューで、お昼の一番人気はAセット。 ラーメンと、チャーハン、サラダと、漬物、デザートのボリュームコンビ ですが、日替わり定食を2つ紹介します。 基本のラーメンは魚介スープに軽く浮いた背脂が手打ちもちもち麺が絡みます。 一つ目の麻婆麺はコチュジャンが後から追っかけて来る良い意味で、イマドキではない餡です。 こちらのセットはライス、サラダ、漬物です。 二つ目は中華料理屋さんの広東麺。 イメージ通り間違いないです。 上記同様のセット。 メニューは迷ってしまう程豊富です。 因みに夜は餃子に瓶ビールがオススメです。 中華料理屋さん?定食屋さん?いいとこ取りのボリューミーでアットホームなお店。 今日は満腹。 ご馳走様でした。
柿渋を練り込んだ極旨絶品麺
( ̄▽ ̄) お腹が空いて何食べようかとウロウロしてましたがこちらのラーメンを頂きました。 新しい坦々麺があったのでそちらをオーダー。 想像とはちょっと違ってましたが美味しいです。 そして塩の担々麺なんてね〜 なかなかないよなぁ! そういえば私、並びの共進軒行ってないなぁ〜 久しぶりに行きたいなぁ〜( ̄▽ ̄) ご馳走さまでした。 #女性一人でも入りやすい #味噌スープは濃厚
絶品味噌ラーメンが大人気、新潟のおいしいラーメン屋さん
【新潟ラーメン県巡り3・辛味噌系】 ご近所居酒屋探索の〆で。勿論、締めラーありきで目星は付けていたんですけどね 笑。からし味噌ちゃーしゅー麺を注文。麺は平打ち、辛味噌が上にのっていて溶かして食べて行くスタイル。これは、山形県赤湯の龍上海を否が応でも思い出させます!しかし、二番煎じという訳ではなくそこはしっかりと特色は出してくるのが新潟流。この武蔵は、ちゃ〜しゅ〜が絶品でこれでもかとばかり入っていました。お腹苦しく帰宅です。 2019.11.19 再訪 からし味噌 中盛無料 830円
美味しい広東風味噌ラーメンがいただけるお店
十数年ぶりに来ました 懐かしい味です いまだにラーメン390円!チャーハン530円! うまいまずいを超越したものがここには有ります(^^) 昭和のたた住まいと娘さんが昔のお母さんそっくりなタイムスリップ感 最高です(笑)
ラーメンも餃子もうまい!新潟駅周辺にあるラーメン屋さん
新潟市中央区は駅前楽天地の代ゼミ側入り口にあるラーメン屋さん「麺五郎」さん。 朝6時まで営業をしている完全無敵のロックンローラー。飲み会後の〆の一杯には最適なお店。 メインは背油ラーメンだったはず。 たぶん(笑) なにぶん酔っ払っての初訪だった為、記憶が途切れ途切れ。 オーダーした背油ラーメンの写メを見る限りノーマルではなさそう。 恐らく酔った勢いで玉ねぎ&もやしをトッピングしていると思われる…。 翌朝の過剰なほどの満腹感。 きっと美味しくて満足したはず(笑) ご馳走さまでした( ̄人 ̄)
飲んだ後の一杯がたまらない。にんにくたっぷりが旨いラーメン店
新潟に来て出会ったラーメン師匠と初めてご一緒して、良い一杯に出会いました。
ベシャメルソースとラーメンの組み合わせが相性バッチリのラーメン店
久しぶりのベシャメルソース(*≧∀≦*) 大好きな麺亭ラーメンを頂きました。 これは本当に食べて欲しい^_^ 私も最初は違和感ありましたが食べたら美味しいのです。(((o(*゚▽゚*)o))) 古町で飲んだ後によってみて欲しいなぁ。 本当に美味しいから ご馳走さまでした。 #店名の冠のラーメンは本当に美味しいの
ボリューム満点でお得感抜群。魚介料理が格別に美味しい定食屋
とにかく早くて安くて旨いの三拍子の神様☆☆☆ 私はこの五目ラーメンが好きで好きで好きで もう数えられない程頂きましたが、、 極細麺がいいんだなぁ〜♡ いやいや五目じゃないでしょ⁉️って思い数えてみました‼️ チャーシュー、ハム、カマボコ、ナルト、ゆで卵、キャベツ、もやし、にんじん、ネギ、万能ネギ、ニラ、メンマ、これだけで12種類 いや書き忘れもあると思うσ(^_^;) これで700円は安い☆ 実はオムライスも最高なんだけど❤️ 新潟出張とかある方、是非に〜‼️
時々無性に食べたくなる、リピーター続出のクセになる味をしたラーメン店
豚骨系の野菜ラーメン。 別日 冷やし中華しょうゆ味。 目玉焼きがのってるのが珍しい。 別日 麻婆麺。 あまり辛くないです。
白みそと赤みそが選べる味噌ラーメンが人気のけやき通りのラーメン屋
飲んだ帰りにもオススメ^ ^ 味噌ラーメン以外もあるので次は他のラーメンにもトライしたい! #新潟駅前 #飲んだ帰りの〆ラーメン #絶品味噌ラーメン #味噌は選べます #店員さんもいい人
濃厚な海老出汁スープと麺の相性が抜群の人気のラーメン屋さん
こちらは新潟で唯一の海老ラーメン専門店。 醤油、塩、味噌それぞれ全てが南蛮エビ仕様の贅沢なラーメンでどれにしようか非常に悩みましたが、今回はご安全にこちら! 海老味噌ラーメン880円 もービジュアル的に間違いないですよね。具には炙られた南蛮エビとチャーシュー。そして白髪ねぎ、ほうれん草、煮卵、キクラゲ、メンマ。かなり贅沢な具たち…。 やや赤みがかった海老味噌スープはかなり濃厚な海老の出汁が効いておりますして、これ絶対にご飯に合うやつです。絶対にご飯に合う…。しつこいですね^^;麺は黄色の中太麺でもちもちしてます。絶妙な太さの麺が適量のスープをまといながら口に吸い込まれます。丼は底が深いスリム型タイプなのでスープをずっと熱々で楽しめるところも高ポイントです。 めちゃくちゃ美味い‼︎ 新潟でこんなお店と出逢えるなんて予想外でございました。なんか久し振りに凄いお店を発見した気がします。ここまでのクオリティを見せつけられると醤油、塩味が非常に気になって仕方ありません。海老醤油はなかなか珍しいので次回はぜひチャレンジします。
ガツン!と生姜がきいたラーメンが看板です。
生姜醤油ラーメンを食べたくてチョイスしたお店。ここは…好き!駅から若干歩くけど、開店後すぐに地元の人で満席になっているお店で、行く価値あり。 味も美味い、生姜で体が温まる。ちなみに、2枚目がスーパージンジャーヘブン。こっちは塩ラーメンっぽい感じ。
新潟駅周辺 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!