更新日:2024年12月14日
新潟市中央区にある、和風とんこつラーメンのお店
☆背脂と麻婆豆腐のコラボラーメン(^^)☆ ランチで麻婆ラーメン人気店の"たまる屋"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は"背脂マーボーメン+白ネギ増し"をチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ シャキシャキの白髪ネギたっぷりの見た目が食欲をそそります(☆▽☆) 麻婆豆腐は背脂にチーズがたっぷりで、縮れ麺と良く絡み、白ネギの食感と辛味が、ほんと美味しかった(。•̀ᴗ-)✧ #コロナに負けるなたまる屋! #新潟麻婆ラーメン天国!
昼はラーメン、夜は焼肉屋の二毛作店舗!煮干し出汁がしっかりのラーメン
早めに昼飯は、新潟市中央区堀之内の手仕事らぁめん八で、朝ラーセットの②肉ワンタンと小ライス ¥850-税込❣️でかい具のワンタン、中細自家製麺の下に幅広麺が3本、レアチャーシューをライスに載せて、美味しくいただきました^_^駐車場10台分有ります‼️11時まで朝ラーやってる。
もやしたっぷりの、あっさりとした和風豚骨ラーメンが食べられるお店
新潟帰省のランチに友人とナビを使っても迷う穴場的な支那そば おもだか屋 新津店に来店も休業だったので第2候補のだるまや女池店さんに来店, 平日限定 だるまラーメン+ミニチャーハンセット1090円を注文しました, 餃子用と書いて有る天日干し唐辛子を煮干し背脂ラーメンに入れると真っ赤で辛そうですが唐辛子の旨味が先に来て後でピリッと来るくらいです, ミニチャーハンに紅生姜を添え麺後のスープと共に美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
スープで煮込むワンタンも人気、どのメニューも美味しいラーメン店
仕事納めの昼、社員みんなでおもだかや 11時45分、奇跡的にテーブル席が空きすぐ座れました 並ぶ覚悟だったので助かった 座ってラーメンが来るまでの間に15人の列が出来ていました ここに来たら必ず頼むおもだか玉子 相変わらず美味しいです おもだかやのラーメンは血糖値も上がらない為、とても身体に良いです
あっさりしたスープとパラパラの炒飯が大人気のラーメンのお店
背脂味噌、ネギ大盛ラーメン 太麺と背脂の絡みがデブには最高 背脂チャーハンは脂味が多く、美味しけれど、おっさん胃もたれ確定です
新潟県庁すぐそば、B級グルメ「秋田ラーメン」ならこのお店
☆やっぱり定期で食べたくなる焼きそば(^^)☆ ランチで焼きそばが人気の"大江戸 県庁前店"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は"焼きそば大盛"をチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 極細の縮れ麺にソースが良く絡み、豚肉、キャベツが入って、刻み海苔がたくさん入り、やっぱり美味しかった(。•̀ᴗ-)✧ スープは、出汁が効いてこのセットで一つのランチに完成していて、無くてはならないもので、美味しいです! #焼きそばが一番人気 #冷やし中華も人気
【担々麺の人気なお店/新潟市中央区女池上山】新潟に2店舗ある大人気のお店
新潟遠征の2軒目のラーメン屋さんです。 私には少し辛かった。 辛さの調整は出来ますので苦手な方は控えめに!
甘めの背油豚骨醤油に太麺。安定したおいしさのスープのラーメン屋
【続・新潟ラーメン県巡り103・メニュー多いよ】 意外にも初訪問でした。なおじさん 総本店。 今回は、来る前から注文しようと決めていた肉そばにしました。これはご飯に合いますねー。ラーメンなのにオカズを食べているような感覚に近かったのはたっぷり上にのっかっている肉のせいでしょうね。中毒性の高いラーメン!ご馳走さまでした。 ・肉そば醤油 1,180円 ・ライス付き 120g ・ラーパス 味玉トッピング
前から気になっていたラーメン屋へ。定食も充実しているが初訪問のため、ちづるセットを注文。中華そばに半チャーハン。ラーメンはイメージ通りの懐かしい安定したさっぱり醤油味。チャーハンもしっかりとパラパラの間で美味い。上に鎮座しているうずら卵揚げがアクセントで最高!
相方とランチデートは新潟市中央区愛宕の 鰹そば 田ヶ久保へ、豚骨しょうゆ¥950-と 鰹タタキ丼ミニ¥500-共に税込❣️ 目の前で鰹節削って貰い、追い鰹‼️ タタキ丼は本ワサビ載せて、美味しくいただきました^_^
新潟市中央区にある白山駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
<2020年1月訪問> 新潟「麺作ブタシャモジ」野菜豚ソバ。 濃厚な豚骨スープは、上に乗った背脂を溶かすと旨みが溶け出して危険な味のスープに。 太麺はワシワシ系ではなく、ツルツルもちもちのタイプ。 野菜の甘みもいい感じで、後半はニンニクや辛味を投入し、最後まで美味しくいただけました。 大味かと思いきや、しっかりバランスの取れた美味しい一杯でした。
すき焼き風のお肉が美味しいと評判のラーメン店
<2022年11月訪問> 新潟「味勲拉」本格 徳島ラーメン。 濃厚な豚骨醤油スープに薄切りの豚バラ肉がよく合います。 シコシコの細麺もいいですね。 卵を崩してマイルドな味わいを楽しめます。 おかず感のあるラーメンなので、サービスでいただける半ライスが嬉しいです。 徳島ラーメンのお店が「本格」と銘打った限定メニュー。 より現地の味に近い、美味しい徳島ラーメンでございました。
ボリューム満点の辛いラーメンが食べたいときにおすすめのラーメン店
仕事が押してランチタイムを逃した時は、通し営業が嬉しい‼️新潟市中央区女池インター近くの満里で、昔ながらの中華そば¥820-税込❣️ 細麺アッサリの新潟ラーメン^_^駐車場広い。 美味しくいただきました❗️
麺、チャーシュー、スープとバランス良く美味しいと好評のラーメン屋
仕事で新潟市中央区、お昼は給脂で吉相県庁前店、 平日ランチセット¥1,080-税込❣️ コッテリを細麺に変更、半ライス、餃子3個‼️ 安定した背脂ラーメン、半ライスの上に柔らかチャーシューともやしを載せ替えて背脂スープ掛けて、カウンター席で美味しくいただきました❗️帰りにアイスキャンディー1本^_^
背脂担々麺は絶品、女池エリアの美味しいラーメン店
新潟市中央区にある、 極一。 ランチで再訪✨ 今日は、背脂担々麺¥780にサービス券で岩のりトッピング✨ プラス¥50でライスが付くAセットでいただきました❤️ 胡麻濃厚な担々スープに背脂たっぷり✨ 平打ちウェーブ麺が、スープの旨味を持ち上げてくれるから✨一口一口が至福な瞬間だね❤️(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 良く染みた味玉も、口直しの良きパートナー✨ 辛さ控えめだから、辛み苦手な人でも充分美味さを感じることが出来る逸品✨ヽ(*´∀`) 残った濃厚担々スープに、ライス投入して担々ライスでご馳走さまちゃん❤️(*≧∀≦*) てんきゅ❤️てんきゅ❤️麺屋 極一✨ (((o(*゚▽゚*)o)))♡ #ハロウィンキャンペーン #県外の人にもオススメ #コスパ最高 #背脂
新潟県における博多とんこつの草分け。関屋駅近く、老舗ラーメン店
新潟市中央区出来島のきんしゃい亭でランチ‼️ 塩豚骨ラーメンと、九州ラーメンお約束の替え玉 1玉で¥920-税込❣️卸しニンニクたっぷり入れて、 美味しくいただきました^_^駐車場広い️
女池、関屋駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
お昼はクルーのリクエストで新潟市中央区鳥屋野の めんくまで、醤油ラーメン¥780-税込❣️ 長岡系生姜醤油の中太麺、ホウレン草が良い仕事して旨い、広い店内でゆったり美味しくいただきました^_^駐車場10台️有ります‼️
程よい辛さの麻婆麺とカレーがおいしい、明るい店内のラーメン屋
新潟帰省の一発目は豊洲市場とんかつ八千代や練馬の安ざわ家に匹敵するチャーシューエッグ定食を頂きにらーめん食堂 正味さんに開店一番乗りで来店, 1.5倍ハッピーステーキ定食1200円を追加目玉焼き100円に金曜は大盛り無料で注文しました, 豚バラのチャーシューステーキ100gが3枚に半熟目玉焼きが千切りキャベツの上にドーンと乗っかりマヨネーズも添えられてます,じっくり煮込んだ豚バラチャーシューステーキは箸で切れるほど柔らかく半熟玉子を添えオンザライスで頂くとご飯が進みますが流石のボリュームで後半はキツくなって来ましたが温玉と漬物にスープを箸休めにお腹いっぱい美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
☆ガッツリ肉肉肉(^^)☆ ランチで桜木にある"肉中華そば 赤シャモジ 桜木店"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は"野菜味噌チャーシューメン大盛"に辛子味噌爆弾とギサみ白ネギトッピング"をチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 炒め野菜が香ばしく、チャーシューも柔らかく、中太麺が濃い口味噌に良く合い美味しかった(。•̀ᴗ-)✧ # コロナに負けるな肉中華そば赤シャモジ桜木店!
五目あんかけラーメン。 椎茸が多めで美味しいです。 別日、汁無し麻婆麺半ライスサービス。 ボリュームある太麺、甘めの麻婆です。
女池 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!