更新日:2023年03月30日
平日でも行列のできる人気ラーメン店
.^)☆ ☆いっとうやと言えば"つけ麺( ´_ゝ`)"☆ ランチで"ラーメン いっとうや"に行きました(^-^)/ 今回は"醤油つけ麺大盛+割スープ"をチョイス(^3^)/ いつもだいたい熱盛が多いですが、最初から割スープを頂き、飲みながら食べましたq(^-^q) リニューアルしてもレイアウトも味も何も変わってなかったような感じで、看板だけ?(^o^;)笑 けれど、いつもの通りで、めっちゃ美味しかった\(^o^)/↑↑↑ だから良しヽ(*´▽)ノ♪↑
もっちり麺と背油が癖になりそう・・・常に満席、燕三条系のラーメン屋さん
しかも、待たずにすスーッと入れて、本当にラッキーでしたよ‼️ 何を頼もうか考えてたのですが、岩のりラーメン煮卵トッピングをチョイスしました! 粗みじん切りの玉ねぎのいい食感がスープにマッチしていてこってりなのにサッパリ頂けました‼️ 味に変化を加え、揚げニンニクをパラリと入れるとまた、食欲アップ!大盛りでもよかったかなー!美味しかったので、食欲が抑えられない感じになりましたよ!ご馳走様でした!!
麺を食べた後は割りスープを入れて楽しむ、2度美味しいラーメン屋さん
【新潟ラーメン県巡り6・濃厚味噌系】 新潟市民のソウルフード的な食べ物、ラーメン。その数多あるお店の中でも、市民に根強いファンがいるという東横に家族で初訪問。定番は味噌らーめん。極太の麺に、濃い味噌スープが絡んで絶品。一緒に割りスープが付いてきて、自分好みの濃さに味を調節していくのが正しい食べ方。でっかいチャーシュー、らーめん屋さんの正解と言わんばかりのチャーハン、最後のセルフカキ氷まで堪能しました。 2019.8.31 夜に再訪。 音楽と髭たちの音漏れを聴きに行った帰りの夕飯に寄りました。2週間ぶり、すでに2回目 笑。 2020.6.25 ランチで久しぶりに再訪。
魚介出汁に中太麺がおいしいラーメン店
<2021年10月訪問> 新潟「ラーメン亭 孔明」辛つけ麺。 魚介豚骨ベースのつけ汁は思った以上に辛みが効いています。ピリッとした刺激が後を引きますね。 もっちりした中太麺にもやしやキャベツ、キクラゲの食感がよく合います。 チャーシューは大きくて程よい食感。味玉は固茹でタイプでした。 新潟では少ないつけ麺を美味しくいただける希少なお店です。
初来店、まずはオーソドックスに吟醸味噌らーめん(720円)をオーダー。濃厚な甘めの味噌.....私は好みです。 そこに、万菜、塩昆布、十味唐辛子を好みで加えて食べます。十分に満足できる量でした。 ってか、美味かった~~
麺は三河屋製麺でバッチリスープと相性よし!新潟駅近、ぶらっと寄れるお店
(^^) #美味しいラーメン
新潟ラーメンの老舗の一つとして、変わらぬ味を提供し続けているお店
裏通りに入ると、こんな場所にラーメン店があるの?と不安に襲われるくらいの奥地。そして無事にお店を見つけて入店した。おもだかやさんは支那そば。そして、旦那マン的におもだかやさんと言えばワンタン。今回は少しヒネリを加えてコレに、 わんたんわかめ900円 おもだかやさんの支那そばには、デフォルトと刻まれた茎わかめが入っており、この茎わかめがとても良いアクセントになっていて美味しい。そんな茎わかめが大量に乗せられたわんたんラーメンを思い浮かべながらオーダーをする。待つこと数分。ついに着丼! オォォォーーー! おっ? あっ。 普通のわかめ…汗 です。普通のわかめがイン。 それはそれで美味しいから問題無し。 わんたんも絶品だし。 少量だけど茎わかめも入ってるし。 あっさりスープが滲みるし。 チャーシューもたくさん入ってるし。 でも…茎わかめ沢山食べたかったなー。涙涙涙 また来ます。 ご馳走さまでした( ̄人 ̄)
並び始めてから30分ほどしてようやくラーメンにありつけました。今回のオーダーは、 濃厚タンメン野菜増し800円税別 着丼したタンメンを見て感じた事があります。 「大盛りにしなくて良かった…」 とにかく野菜の量が尋常ではないレベルです。プラス100円という値段からは想像もつかない山盛りっぷりです^^; お店の掲示物を見ますと、どうやら厚労省が推奨する成人1日あたりの必要野菜摂取量350gを優に超える450gの野菜をしているそうです。そして、野菜増しは通常の2倍の野菜が!!! 丁寧に炒められた野菜は、キャベツをはじめニラ、もやし、にんじん、玉ねぎ、蒲鉾、豚肉、イカなど豪華な具材が使用されております。 濃厚な豚骨と鶏白湯スープはとてもクリーミーな口当たりです。濃厚ですが大量の野菜と食べ進めると丁度いいバランスになります。 今回はオーダーしませんでしたが、プラス180円で唐揚げ3つと半ライスのセットがありました。凄まじいコストパフォーマンスです! 次回は野菜増しはやめて、ノーマルの濃厚タンメンと唐揚げセットをいかせてもらいます(^-^) ご馳走さまでした( ̄人 ̄)
河渡本町にある東新潟駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
麻婆麺やニラそばが人気ですが、今回は気になっていた「特製香味中華そば」を注文。ほんのり蛤が香る透明感あるスープに中細ストレート麺、美味しいです。 未食の金色煮干や海老寿久担々麺なども気になります。 特製香味中華そば 塩 860円
☆新潟市ラーメン新店舗(^^)☆ ☆®️初投稿店です(^w^)☆ ランチでラーメン"鬼にぼ"後地ビルに、東区秋葉通から移転してきたラーメン"中華そば石黒"に行きました(^-^)/ 今回は"煮干と貝の中華そば"+長ネギトッピングをチョイス(^3^)/~☆ 臭み無い煮干しだしと魚介だしが濃厚で、細麺と良く絡み美味しかった\(^o^)/↑↑↑ オープン記念に次回使える100円値引き券を頂きました♪ヽ(´▽`)/ #移転新規オープンま #®️初投稿店 #新潟市新店舗ラーメンシリーズ
新潟市東区にある化学調味料を使わないこだわりラーメン
ランチで再訪✨ 今日は、ドカ盛りの✨来二郎¥810をハッピーパス使用で¥594❤️麺量を2玉まで同料金なので2玉✨ ライス¥108と共にいただきました❤️(*≧∀≦*) 3種の中から選べるフレーバーから✨辛ニンニクをチョイス✨ 豚骨や鶏ガラなどの動物系出汁に、野菜の旨味をプラス✨程よい背脂が良いね❤️ オーナーは、ラーメンの新しい形を常に研究し✨化学調味料を一切使わない拘りよう✨ 淡麗系から濃厚系までメニューが豊富に揃う✨ 限定麺もたびたび登場❤️(*゚▽゚*) 麺は自家製太ウェーブ麺✨ チャーシューはバラ肉使用で柔らかく美味い❤️ たっぷり野菜が嬉しいよ✨ 天地返して✨辛ニンニク全溶きで旨辛ちゃん❤️(*≧∀≦*) ライスにチャーシュー✨味玉をのせ、濃厚スープを逆ドボン❤️\(//∇//)\ 今日も腹パン✨ご馳走さまちゃん❤️ てんきゅ❤️てんきゅ❤️麺や 来味✨ (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ チームドボン❤️は、頑張る人を応援します❤️ #シルバーウィークキャンペーン #無化調 #チームドボン❤️ #新潟盛り上げ隊❤️ #全日本
滑らかな麺とコクのあるスープ、新潟市東区のおいしいラーメン屋さん
夜ラーで再訪✨ 今夜は、今年も再登場✨今月限定の裏坦々(追い飯付)¥880を❤️ラーパス使用で大盛り(無料)でいただきました❤️ようは、汁なし坦々麺❤️ (((o(*゚▽゚*)o))) 胡麻の濃厚さに山椒や唐辛子、辣油などで辛味と痺れを強めにした逸品❤️ 誠に痺れ最高❤️(((o(*゚▽゚*)o))) 個人的にはもう少し辛さ&痺れが欲しいタラコ❤️ 店主に辛さと痺れ成分を聞いたところ…✨ 挽肉にもあらかじめブラックペッパーを加え、唐辛子と山椒などで出しているとのこと✨(*⁰▿⁰*) 麺は中細ウェーブ麺✨ 粋な器の麺の下には、山椒油やブラックペッパーが隠れんぼ❤️ 具材は辛肉✨青梗菜✨粗めの刻みタマネギのみのシンプルイズベスト❤️ タマネギの食感も良いね✨ 気付けば、額に汗かきながら麺を食べ終え追い飯ドボン❤️(*´∇`*) 腹ぱん✨満足❤️ご馳走さまちゃん❤️ 旨辛てんきゅ❤️中華そば ふじの✨ ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ チームドボン❤️は、頑張る人を応援します❤️ #限定麺 #theタラコ❤️ #チームドボン❤️ #新潟盛り上げ隊❤️ #
甘いチャーハンと塩ラーメンのコンビネーションがいい感じのセット
んんん~~~~~~~~うんまい♪ H30-12月30日 今年最後のラーメン行脚は此方で。 倅が帰省し、最初の一杯目は何処がいい? 青島かな!と。 西堀店つぶれたし。東堀店でも行くか? そんじゃ三咲屋だな!と。 っつ~~事で車を走らせ三咲屋さんへ。 年末のお昼時、運よくカウンターだけ二席空いてました。 適度な待ち時間で着丼です。 倅は塩ラーメンセット、おらは醤油ラーメンセットを。 此処の醤油ラーメンも何気に好きっす。 倅曰く…やっぱ此処の炒飯絶品だな。 単品で食えば最悪だろうけど、スープと交互に食う炒飯は神だな!と。 正にその通りだ。 #炒飯 #塩ラーメン #醤油ラーメン #甘い炒飯 #神炒飯
豚骨醤油が人気!リピーター続出の繁盛ラーメン店
ランチで再訪✨ ってか、今日18日〜20日まで8周年祭❤️ 豚骨しょうゆらーめん¥756が¥390❤️ 豚骨みそらーめん¥842が¥550❤️ 周年祭はコノ2品のみの提供✨で、サイドメニューは通常通り✨ 豚骨しょうゆ¥390と✨半ライス¥100をいただきました❤️(*≧∀≦*) 豚骨を長時間かけて炊き出したスープは、臭みも無く濃厚そのもの❤️ 飲み干す一杯だね❤️\(//∇//)\ 麺は中太ウェーブ麺✨ チャーシューはバラ肉使用で柔らかトロトロ❤️ 他味玉✨ほうれん草✨メンマと板海苔がのる✨ 半ライスにチャーシューと味玉をのせ、豚骨スープを逆ドボン❤️(*⁰▿⁰*) I Love豚骨✨ご馳走さまちゃん❤️ 誠にてんきゅ❤️らーめん オギカワ✨ ♪(v^_^)v チームドボン❤️は、頑張る人を応援します❤️ #チームドボン❤️ #新潟盛り上げ隊❤️ #全日本ドボン❤️連合会推薦 #チームあんよが上手❤️ #チーム歩行器❤️ #チームロンパー'S❤️ #チームバブリー❤️ #うん…うん?
とんこつベースでとても濃厚なスープが麺と絡んでおいしいラーメン屋
ランチで再訪✨ 今日は、味濱家ラーメン¥700を✨プラス¥100で大盛❤️麺を太麺✨味の濃さを濃いめ✨油多め✨ 半ライス¥70と共にいただきました❤️(*≧∀≦*) 秘伝の濃厚豚骨スープはまろやか✨ 幅広い世代に愛されるラーメン✨ 麺は太ウェーブ麺✨並160g✨大盛240g✨ チャーシューは肩ロース使用✨ 始めに刻みニンニク✨紅生姜と辛味をドボン❤️ 旨辛ちゃん❤️\(//∇//)\ 麺を食べ終えライスドボン❤️(*⁰▿⁰*) 紅生姜と辛味ドボン❤️でご馳走さまちゃん❤️(((o(*゚▽゚*)o))) 完食てんきゅ❤️味濱家ラーメン✨ \\\\٩( 'ω' )و //// チームドボン❤️は、頑張る人を応援します❤️ #家系ラーメン #チームドボン❤️ #新潟盛り上げ隊❤️ #全日本ドボン❤️連合会推薦 #チームあんよが上手❤️ #チーム歩行器❤️ #チームロンパー'S❤️ #チームバブリー❤️ #うん…うん?……うん………❤️ #チームtheドボりあん'S❤️ #ナイス松本さん✨
あご出汁ラーメンがめちゃくちゃ旨い、大形駅そばのラーメン店
新潟市東区にある、 らーめん幸。 ランチで再訪✨ 今日は、マーボー麺¥750を✨ハッピーパス使用で¥500❤️ プラス¥10でライスと共にいただきました❤️ ╰(*´︶`*)╯♡ もちろん山椒を別皿でもらい✨ アゴ出汁(トビウオ)のうま味たっぷりのマーボー餡❤️(*⁰▿⁰*) 豆腐たっぷりにキクラゲ✨ 山椒や黒胡椒の風味が胃袋を鷲掴み❤️\(//∇//)\ 麺は中細縮れ麺✨ 麺を食べ終え✨ライスドボン❤️(*⁰▿⁰*) 辣油プラスでご馳走さまちゃん❤️ スペシャルてんきゅ❤️らーめん幸✨ (●´ω`●) チームドボン❤️は、頑張る人を応援します❤️ #アゴ出汁 #チームドボン❤️ #新潟盛り上げ隊❤️ #全日本ドボン❤️連合会推薦 #チームあんよが上手❤️ #チームロンパー'S❤️ #チーム歩行器❤️ #チームバブリー❤️ #うん…うん?……うん………❤️
チャーシューが美味しいと評判の新潟駅近くのラーメン屋
夜ラーで再訪✨ 今日は、らーめん¥648と✨数量限定のまかない丼¥108をいただきました❤️(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ らーめんは背脂多めで✨ 豚骨などの動物系出汁と、煮干し出汁のW醤油スープ✨ 上から大量に背脂チャッチャ❤️ 多めにしたから麺が見えないね〜(*≧∀≦*) コッテコテな見た目に反して食後スッキリ✨ たっぷり野菜でワタくしヘルシー❤️?
新潟市の竹尾エリア、チャーシューが美味しいラーメン店
竹尾インターすぐそばのラーメン屋さんです。 私は迷わずチャーシュー味噌。味噌ラーメンが好きなんです。 娘は背脂麻婆麺。給食以外で麻婆麺を初めて食べたとのこと。麻婆豆腐が好きなのも相まってか、すごくおいしかったそうです。次も麻婆麺を食べるそうです。 ちなみに辛さを控えめにできます。娘はラー油と山椒無しで注文しました。 ごちそうさまでした。
メニューは種類が豊富、家族連れにもおすすめな人気のラーメン屋さん
ラーメンとミニチャーシュー丼で¥850円。 いったい何杯食っただろう、此処のラーメン♫ 昔は横綱クラスの実力だと自分は認めていた。 今回の一杯…十両だな!と。 見た目も貧弱になり麺量も少なくなりスープのインパクトも貧弱でした。 田舎のラーメン店ならいざ知らず、此処はラーメン激戦区の新潟市東区です。 多分店外の行列なんて今は無くなったのではないでしょうか? かなり厳し目なコメントになりましたが、また昔の人気店に復活される事を期待しております。 #東区 #ラーメン
味玉子が美味しい、豚骨ベースの醤油ラーメンが美味しいと評判の店
ラーメングランプリで2度下越1位 濃厚チーズ味噌担々麺 860円! 写真では味が強そうに見えましたが、食べてみるとイメージとは違いちょうど良い感じでごまたっぷりの大満足ラーメンでした。 麻婆麺も売りみたいなので次回はそれを(^-^) #お一人様OK #脂がしつこくない #スープを飲み干すラーメン
東区 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!