更新日:2025年01月22日
新潟の老若男女、みんな大好き味噌ラーメンのお店
日曜日10時55分並び多数 10時59分開店 12時5分着席 味噌らーめん、4人でシェアで餃子5個注文 23分配膳 割スープと共に配膳された味噌らーめん、相当濃い味のスープかと思い啜ればそこまでの濃さは感じられず程よく味噌が効いてニンニクの香りもしっかりとあるパンチのあるスープ 麺は太麺でモチモチ、ツルツルの食感で濃いスープに負けていない 具は挽肉、野菜、キクラゲでシャキシャキの食感があり見た目より大量 餃子はかなり巨大で一口では食べきれない大きさ 中の餡が大きめのポーションに切られており食べるとホロホロと解れるような餃子 肉の旨みもしっかり感じられて満足な一品 流石新潟で1、2を争う味噌ラーメンの名店、美味しくいただきました
太麺に野菜がたっぷりでボリューム満点!新潟味噌ラーメンの人気店
自分で通う様になってからは30年以上……特製味噌ラーメンは勿論、ニラレバ炒めも絶品。最近は背脂ラーメン[柿大将ラーメン]を度々食べてます。ここ数年前から塩気が増した様なので、ライスが更に進みます。
最近、せっかくグルメに取り上げられた「フタツメ」 TVに出る前の訪問でしたが店外待ちでした。 東区のお店は二度ほどお邪魔した事がありますが南区の此方はお初です。 タンメンの美味さは変わらんですね! 今回は塩タンメンを頼みましたがこれも美味かった! 濃厚タンメンも塩タンメンもどちらもウマス! たださぁ、から揚げがあまりにもデカ過ぎないかい? 食べにくいったらありゃしない! 女性は尚更でしょう? この半分くらいの大きさでお願いしたいよ! タンメン食べてから揚げ食べて小ライス食べると仕事に悪影響が出ました(笑)!!! #タンメン #から揚げ
一年ぶりの訪問になりました(^.^) 開店30分前に並びましたが7人目でした(汗)!!! 1クール目で入れるので良しとしましょう! 前回は塩を食べたんで今回は醤油です♫ 相方は前回も醤油、今回も醤油です(笑)!!! 冒険心が無い方なんで致し方ありますまい。 追加めしは豚めしです。 これは前回食べて感動したんで今回も必須です。 席に着くと割と早めに提供されます。 んんん〜〜〜〜完璧な御姿ですな! スープを一口! んんん〜〜〜〜唸る美味さです! 『特製醤油そば』…生半可な美味さじゃないですぜ! 割烹が作ってる中華そば!みたいな (b´v'●)*◇*――最高!!――*◇* そしてこの豚飯…気が狂いそげら ♪(*^o^)y─┛ 今年も此方の中華そば…おらのうんめもん番付の上位を飾るのは間違いない! #中華そば #ラーメン #らーめん
むげんラーメンとジャンボ餃子が人気でライスは平日無料のラーメン屋
新潟市西蒲区にある背脂醤油系ラーメンのお店。 今回はむげんらーめん 大盛りを注文しました。 太めの縮れ麺に背脂と少し尖った醤油の味わいが良かったです。
西蒲区、越後曽根駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
燕三条系背脂らーめんのお店。 今回は背脂味噌ラーメンを注文しました。 まったりとした味噌の味わいに、こってりな背脂と太くもちもちな麺が美味しかったです。
マー油の効いた独特な風味の味噌ラーメンが味わえる、ガッツリ系ラーメン屋
車で数分の近所のラーメン屋さん カレー中華(820円) ......ミニライス付き 900円 かの杭州飯店のカレー中華よりカレールーは少な目だけど、チャーシュー乗ってて、こっちの方が良いかも~~ ちなみにレンゲにご飯とって、カレーとスープに漬けて食べると、また、美味しい~~
鳥タレカツがおすすめ、どの料理も美味しいと評判な人気のラーメン屋さん
こう暑くては、冷しでしょう❣️冷し担々めん¥842-三宝謹製牛肉味噌が脂の固まらない程度に温かいのが凄い(^O^)/
【新潟/なみ福 角田浜本店】 「ラーチャン」 もぉこれ一択。絶対頼みます!! 大好きな新潟あっさりラーメン。 そして優しいお味のチャーハン。 お店は、 目の前が角田浜。 カウンター、テーブル、小上がり。 全面ガラス張りで海一望。 老舗の味を継承し、浜茶屋を守る為に “ハイスタ難波さん“が奮闘したのは有名なお話。 今では「冷凍 塩バスクチーズケーキ」まで登場し 商売上手さん♡ 今年は12/1まで角田浜本店での営業で、 12/5からは新大店での冬期限定営業だそうです! ごちそうさまでした。 #新潟あっさりラーメン #ラーメン #自家製麺 #好みのイケ麺 #海が見える
新潟でいち早く始めたつけ麺のお店、味の秘訣はスープに浮かせた鶏油
濃厚味噌ラーメン チャーハン 餃子
シャキシャキ感が残る野菜炒めを乗せた味噌ラーメンが人気のラーメン屋
特性味噌チャーシューをいただきました。 すげー美味しいです。 味噌ラーメン系では、たぶん… ☆☆☆☆クラスではないでしょうか お勧めします。
色々なメニューがある。透き通ったスープが自慢のラーメン屋
仕事で新潟市南区白根まで、お昼は六太郎食堂で 冷やし中華コーントッピング¥800-税込❣️ 麺と丼のセットも魅力的‼️極細切キュウリが職人を感じさせる、スープ美味くて完食完飲❗️美味しくいただきました^_^
新潟市西蒲区にある巻駅近くのラーメン屋さん
年配の御夫婦で営業されている食堂です。 年季を感じる店内は素晴らしい昭和インテリア。 きょうび、¥900円超えてもレトルトチックなカツカレーが多いご時世、 美味しくてボリューム満点のカツカが¥850円。 もったりカレーは濃厚でチョイ辛のベターテイスト。 マスターの心意気を感じるカツカレー♪ カツも肉厚のサクサクでした。 んんん~~~~~~~~たまらんです! #カツカレー #カツカ #新潟 #巻
足湯や新潟の特産物、産直野菜などのある道の駅
仕事で新潟市西蒲区までランチは、いわむろやの食堂でネバトロ丼¥800-税込❣️叩き納豆、オクラ、芽カブ、トロロ芋、温玉、マグロ赤身❗️味噌汁は豆腐、ナメコ、岩海苔。弥彦山を眺めながら美味しくいただきました^_^
鴨肉を使ったラーメンが特徴
醤油味,塩味,味噌味に続く第4の調味料ソース味のラーメンが食べれると新潟のレビュアーさん情報で長女とランチデートに麺亭 こがねさんに来店, ソースらーめん800円を細麺でトロミ無し小ライス150円で注文しましたが平日ランチ限定ミニ丼が200円なのでライスを止めミニ豚バラなんこつ丼で娘はメンマらーめん岩海苔トッピングで注文しました, 半熟玉子を割り崩しソースらーめんを頂くと船橋ソースラーメンのオマージュっぽいのですがスタッフさんに聞くと船橋ソースラーメンを知らないと言ってました, ソースらーめんに相性抜群のカレー粉を振り掛け風味を変えてソースらーめんを楽しんだ後は麺後のスープと共にミニ豚バラなんこつ丼を美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
ラーメンの種類が豊富にある和む雰囲気の大衆食堂
仕事で新潟市南区白根まで、お昼はあじむら食堂で アッサリラーメンとギョウザ5個¥700-税込❣️ 芝犬のしょうじくんと山羊のメイちゃんも元気です。 真夏の様な天気でしたが、美味しく頂きました^_^
西蒲区、巻駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
✨2019,11, 6✨ 隊長が予約してくれたホテルに行く前に やっぱりのラーメンランチ(*≧ω≦*) 『サクッと食べて行こうか~(*^^*)』と隊長❤ そして来たのが なんとも個性的なお店 ✨ラーメンきたさん✨ 隊長いわく、 「アクシデントが毎回毎回あるから、 目が離せないんだよね(*≧ω≦*)」 隊長オススメの 豚骨坦々ラーメン✨ 調理を見ながら写メったりしてたら…… アクシデント発生!!(*≧ω≦*) フライパンに材料投入したら…… ボワっ!とファイヤー 店主さん… ウワッΣ(°д°ノ)ノって(*≧ω≦*) 隊長と顔を見合わせてクスクス(灬´ิω´ิ灬)ニヤリ なんだかんだと出来上がってきました✨ 焼き石が入ってます(*≧ω≦*) グツグツしとります~(*≧ω≦*) して、焼き石をとりだし頂きます(*≧ω≦*) なんか、独特な味✨ 美味しいです✨ 熱々でズルズルと食べていき、 麺を食べ終えたら、店主さんが 残ったスープにライスと 溶き卵(無料)を入れて、おじやを作ってくれる(*^^*) これまた焼き石3つ入り(*≧ω≦*) 普通にライスでもOK(*^^*) ラーメン&おじやで サクッと?(笑) これも、また隊長だからね(*≧ω≦*)(笑) 美味しいラーメンランチでしたぁ~(*≧ω≦*)✨ #ワクワクするお店(*≧ω≦*)✨ #大将の個性が強い (*≧ω≦*)✨
新潟市南区にある羽生田駅からタクシーで行ける距離のお店
THE定食屋です 月潟エリア唯一?の定食屋さんです
西蒲区、田上駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
古式醤油の太麺のラーメンBがオススメ。 最近の一押しです。白根方面来たら是非。
新潟市南区にある田上駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
麻婆麺、おいしい
西蒲区 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!