
昭和22年に伊勢崎町で先代さんが創業し、二代目のご老人によって場所を桜木町に移転し脈々と美味しくて且つ、お値打ちな洋食というよりもフレンチを継承されている「洋食屋 綺・LUCK(きらく)」。
今回は初めての訪問。
WEBで前調べをしていると、
店主さんがワンオペで回しているため、多少、待つ事がある
予約しておいた方が良い
ランチはハンバーグのコース(¥1,900)のみ。
某利用層のよろしくない口コミサイトではこのワンオペでお店を回すご老人相手にブチ切れている方々の投稿を結構見かけましたが、ご事情をお察しして欲しいなとは思うところから、お店を訪問することになりました。
最近、近所でオープンから応援していて、しかし、お店側に不義理を果たされてしまい、二度と行かないとガックリ呆れる事があっただけに、こちらの店主さんの表面上はぶっきらぼうだけど、実は真面目でいい方なんだなと思うようなお店の方が信用できると強く感じています。
ちょうど息子の用件が近場であったため、予約して訪問しました。
オープンの11:30より前に到着したため、一番乗り。
座席は10席あり、結果的には満席となりました。
ハンバーグのコースは
・スープ
・前菜盛り合わせ
・ハンバーグ
・デザート(チョコレートプリン)
・飲み物(コーヒーかウーロン茶)
から構成されていて、スープはビシソワーズ。
実直に真面目に作られていて、美味しく、そして前菜盛り合わせもどれも真面目に作られていて美味しかったです。
ハンバーグは硬さもちょうど良く、肉の味わいも香りも良くて、デミグラスソースの出来も良くて、本当に美味しいハンバーグでした。
デザートも真面目に作られていて、素朴で美味しかったです。
過去、横浜に住んでいた事もありましたが、横浜で食べるものについてはいい印象がない事ばかりでした。
しかし、こちらは本当に美味しく、リピートしたいと思いました。
息子も気に入って、再訪問したいと話してました。