更新日:2023年01月27日
外席は飲み物オール300円!レトロな木造家屋で飲むノスタルジック居酒屋
「野毛☀️昼飲み」④ 行きたいお店が開いてないとの事 近くの“大夢”へ 私の好きな 立ち飲み…… 今回は2階へ 時間が早いのか個室?貸し切り? お通しも “貝” お肉を注文ーー その中でも美味しかったのが ラム!! 厚みがあって 焼いても 柔らかさも 厚みも変わらない きゃー 幸せ ドリンクメニューが更に“幸せ”発見! 日本酒か ALL500円!! えっ “くどき上手”“伯楽星”“黒龍” お酒のchoiceも 素敵ーー! お肉と日本酒 幸せ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ と、、6人目 素敵な声の○○さん参加 改めて 乾杯ー 皆のテンションも↑↑ 美味しい 愉しい “野毛昼飲み” 別れがたくなり 皆で また 移動ーー(*^^*) # 野毛昼飲み④ #1階は 立ち飲み # 焼き肉 #ドリンク種類あり # 日本酒 種類豊富
外見も店内もおしゃれな感じのモツ鍋がおいしい居酒屋
小さな子供がいるので個室を予約して久々のもつ鍋。 寒いこの時期はアツアツのもつ鍋が最高です。 唐辛子とニンニク少々で美味さがぐっと上がるのでお好みの量で。 お酒類が少々お高めなのと、個室は別でチャージ料が取られるのでご注意を^_^ 小洒落た感じがデート向けなお店ですね。
本格的な日本食のお店
3月24日(木) まだ咲き始めの桜 風も穏やかな午後1時 日ノ出町駅すぐ、大岡川沿いの 遊膳グレビーさんへ スパークリングと つまみに、海老しんじょう湯葉揚げ 牛にぎり←オススメ モモ肉柔らかい!筋の当たる部分…
3時間の飲み放題コースあり。ボリューム満点の中華料理店
桜木町の中華料理でした。 コース料理です、春巻や青椒肉絲など全般的に美味しかったです!飲み放題、紹興酒をたくさんいただきました(@^^)/~~~! 卒業される方、新たに勤務される方、おおいに盛り上がりました(^^)/~~~‼ 一時間に一度のイベントも○です! 実は一階コンビニのイートインスペースで、0次会したのでした(^^)
肉で蓋がれた深紅のビジュアルは惚れ惚れ。名物馬鹿鍋のお店
浜幸さんへ〜 二階の個室を貸し切ってわいわい新年会で使いました。
リーズナブルにお寿司が食べられるお店
【横浜市中区野毛町】 野毛くじら通りで愛されて65年♪ 三代続く昔ながらのお寿司屋さんで野毛という立地に相応しいリーズナブルで庶民的なお店✨ 最近でこそ新しいお店も増えたが野毛でお寿司といえばこちら! …
野毛町にある桜木町駅からすぐの焼肉のお店
桜木町から歩いて行けます。 定番の五種盛りとサラダを頂きました。 席数は少なめでしたが、時間が遅かったこともあり他は1組だけで静かに食事できました。その名の通り隠れ家的な雰囲気でデートに良いと思います。 肝心の味も、美味しかったです! 機会があったらまた行きたいです
【GotoEAT対象】地上100mよりヨコハマの夜景を一望する絶景ダイニング
2022年4月(*^^*)桜木町 ドリンク3杯付き!のWメインのランチコース 窓際眺め(๑>◡<๑)良し〜 美味しくご馳走様でした! 未投稿が蓄積している為、説明少なめの写真メインになりますが、ご容赦願います。
野毛小路で美味しい馬刺しを頂けるお店
奥の個室に案内されましたがトイレの隣で少し落ち着かず。 馬肉のメニューが豊富で初めて食べる部位だらけ。 馬レバ刺は初めてたべましたがあっさりしていて大好きになりました。 癖の少ない味付けで、お酒にもディナーにも向いてるかと。 #野毛 #馬肉
昼から朝方までやっているお寿司屋さん
桜木町のちょっとややこしい方にあるからか、安くておいしい。上寿司850円と、サラダと味噌汁のセット150円。ネタもシャリもノリも美味しくて、ボリュームたっぷり。ごちそうさま!
老舗鰻屋がつくる和食と炭火焼きのお店
桜木町、野毛近くの創作うなぎ料理 写真には無いですしうなぎでもないですが、濃厚よせ豆腐はおすすめ! 横浜市六角橋のお豆腐屋さんからお取り寄せ!
桜木町駅徒歩3分、素材を生かしたシンプルな料理が特徴の九州料理のお店
心の故郷桜木町っす! 芋蔵さんっす! 先ず・・・焼酎飲み放題がベリーナイスっす( ̄∀ ̄) 食べ物わー無難に美味しいっす!! 景色も良いし駅近で安定感抜群っす。 #明るい農村 #焼酎飲み放題 #駅近 #景色良好 #桜木町駅
昔ながらの変わらない味が食べられる中華食堂
桜木町まで移動して野毛にある老舗中華の「萬里」へ数年ぶりの訪問です♪ も~3時半も回っているのでイイですよね!? (笑) 先ずは瓶ビールで ヽ(* ̄∀ ̄)ノ□☆□ヾ( ̄∀ ̄*)ノ カンパーイ!! もちろん餃子を頂いちゃいましょうかね! 焼と水をお願いします。 特に焼餃子は皮はパリッと中はジューシーでウマいですねぇw ビールもススんじゃいます f(^_^; (笑) 自分的にはハイボールに変えて牛肉細切り炒めに麻婆豆腐をつまんでイイ気分 (#^.^#) 昼間っからは効きますねぇw ご馳走様でした。 ◆焼餃子_______356円 ◆水餃子_______356円 ◆モツの唐揚_____993円 ◆牛肉細切り炒め(小皿)810円 ◆エビの炒め(小皿)_734円 ◆春巻2本(小皿)__421円 ◆麻婆豆腐______961円 ◆炒飯________799円 ◆ビール大瓶_____637円 ◆ハイボール_____496円 #大衆中華 #昭和食堂 #餃子 #チャーハン #昼呑み
鶏を丸々一羽煮込んだ豪快な韓国鍋「タッカンマリ」!本場の味を忠実に再現した専門店
お店の看板はハングル語っぽくかいてあるのでぶっちゃけ、読めないです(笑) 「タッカンマリとサムギョプサルのお店」とかいてあるので、それを目印にするのがいいかもです。 その名のとおり「サムギョプサルとタ…
築地で仕入れた魚がいっぱい、味は文句なし!巡回ルートに入れたいお店
(^^) 2階の個室で食べともさんと宴を。 最初はレモンサワー、その後は弍拾六を。 3Lの生牡蠣、お刺身の盛り合わせ、鮭とイクラの親子丼、アンコウの肝鍋など美味しい料理が次から次へと。 画像を見て分かると思いますが、何を食べてもめっちゃおいしい。 いつも気分が満たされる料理を提供してくれて、感謝感謝。 今日もおいしくいただきました〜 2016年10月21日飲み会にて利用
【野毛といえばここ!!】忘年会や宴会に最適!鮮魚と軍鶏を日本酒で味わえるお店♪
個室もあるようです。 開放的な広いフロアでワイワイ楽しめる3F。 こういう雰囲気好きなんです。 3Fのテーブル席に案内いただき、先ずは生ビールで乾杯。 お通しはブリ大根。 味のしみた美味しいブリ大根です。 メニューには、鮮魚、軍鶏、馬肉をはじめ美味しそうなメニューが並んでいます。 そんな中からいただいた料理は、 先ずはお刺身。 ■厳選刺身7点盛り その日の仕入れから厳選した鮮魚たち。 この日は、かんぱち、ほうぼう、ほっけ、めじな、ブリ、まぐろ、しめ鯖、サーモン、雲丹。 どれも歯ごたえがしっかりあって美味しい! 鮮度の良さがしっかりとわかります。 ■馬刺し3種盛り ・ヒレ ・ハラミ ・コウネ の3種です。 柔らかくとろけるヒレ。 もっちりして甘みが広がるハラミ。 専門店でしか提供できないハラミがいただけるのは嬉しい! 滑らかで歯ごたえコリコリなコウネ。 新鮮な馬刺し!旨い! ■新鮮白レバー炙り 新鮮な軍鶏の白レバーを熱々の鉄板で軽く炙っていただきます。 とろりとした食感と新鮮なレバーの味が堪りません。 ■軍鶏のたたきポン酢 宮崎産の軍鶏。 コリッコリの歯ごたえです。
旬の魚を美味しくいただける、熱々のタマゴ焼きも美味しいお寿司屋さん
仕事で関内へ お客さんに連れられて初のディープな街。野毛デビュー まずは腹ごしらえとこちらへ伺いました。 この界隈でもオススメの寿司屋さんらしく、自分含めて4人だったので個室でした。 刺し盛り盛り過ぎでし…
深夜2:00から営業のディープなお店。眠らない街 野毛の居酒屋さん
【深夜開店!レア度MAXの激ウマ店✨】 この日の最終目的はこちら…思えば新橋5軒から横浜の野毛に移動して3軒と、長い旅路の一日でありましたw そしてこちらで長い夜を過ごすことになるのです。 開店が深夜の2時(食…
いわし・ふぐ・クジラなどがメインの有名店
野毛にある蔦に覆われた風格ある店舗「村田屋」 土曜の午前中に横浜中央図書館で勉強した後 野毛ブラしてたらランチをやっていたので入店♪ 店内は趣のある居酒屋という雰囲気。 イワシやクジラ料理が中心のようで…
うまみの凝縮されたたれに肉厚な土壌やフグの楽しめる和食店
丸鍋の美味に惚れる @桜木町 どじょうを如何にして食べるのが美味か。 鍋がメジャーだとするとそれには、柳川鍋、ぬき鍋、丸鍋があるらしい。ふむふむ。 当日はその中でもどじょうを丸ごと利用した丸鍋をご馳走になることに。 現れたのは薄い鉄鍋にびっしりのネギ。うっ、綺麗だな。それをかき分けると鍋半分ほどの割下と丸ごとのどじょう達が隠れていた。女将さんにタイミングを聞きながらそれらを溶き玉子で頂く。 トゥルン。不思議な食感。臭みは全くなく柔らかな身と繊細な小骨の舌触りが。 今度は玉子を潜らせずに直に。ん、こっちの方が旨みを感じるな。 ネギを追加したり色々な味変を楽しみながらペロリ。 丸鍋初体験に感動。 後で調べたところ、丸鍋は生きたどじょうをお酒にお酒に入れて暴れなくなって大人しくなったところを鍋に入れるのだとか。 自分にもそんな日が訪れる事がありませんように。 ◆白エビ揚げ ◆鮪の中トロ ◆どじょうのまる鍋【超絶】 ◆鰻の白焼
桜木町 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!