更新日:2023年05月22日
古き良き物と、現代風のアレンジが融合し落ち着く喫茶店
根津駅が近い。創業は1938年という老舗中の老舗。古民家で営業しているがリノベーションもしている。1Fはモダンなつくり、2Fは古民家な感じのまま。サンドウィッチを食べに来る人が多く、昼前に行ったにも関わらず…
シャンパングラスで銘酒の数々を堪能できる、素晴らしいうどん屋さん
【隈研吾プロデュースの明治建築の蔵で饂飩呑み 《Retty Night の御礼も兼ねて》】 Retty Night翌日に 数人のユーザー様と一緒に会食♪ 会場は博多駅TOP USERカオリさん お気に入りの『釜竹』。 訪問時点、 G…
目の前の景観が最高、上野公園内の明治8年創業の料亭
口説ける度:★★★★(桜満開時は★★★★★) ターゲット:オールマイティ ツカイカタ:明治8年創業の伝統店でサクラを見ながら絶品鳥すきを 京都にはよく明治創業や江戸時代から続く店というのが有名店でたくさんあるが…
吉祥寺の人気店「肉山」代表が手掛ける、貸切専門の焼肉屋
谷中の肉フェス【ゴールデン29ウィーク】29ウィークコース 春のホルモン倍盛りクーポン ゴールデンウィークの特別メニュー。 松阪牛フェアのコースを頂きました。 前菜の「タンと林檎のさっぱり煮」や「ふらの和…
東京の下町・根津にて古くから地元で親しまれている蕎麦の名店
【ゆく年くる年…銘店で年越しそば】 ※コメント欄へのお返事は原則お休みしてます。悪しからず。(オフ会と参考通知への御礼は除く) (年越し・お年賀コメントの類も 正直面倒なので要りません、よろしく 笑) …
都内でも最高峰の部類に入る蕎麦の名店
【「天せいろ」業界のスカイツリー】 本日の蕎麦探究は 根津の名店『よし房 凛』。 2003年創業。 訪問時点、 Googleロケーション評価「4.4」、 某グルメサイト「3.73」、蕎麦百名店。 店主の山梨善一氏は 立…
【徒歩2分/ヒルナンデス特集】鮮魚とこだわりの地酒と旬な1品を味わえる居酒屋!
2023/04/05 彬 今年もお誘い頂けたお陰で「彬」で石焼きホタルイカを食べる事が出来ました♬ ホタテのグラタンを始めて食べたけど、これ美味しい~。グラタン大好き 生牡蠣は身がプリプリ❣️ 幹事さんが予め頼ん…
根津にあるノスタルジーで居酒屋の中の居酒屋
活気があって、雰囲気いいですね。とりあえず瓶ビール。つまみには、刺身3点盛、塩らっきょう、鮭はらす焼き。お酒を2本(兆久 純米吟醸生原酒 熟柿、遠藤 純米生 生一本)。帰り際、鯖の一本寿しをお土産にし…
千駄木駅徒歩1分 部位毎に異なる牛もつの知られざる魅力に驚きの連続!牛もつ割烹。
千駄木駅のすぐ近く、割烹の『一富士』さん。土日限定のランチを食べにやってきました。 こちらはもつ料理のお店です。ランチメニューも「もつ」を使ったメニューかありますね。どれも魅力的です。ただ料金はか…
根津で40年以上続く老舗串揚げ処。落ち着いた空間で串揚げを楽しむ。
根津にある串揚げ屋さんです。 登録有形文化財である古き良き建物で食べる串揚げはまた格別です。 この日はGW初日のランチということで30分くらい待ちましたが入れました。 お昼は3,000円で串揚げ7種類、スティック…
穴子寿司は悶絶するおいしさ!浅草谷中にあるお寿司屋さん
こじんまりしたお店で落ち着けます。酒の肴もいろいろある上に、穴子三昧。(2023年2月18日訪問)
「上野桜木あたり」ここでしか味わえない谷中ビールやクラフトビールを堪能出来るお店
町屋で飲むクラフトビールのお店◎ ビールのお店かと思いきや、ご飯がどれも ほんっとにおいしかったです! もつ煮の蒟蒻は揚げてるような食感がしたし、 クリームチーズはネギをアクセントに繊細な味。 ビールも…
ひと味違うとの喜びの声が絶えないたいやき屋さん
『根津のたいやき』の前には行列ができています。一旦通り過ぎましたが、せっかくなのでと思い直し再び引き返して列に並びました。 こちらは人形町柳家さんの暖簾分けで、1952年にオープンしたそうです。もうす…
素材にこだわり、羽釜で炊いたふっくらご飯のおむすびカフェ
おにぎり屋さんって貴重。千駄木駅前にお店はあります。テイクアウトしました、塩加減がよく非常に美味しかったです。惣菜もあるので使い勝手は抜群です。
最高級A5ランク黒毛和牛をお安く頂ける根津で評判の焼肉屋さん
2023/02 訪問 根津にこんなに良い焼肉屋さんがあったとは!店内は狭めですが、肉は非常に美味しい。特にホルモンはぷりぷりで食べたことないレベルで美味しかったです。店員さんもにこやかで嬉しい。土日はランチ…
佐渡島の地酒と郷土料理を堪能できる美味しい日本料理屋
佐渡の食材をいかした和食のお店です。 ランチのメインは鯛、ハマチ、マグロの刺身を胡麻ダレで頂き、茶漬けで二度楽しむコースです。 グラスワインは一杯¥400円から^_^ #ミシュランビブグルマン #和食のお店 #根津…
近所の常連さんたちで賑わっている、昭和が薫る小料理屋的なお店
酒場放浪記・孤独のグルメ巡礼、この2大番組が採り上げたのも解ろうというもんです。 根津に根付いて44年。 先ずこの外観の佇まいを肉眼で見たらもう… 暖簾潜ってガラリと戸を引いちゃいますよww で、また入店した…
根津 『SIGNE COFFEE』 ✿桜と苺のスイーツプレート✿ ・桜と苺のショートケーキ ・苺のババロアと桜アイス ベリーのヨーグルトソース付き ❀和紅茶〜アールグレイ❀ 桜と苺のスイーツプレート 運ばれてきたスイ…
スコーンや紅茶が美味しい、下町の古民家を再利用した英国式喫茶店
「English Tea house pekoe」は、2005年12月オープン。 店主が、実家の離れの日本家屋をリノベーションしたもので、築85年ほど。 開店を待つ間、同じ敷地にある「丸マ」マークの手こぎのポンプを眺めていたら、実家…
千駄木の雨音(あまね)茶寮は、2018年9月オープン。 長屋風の古民家をリノベーションしてあります。 カウンターや調理場のある1階も魅力的。 しかしながら、此方の二階は、実に見事です。 店の奥から二階に上がる…
根津神社の周辺ランドマークを選び直せます
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
根津神社の周辺エリアのグルメをチェック