平日のランチ終わり時に入店 本日の蕎麦が深山産の蕎麦粉だと分かりテンションが上がる 歯応えを感じながら蕎麦の香りが鼻を通り最高 山葵と食べると蕎麦の甘さを引き出してくれて一層美味しい 今年イチ美味しい蕎麦
口コミ(121)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
日医大に爺さんを健診に連れて来た頃は脚繁く通ったのですが、病院を変わってからはとんとご無沙汰。 爺さんはショートステイに入所中。婆さんがこちらの蕎麦と天ぷらを食べたいと言い出したので、カミさんと3人で2年ぶりに伺いました。 口開けの1回転目を目指しましたが、叶わず2回転目に。45分ほど待って入店です。 女将さんも覚えていてくれて爺さんの具合を案じてくれたりありがたい。 お願いするのは、婆さん、カミさんは天せいろ 2000円。私は季節の牡蠣汁せいろ 2300円。 前回は牡蠣南蛮をいただいたので、今回は冷たいお蕎麦で。 待っている間に注文を聞いてくれたのでさほど待たずに登場です。 大振りのパンパンに膨らんだ牡蠣が4つ熱々のつゆに泳ぎます。椎茸の上には丸く削ぎ出された柚子皮が載っています。 蕎麦は相変わらず美味いですね。キリッと締められたエッジの立ったコシのある蕎麦。熱々のつゆにも負けず喉越しも良くスルスルと入って行きます。 パンパンの牡蠣は中からジュワッとエキスが染み出し、絶妙な火入れです。 婆さん達の天せいろは、海老、キス、カボチャ、レンコン、椎茸、えのき茸などのレギュラー陣に、季節のものは、アブラナ、干柿、ピョーンと立っているのは皮付き人参。 少し天ぷらをいただきましたが、皮付き人参は甘くて美味しいですね。例年の干柿もまったりとして美味しいですね。 やはりこちらの天ぷらと蕎麦はハイクォリティ。 お腹も落ち着いたので、斜向かいの根津のたいやきを買って帰りましょう。
⭐︎こぢんまりとして、静かな清潔な店内。冷たい蕎麦茶が透き通った茶碗に入れられて、涼しげ。店員さんの接客も気持ち良い。 ⭐︎ 鴨セイロ 脂の旨みと鰹の香りで冷たい麺をつるつる。つけ麺であつもりがあるけど、お蕎麦は昔っから熱い汁に冷たい蕎麦食べるメニューがあったと気づいた。
いつ行っても美味しい!本当に蕎麦が美味しい! 天ぷらも美味しい!お通しすら美味しい! 女将さんも素敵!
12時30分頃に着き、40分位(多分)並びました。 今日は少し奮発して、牡蠣汁せいろを注文。 牡蠣が大きい!そしてぷりっぷりでした笑 満足!