こちらもずっと行きたいリストに入っていた池袋の名店です。一時期のつけ麺ブームは落ち着いた感はありますが、逆に定着仕切ったのかな?つけ麺はかなり久しぶりです。つけ麺以外にも中華そばとまぜそばもメニューにありますが、今日はどうしてもつけ麺気分、その中から選んだのは濃厚煮干しつけ麺、味玉トッピングで1280円です。まず感じたのは芸術的なビジュアル、全粒粉の太麺キャンバスに細いメンマの束、艶やかな味玉、ほんのりピンクがかった低温調理チャーシュー、とりむね肉と炙りチャーシューが見え隠れしてアクセントを加え、つけ麺には珍しいヤングコーンと全体を締めるナルト。何とも美しく惚れ惚れしてしまいました。麺はもっちもちでガツンと煮干しの効いたスープとの相性抜群、3種のチャーシューはどれも絶品でスープに絡めても個性が無くならずしっかり主張してきます。味玉はしっかり目に漬け込まれており、箸休めにぴったり。スープは途中出汁酢と一味唐辛子で味変、最後はスープ割でフィニッシュでした。美味しかったです、ご馳走様でした。
口コミ(376)
オススメ度:78%
口コミで多いワードを絞り込み
池袋のつけ麺。つけ麺が美味いのは知ってるし何度も食ったので、たまにはまぜそばにチャレンジ。 変わらず美味かった。なんならつけ麺より好きかも。 次来たらまぜそばを食べるに100ガバス #馳走であった
魚介/煮干しのスープで食べる絶品つけ麺@池袋。 久しぶりに池袋にやってきました。 同僚と一緒にランチ。 こちらでつけ麺を注文。 以前の行列が半端なかったのですが、 今回は14:00前ということもありすぐに着席。 しかしつけ麺なので茹で時間が長くなかなか来ない。 次第に電車の時間が迫ってくる。 特盛を5minちょっとで平らげました。 ごちそうさまでした! #retty人気店 #つけ麺 #いつも行列
池袋駅東口にある人気店。 いつも混み合っているが、この日は待たずに入れそうなので、ランチで初めて入店。 初めてだし、魚介か煮干しで迷って、濃厚煮干しつけ麺を選択。 カウンター席に座る。 10分程度待ってつけ麺登場。 太麺だから茹でるのに時間がかかるようだ。 麺、スープ、具がそれぞれ別盛り。 まず麺をスープ日に付けて食べる。 久しぶりに超濃厚なスープ。 この太麺に合う感じ。 麺はツルッとしているが弾力もある。 食べ応えのある麺だ。 具は2種のチャーシュー、細切りメンマ、のり、ナルト、刻みネギ。 具をスープに投入する。 具も中々いい。 チャーシューは柔らかくて美味しいし、どの具もシンプルな旨さ。 完食するとかなり満腹。 スープが濃厚で太麺だから満足度が高い。
中華そば(塩)大盛 1.230円 つけ麺メインの店で中華そばの塩をオーダーした自分に非があると思っています。周りのオーダー聞いてたら特製つけ麺がほとんどでした。中華そばにしてもせめて醤油味だろうと、ほんとそう思いますが今日は塩味の気分でした。。。なのであまり参考にはなさらないでください。