元祖めんたい煮こみつけ麺

公式情報
がんそ めんたいにこみつけめん

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
JR山手線 / 池袋駅 徒歩2分(84m)
ジャンル
つけ麺
定休日
無休
03-3984-3330

【池袋口徒歩1分】コクのかたまりである明太子などの素材を生かした濃厚なつけ麺!!

コクのかたまりである明太子と10種類以上の野菜をふんだんに使用した「めんたい煮こみつけ麺」。素材の旨みを最大限に引き出す為にじっくりと煮こみ、濃厚なつけだれに仕上げました。もちもちの太麺につぶつぶの明太子が絡み、はじけるように広がる旨み、他では味わえない素材を使用した当店自慢のつけ麺をどうぞご賞味ください。

メニュー

  • めんたい煮こみつけ麺セット

    めんたい煮こみつけ麺セット

    1,914円

    コクのかたまりである明太子を丸々一本使用した「めんたい煮こみつけ麺」、「ごはん」をセットにした当店のおすすめ。ご注文の際に麺(量・温度)をお選びいただきます。

  • 飲めるほどのとろけるプリン

    飲めるほどのとろけるプリン

    638円

    たっぷりの卵黄と甘い香りが食後の余韻に花を添えます。 砂糖をじっくりと加熱した、程よい苦味と香ばしさが特長の“カラメル”と 「ぷるっ」とした食感が特長の“カラメルジュレ”。 琥珀色に輝く当店独自の”ダブルカラメルソース”が、プリンの甘みを優しく包み込みます。 著名人からも賞賛のお声をいただく逸品です。

  • 煮こみ焼豚

    煮こみ焼豚

    319円

    希少な豚バラ肉をさらに厳選いたしました。 弾力があり噛むと肉本来の旨味が広がる赤身と、甘味があり“ほろり”ととろけるあぶら身が特長です。 数多くの調味料と隠し味を掛け合わせた特製の漬けだれに漬け込んでおります。

口コミ(374)

    オープン仕立ての時に並んで食べた 元祖めんたい煮込みつけ麺のこちらのお店に 久しぶりに食べたくて 池袋まで来ました ここは博多に本店があり 東京上陸でかなりTVに特集されたお店 最近は外国人観光客が多いようだ。 池袋東口から徒歩5分ほどの駅前にある ビルの2階だがエレベーターは使えない 奥の階段から上がり 中の見えない扉を開けると 受付で麺の量をいきなり選ぶシステム 麺の量には木札があり 300gまでは無料との事で300グラムをチョイス 壁には芸能人の色紙がびっしり カウンターは一蘭の様に仕切りがあり 奥にテーブル席がある ご飯付きか、デザート付きか、単品かを選ぶ ご飯付きデザート付きをチョイス 待つ事10分程でお盆に載せたセット料理が テーブルに届く テーブルには辛味噌と出汁の入ったポットがある ここの売りは コクのかたまりである明太子とアゴ”や“昆布”からとった出汁を加え、トマトやしいたけなど十数種類の野菜と一緒にじっくりと煮込んでいるようです 「めんたい煮こみつけ麺」。 素材の旨味を最大限に引き出す為にじっくりと煮込み、濃厚なつけだれ。 麺もこだわっているようで もちもちの太麺につぶつぶの明太子が絡み、 はじけるように広がる。 味変で魚粉を絡め 更に味変で辛味噌 麺が食べ終わったらつけダレの具をご飯に乗せて ご飯を半分残し、残ったつけダレと出汁を割って お茶漬けに 出汁がうまくて 綺麗に飲み干しました デザートの、飲めるプリンはとろとろでとてもおいしかったです。ご馳走さまでした。

    池袋駅は新宿に次ぐビックターミナル。 ラーメン屋もたくさんある。 この日はディナーでラーメンを食べようと池袋駅東口を降りる。 以前から気になっていたこの店。 順番待ちがなければ入ろうと店に向かった。 ビルの2階にあるこの店。 2階に上がると待たずに入れそうだ。 この店はめんたい煮込みつけ麺しかないので、麺の量の札を取る。 初めてなので、300gにした。 店内に案内される。 ラーメン屋的ではない造り、そして雰囲気。 席に座ると札を取りに来る。 そこでその他の注文がないか聞かれる。 その中から、生ビールと大旨辛を選択した。 生ビールををゆっくり飲む。 店内には有名人と思しきサインが並ぶ。 さすが人気店。 そしてつけ麺が登場。 中太系の麺。 そして濃厚つけ麺風のスープ。 大旨辛は別盛りの唐辛子。 早速食べてみよう。 まずはそのまま。 しこしこの麺に濃厚なスープ。 明太子の風味はするが、思ったよりは明太子の味は強くない。 煮込むと明太の味は薄くなるのかもしれない。 でも味は旨い! しこしこの麺に良く合うスープだ。 半分程度食べたところで、大旨辛を投入する。 これは旨辛と言うよりかなり辛い。 激辛までは言わないが、結構な辛さだ。 明太子の辛が増すのかと思ったが、そんな感じでもない。 でも味変になっていい。 麺の量が多いから激辛への味変はありがたい。 完食するとかなり満足度が高いことに気が付いた。 明太子増しみないのがあると(あるのかな?)更にいいと感じた。 初めてのこの店でのめんたい煮込みつけ麺は大満足! #スープを飲み干すラーメン #駅近で嬉しい #人気店 #激辛好き御用達 #芸能人のサインがいっぱい

    めんたい煮こみつけ麺セット(400g)+大旨辛 何年も前からチェック済みで一度行ってみたかった店。 開店直後に着きましたが、既にそこそこのお客さんが入っていました。店内はさながら高級和食店の様で、店員さんも活気があります。 「めんたい煮こみつけ麺」のみのお店なので、麺量が書かれた小さな拍子木を入店時に選んで着席します。メニューからご飯のついたセットを注文。 お茶とマスクケース、エプロン、紙おしぼりを出してもらえます。はー行き届いてますなぁ。 楽しみに待っているとお盆に乗ったセットが到着。小鍋の蓋をあけると、ふわっと洋風の香りが。一瞬混乱しましたが、なるほどトマトの香りでしたか。具材も大根やしいたけが入っており、さながらミネストローネのよう。思ったよりもサラサラしてます。 麺はもっちり極太麺。しっかり冷やしてありつけ汁につけて食すと、何とも表現しにくい新しい感覚。辛さもそれ程ではなく、別添えの「大旨辛」をトッピングすると香ばしい食感と良い感じの辛味がきました。 またトマトの酸味が多少効いているのか、重く感じる事なく頂けます。 ご飯を麺と一緒に一口、残りは割りスープを入れた小鍋に入れて雑炊風に。 美味しかったですが、もう少しがっつり明太子感があったらなぁと感じました。個人的にはトマトの方が主張が強かった気がします。 ご馳走さまでした!

    池袋駅東口から歩いてすぐにあるつけ麺のお店。 祝日15:00過ぎに行くとスムーズに店内に入れました。 入ってすぐ麺のグラムを選びます。 テーブルとカウンター席があり、1人なのでカウンター席につくと足元に大きめの荷物入れもあり、紙エプロンも用意があり助かりました。 めんたい煮こみつけ麺とプリンのセットを注文。 明太子たっぷりな濃厚なつけ汁と麺がよく絡みとても美味しくいただけました。 ご飯もつけておけばよかったかなと思うくらいでした。 池袋に来た時はまた食べたいと思います。 #つけ麺 #池袋グルメ #明太子

    池袋にある大人気のつけ麺屋さん。 ちょうど、土曜日のランチ時に行ったのですが、見事に大行列∑(゚Д゚) 特に女性のお客さんが多いです。 お一人様含めて女性の方が多かったので、女性が行きやすいお店だと思います! ラーメンやつけ麺は、何となく男の料理っていうイメージが強いですからね(・_・; 入店したらまずは麺の量を選びます。最大400gです。迷わず400gにしました笑 そして一番辛いつけ麺と、ご飯セットをチョイス。ご飯はつけ麺のスープ割に混ぜる事で、雑炊にできるという素晴らしさがあります! つけ麺は魚粉を振ってある、魚の旨みを活かした味わいです。 辛さもありましたが、唐辛子を自分で調整できるようになっていました。 つけ麺はやはり美味い!! 辛味もあるけど魚粉もあり、辛さを活かした旨みです。 そしてスープ割りも貰えて、スープにご飯を混ぜて雑炊にするのも最高!! カウンター席は携帯の充電もできるので、一人でも気軽に行けると思います!!

お店からのオススメ

  • 池袋の喧騒を忘れられる店内

    池袋の喧騒を忘れられる店内

    隠れ家的な料亭を思わせる暖簾をくぐると柔らかな光に包まれた空間が広がります。白木をふんだんに使用し、木の温もりを感じられる店内。 琴の音色に包まれる空間は女性のお一人様も気兼ねなくゆっくりとお召し上がりいただけます。

  • こだわりの「つけ汁」

    こだわりの「つけ汁」

    当店のつけ汁は、一口でも十分に旨味を感じる明太子を、一杯につき、まるまる1本分使用しています。 そこに、“アゴ”や“昆布”からとった出汁を加え、トマトやしいたけなど十数種類の野菜と一緒にじっくりと煮込みました。

  • こだわりの「麺」

    こだわりの「麺」

    当店では、粉の配合はもちろんの事、粉の混ぜ方・生地のこねかたにも試行錯誤を重ねてまいりました。 麺の中に空気をより多く送り込む当店独自の製法をあみ出し、もちもちとした中にふわっとした食感を実現。 明太子のコクいっぱいの旨味重層スープを絡めることで、さらにその存在感と上品な口あたりを実感いただけるかと思います。

元祖めんたい煮こみつけ麺の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 03-3984-3330
ジャンル
  • つけ麺
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB

住所

住所
アクセス
 ●駅からのアクセス
JR山手線 / 池袋駅(西武口) 徒歩1分
JR埼京線 / 池袋駅(西武口) 徒歩1分
JR成田エクスプレス / 池袋駅(西武口) 徒歩1分
東京メトロ有楽町線 / 東池袋駅(出入口1) 徒歩8分(580m)

●バス停からのアクセス
西武バス 宿20 池袋駅東口(西武百貨店) 徒歩1分
宇和島自動車 宇和島・松山⇔横浜・池袋・大宮 池袋駅東口 徒歩1分
JRバス関東 あぶくま号 池袋駅東口 徒歩1分(210m)
福島交通 福島駅東口〜新宿駅新南口 池袋駅東口降車場 徒歩5分(330m)
JRバス関東 ドリーム盛岡号 池袋駅東口 徒歩5分(350m)

●ICからのアクセス
首都高速5号池袋線 東池袋IC 車で2分(530m)
首都高速5号池袋線 北池袋IC 車で4分(1.3km)
首都高速中央環状線 高松IC 車で4分(1.4km)
首都高速中央環状線 西池袋IC 車で5分(1.8km)
首都高速5号池袋線 護国寺IC 車で5分(1.9km)

●空港駐車場からのアクセス
羽田空港駐車場オーケーパーキング 車で42分(16.8km)
つばさパーキング羽田空港 車で46分(18.4km)
駐車場 なし

座席

席数

50席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

お店のホームページ http://mentaitsukemen.com/
FacebookのURL https://www.facebook.com/mentaitsukemen
TwitterのURL https://twitter.com/mentaitsukemen
InstagramのURL https://instagram.com/mentainikomi_tsukemen
備考 ■その他利用可能カード UnionPay、DISCOVER
利用シーン おひとりさまOK、ランチ、宴会・飲み会、忘年会、禁煙、激辛、ディナー
Wi-Fi利用 あり

更新情報

最初の口コミ
二瓶裕二
最新の口コミ
米澤拓馬

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

元祖めんたい煮こみつけ麺のキーワード

元祖めんたい煮こみつけ麺の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

池袋東口周辺のランドマーク

03-3984-3330

このお店の特集記事