ビール 海鮮料理 100投稿 Mitsuya Takarashima 感動する旨さというものではなく 飽きない旨さがいい 2024年11月から辛味噌みたいな 調味料がこのお店にだけ配置されてる けっこう辛くて良い(写真なし) すだち→辛味噌と味変して 食べ終えたらスープ割で 最後の方でお酢を追加 旨い 満足
カレー パスタ 洋食 1000投稿 Sawy Tanaka 【安定のお味】 ラーメンか炒飯が食べたいなと思っていましたが、つじ田さんに吸いこまれました。 濃厚つけ麺をセレクト。 このつるっとした中太麺と濃厚スープがよく合いますね。 かぼすも黒七味も美味しい。 麺大盛でも良いなと思います。 つけ麺の美味しさを感じられるお店です。 ごちそうさまでした。
寿司 回転寿司 ホルモン 100投稿 M.YoShi 濃厚豚骨魚介つけ麺つじ田さん1号店つけ麺味玉はトロッととろけるオープン当初に数回伺わせて頂き、当時、つけ麺の美味しさに衝撃を受けて十数年ぶりに伺わせて頂きました。時刻は、19時。店舗に近づき待ち0。丁度1名席に空きありですぐに着席できました。 特製濃厚つけ麺1290円と特盛250円。 つけ麺も1杯1300円まできましたね。前の組みのロットに丁度間に合ったのか、しばらくして着丼。 麺がなかなか多い、、こんな多かったかなと思いながら頂くことに。麺も美味しいですね。 つけスープを少し頂きました。濃厚で、甘酸っぱいつけ汁がつけ麺の主流なのかと思っていた当時の自分が濃厚でかつ酸味がないつけ汁に衝撃を受けました。特製は、味玉とメンマ、チャーシューがプラスされているかと思います。具がゴロゴロ入っております。アナウンス通り、1/3ほど食べすすめた後にすだちを搾り、全体的和えて頂きました。味がしまるというか全然別の美味しさです。スープがややぬるくなると魚介の風味が強くなるような気がしますが、黒七味でスパイシーさがプラスされて、またこの食べ方も美味しいです。 どこで味玉を頂こうか迷っていたら結局最後になり、かなり満腹の中での味玉がなかなか辛かったですね。途中から入り口の戸を全開にされて、店内の冷気が外へ。熱気を感じながらなんとか完食。 懐かしさを感じなが美味しい1杯を頂きました。やや待ち行列も帰り際はできておりました。 #濃厚豚骨魚介つけ麺 #つじ田さん1号店 #つけ麺 #味玉はトロッととろける
ハンバーグ うなぎ 和食 1000投稿 Y.OKA つけ麺今や多店舗展開している”つじ田”。いつも長蛇の列ですが、比較的空いているタイミングで入店。つけ麺か、らーめんかで迷います。つけ麺は途中で酢橘を絞ったり、黒七味をふり掛けて味を変化させ、最後まで飽きずにいただくことができます。らーめんは寒い日などにおすすめ。周辺には味噌の章、成都正宗担々麺もあり、いろいろ選べて嬉しい。 #つけ麺
基本情報修正依頼TEL 03-5256-3200 ジャンル つけ麺 ラーメン 刺身 丼もの 営業時間[月〜金] 11:00 〜 23:00 [日・土・祝] 11:00 〜 21:00定休日 不定休 売切れ次第終了 不定休予算 ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 クレジットカード不可住所修正依頼住所 東京都千代田区神田小川町1-4 和田ビル1F 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス 都営新宿線 / 小川町(東京)駅 徒歩1分(43m) 東京メトロ千代田線 / 新御茶ノ水駅 徒歩1分(43m) 東京メトロ丸ノ内線 / 淡路町駅 徒歩1分(44m)座席情報修正依頼座席 15席 カウンター席 有 喫煙 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について 個室 無 サービス・設備などの情報修正依頼お店のHP http://www.nidaime-tsujita.co.jp/ Facebook https://www.facebook.com/tsujita.tukemen/ X(Twitter) https://x.com/tsujita1137 利用シーン ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 更新情報 最初の口コミ k4200jp 2011年05月28日最新の口コミ Tomoe Kawamura 2025年03月23日最終更新2025年01月25日 20:16 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。