ラー麺ずんどう屋 新宿歌舞伎町店

  • 73件の口コミ
  • 690人が行きたい
お店情報をみる
03-6302-1814

駅から近い

カウンター席あり

PayPay決済可

子連れOK

おひとり様OK

貸切OK

細麺が濃厚な豚骨スープに絡む絶妙な豚骨ラーメンが人気のラーメン店

濃厚な豚骨スープに絡む細麺が絶妙に絡む豚骨ラーメン。この濃厚さは確実にやみつきになるだろう。途中、高菜や紅しょうがで味を変えればまた違ったおいしさが味わえる。注文時にスープの濃さまで指定できるというところがまた面白い。4段階まで選べるようになっている。ラーメン屋にしては珍しい広い店舗なので大人数で来店できる貴重な店舗だ。

口コミ(73)

オススメ度:81%

行った
126人
オススメ度
Excellent 64 / Good 55 / Average 7

口コミで多いワードを絞り込み

  • ピックアップ口コミ

    【新宿歌舞伎町で、〆らー。関西発豚骨ラーメン編 】 味玉ラーメン 890円 炒飯 450円 餃子 400円 関西(京都・大阪・兵庫・岡山・広島)を中心に展開する豚骨ラーメン店です。初入店。 都内には、目黒と新宿歌舞伎町に店舗があります。 今回は、飲んだあとの〆でよらせていただきました。友人のオススメです。 時刻は、AM 1:30にもかかわらず、繁盛しています。同様に飲んだあとの食事で利用されているのでしょうか。 初めてでしたので、メニュートップのオススメ【味玉ラーメン】を無難にオーダー。 麺は【細めん・ちぢれ麺】二択で 背脂の量は【あっさり・並・コッテリ・まみれ】四択で それぞれお好みを聞かれます。 私は、細麺コッテリをチョイスしました。 注文後、6-7分で運ばれてきました。 背脂がガッツリ乗った豚骨ラーメンです。 トッピングは、とろとろチャーシュー二枚・味玉・分葱・海苔一枚と シンプルな内容。 麺は、極細もっちり系。 スープは、濃厚豚骨。背脂が乗ってめちゃくちゃパンチが効いてるスープです。 これは少し、こってり過ぎるという人は、あっさりタイプにするか、 【とんこつLight屋台味】というさっぱりタイプのラーメンもありますので 大丈夫です。かなり衝撃的。食べたことない豚骨ラーメンです。 また【チャーハン】は、今流行りのチャーハンマシーン仕上げ。 パラパラで、美味しかったです。 新たな味、発見でした。次回は、とんこつLight屋台味を食べたいです。

  • 東京都新宿駅東口から徒歩10分のラー麺ずんどう屋 新宿歌舞伎町店にて元味らーめんに味玉で550円。9年ほど前に老舗蕎麦屋の跡地にできた姫路発のチェーン店の関東進出1号店です。本日(4月4日)は創業祭ということで元味らーめんが半額になるとのことなので1年ぶりにやってきました。 13時半前に到着で客の入りは7割くらい、店内の券売機をポチッとして席に案内されすぐに辛子高菜の瓶の提供があり、その後10分チョイで着丼しました。具材はチャーシュー3枚、海苔、青ネギに味玉となります。 こってりにしたのでスープには背脂が浮き濃厚ですがしつこさは無く旨味たっぷりです。麺は縮れ麺で茹で方は普通にしたのですが、茹で時間が短かったらしく固めの食感でした。 トリドールグループでは不良ブランドと言われていますが私的には美味しいラーメン屋だと思っています。ご馳走様でした! #ラーメン #ずんどう屋 #豚骨ラーメン #創業祭 #ラーメン半額

  • 東京都新宿駅東口から徒歩10分のラー麺ずんどう屋 新宿歌舞伎町店にて冷やし豚骨つけ麺980円。8年ほど前に老舗蕎麦屋の跡地にできた姫路発のチェーン店の関東進出1号店です。因みに現在の運営は丸亀製麺と同じのトリドールとなります。 13時に到着で客の入りは7割くらい、店内の券売機をポチッとして席に案内されすぐに辛子高菜の瓶の提供があり、その後10分足らずで着丼しました。具材は鶏チャーシュー2枚、味玉半分、カイワレ、刻み海苔にスライスレモンとなります。 つけ汁はネギ、胡麻、ラー油に唐辛子入り、粘度撃高でフルーチェ並み、豚骨ベースですが辛味も強いです。 麺は極細ストレート、そうめんみたいな喉越しです。特盛まで値段が変わらないので当然特盛にしたのでお腹は膨れました。ご馳走様!

  • 朝飯にネギラーメンにチャーハン小 かなりヘビー笑 さすが歌舞伎町。 そんな時間でも結構満席に近かった。 ホストさんたちの店の話を聞きながら ラーメンたちを待ちます。 彼らの話を聞いてるのも面白かった。 ラーメン。 おおっ結構濃厚ですね。 クリーミーで甘さを感じる豚骨。 こりゃ細麺ですね。 美味しい。 チャーハンもおそらく秘伝のタレ的なので 炒めるでしょうね。 良き味わいですね。 これでもう少し値段が安ければ 通うなぁ。 ラーメン千円越え、チャーハン小で500円近く。 うーむ。。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    ラー麺ずんどう屋 新宿歌舞伎町店の店舗情報

    基本情報

    店名 ラー麺ずんどう屋 新宿歌舞伎町店 RAMEN ZUNDO YA SHINJUKU KABUKICHO らーめん ずんどうや しんじゅくかぶきちょうてん
    TEL 03-6302-1814
    ジャンル

    ラーメン チャーハン 餃子 居酒屋 とんこつラーメン 塩ラーメン

    営業時間

    24時間営業 ※下記時間は店舗メンテナンスのため一時閉店。 ・月曜 9:00~11:00 ・月曜~木曜 15:00~17:00

    定休日
    無休
    ・年末年始(要確認)
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード不可
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 西武新宿線 / 西武新宿駅 徒歩3分(200m) 都営大江戸線 / 新宿西口駅 徒歩6分(430m) JR山手線 / 新宿駅 徒歩7分(490m)

    駐車場

    座席情報

    座席
    39席
    (カウンター17席 テーブル22席)
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室
    貸切

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    Instagram https://www.instagram.com/explore/tags/ずんどう屋/
    Facebook https://www.facebook.com/zundouya
    X(Twitter) https://x.com/ramenzundouya
    予約 予約可
    利用シーン
    宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 子連れで楽しめる おしゃれな 貸切ができる 美味しい店・安い店 禁煙 PayPay決済可
    お子様連れ入店
    ペット
    不可
    Wi-Fi利用

    更新情報

    最初の口コミ
    兵藤 ナオタケ
    最新の口コミ
    上村和彦
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    お店の関連記事から探す

    03-6302-1814

    近くのネット予約できるお店をさがす