更新日:2025年06月17日
広い店内で、本格タイ料理が堪能できるお店
タイ料理好きを自負していましたがこちらに行ったことがないとは真のタイ料理好きとは言えなかったのではないかと反省します。ついに行ってきました。 生春巻き パッタイ グリーンカレー ガパオ 生春巻きは自家製のスイートチリソースがつきます!こちら甘辛いだけではなく爽やかな感じとスパイス感が強くて美味しい。生春巻きももちもちの好きなやつ。 パッタイは良い味付けで掘っても掘っても麺が出てきます。美味しかった〜また頼みたい。 グリーンカレーはこってりしている中にもスパイスしっかり感じこちらもまたいい!こちらもリピートしたい。 ガパオも安定感のあるお味。惜しげのないガパオが嬉しい。 ご馳走様でした。
思う存分フルーツやケーキを堪能することが出来る女性に大人気のパーラー
ハーレム社長のお取り寄せスイーツ。 最初スタッフがみんなに配ってくれたのを社長がお気に入りになり取り寄せてくれました。 フルーツ専門店のチョコレートだけあって 香りも味も素晴らしい! 特にストロベリーはこんなに小さい一粒なのにミニミニショートケーキを食べたくらいの満足感があります。 おすすめです。 #ハーレム社長
落ち着いた和の空間で、京都おばんざいと新鮮なお刺身を
新宿でイチオシの居酒屋。 …と言いつつ、実に7年ぶりの訪問になります。 店へのアプローチの意外性、一軒家居酒屋という特長を存分に活かした造り、店内の幻想的とも言える雰囲気、そして優しい味わいの京おばんざい。 連れて行った人が皆、喜んでくれるお店です。 この日は、会社の後輩たちと4人で。 新宿で和食というリクエストがあったので、すかさずこちらを予約しました。 怪しげなお店がたくさん軒を連ねる新宿ゴールデン街の脇にある遊歩道・四季の路からのアプローチは、とにかく意外性が大。 「こんなところにお店が!」と驚かれること、間違いなしです(^^) 内の雰囲気も素晴らしい。 間接照明を主体とした柔らかな光線に包まれた店内は、情緒たっぷり。広く優雅なカウンター席は、デートにも自信を持ってオススメできます(^^) 予約は、季節の彩りコース。 2時間飲み放題付きで5980円。 【前菜】 名物おばんざい5種盛り合わせ 小さな彩りお出汁トマト、茄子と京生麩の揚げ浸し、水菜とお揚げのしゃっきりお浸し、紅ポテトサラダ、お魚のレモン南蛮漬け 【造り】 寒鰤のカルパッチョ 【揚げ物】 広島県産 カキフライ 【菜物】 比叡湯葉とお豆腐のサラダ 西京味噌ドレッシング 【焼き物】 塩鶏の柚子胡椒焼き 焼き野菜添え 【食事】 浅利と牛蒡の羽釜ご飯 〜赤だし、漬け物〜 【甘味】 お濃い抹茶あいす どの料理も、ほっこりと優しい♪ そして、何か料理の佇まいも美しい。 薄めの味付けですが、しっかりと出汁の効いた京の味。 飲み放題のドリンクは、種類は少なめながら、主だったところは一通り揃っています。 おかわりの提供も早く、ストレス無し。 今回の同行メンバーも、皆喜んでくれました。 ぜひ、ここぞという時にでも訪れてみてください(^^) #居酒屋 #京おばんざい #雰囲気良し #隠れ家
新宿5丁目花園神社よこにある「coto」
照んないもおしゃれでケーキもおいしい。季節の飲み物やデザートが豊富にあってまたいくのが楽しみになる。
【5月17日~休業のお知らせ】諸事情によりしばらくの間休業させて頂きます。
このお店は蝦夷鹿、ウサギ、鴨、ラム、豚などのお肉を炭火焼きで頂ける珍しいお店です。蝦夷鹿、鴨などはレア目で豚やウサギなどはしっかり火が通ってる職人技が光ります。蝦夷鹿シュウマイもお肉たっぷりで美味しいです。ホールの店員さんも周りに目を配りながらテキパキと動いていて気持ち良く酔えました。
新宿駅5分◆全世界で有名なエンターテイメント火鍋店がついに日本に上陸♪
#ヘルシー思考の方にオススメ #新宿 #西武新宿 #歌舞伎町 本格火鍋のお店でした。 辛いのが苦手な方も 鶏白湯スープがあるので 安心ですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
「朝食の女王」の称号をもつNYの人気レストラン、待望の新宿店
エッグベネディクトを食べに行きました。 並んでいるか心配でしたがスムーズに入れてラッキー! 何のエッグベネディクトにしようかとメニューを見るとクラッシックとサーモンの2種類。 そして両方食べれるハーフ&ハーフも。 もちろんハーフ&ハーフに即決。 せっかくなのでスクランブルエッグとベーコン、ミニパンケーキ、サラダの乗ったランバージャックプレートも注文。 更にアップルパイワッフルも。 しばらくしてオーダーが登場! エッグベネディクトは思っていたよりあっさりいていて驚きました。 そしてクラッシックはハム、そしてサーモンと2種類楽しめるのは楽しい! スクランブルエッグとベーコンは完璧な組み合わせ!ワッフルは甘かったです。 気付くと店前には行列が出来てました。 人気店なんだと改めて思いました。 #エッグベネディクト #新宿 #パンケーキ
手づかみで海鮮を食らう斬新なスタイルのシーフードレストラン
ダンシングクラブ東京のランチにいってきました。 たっぷりエビの手づかみランチコース 1人2800円 写真は2人前 エビのコンボバックとシーザーサラダ、スープ、パン食べ放題 手づかみで食べるので、不慣れながらも楽しく食べられました。店員さんみんなでがダンスをしてくれました。 お客さんはみんなカチューシャをします。 美味しかったです
凛とした大人の憩いの空間。落ち着いた雰囲気の中で、京都おばんざいと新鮮なお刺身を
雰囲気がよかったです。コースは1番上のがオススメです。
【Retty】新宿エリア★★の人気店!SNSで話題の新宿No.1コスパイタリアン
雪山ボロネーゼはチーズたっぷりで美味しかったですが、ラザニアがベチャっとして好みではありませんでした。でも前菜プレイトやドリンク。ドルチェまでついて、休日ランチ2,200円はお得ですね。 #新宿ランチ #イタリアン #ボロネーゼ #ランチコースがお得
ランチタイム15時半まで延長中!ディナータイムは15時半~
昨日は新宿、ゴールデン街近くの #サームロット でタイ・ベトナム料理。19時スタートで店内2組でしたが21時前には満席に。歌舞伎町では19時はまだ夜が始まってないんですかね。 予約していくのがベターですね。 ◾️舌鼓をうった料理たち 海老の生春巻き 空芯菜炒め 帆立のカレーソース炒め トムヤム・クン味焼きそば 鶏肉串焼きのココナッツ風味 豚肉とニンニクの焼きソーセージ どれも美味しかったです。特に帆立のカレーソース、鶏肉串焼き(ソースが濃厚で美味い!)は好みにドンピシャでハマる味です。空芯菜炒めも絶品でしたがボリュームは少なめ。 ◾️ドリンク ビールはシンハー、チャーン、プーケット、LEO、333などが揃っているほかウイスキーもメコンがあって現地気分を味わえるのでは。色鮮やかなカクテルも豊富で女性が喜ぶかもしれませんね。ワインクーラーのSPYも美味しかったです。 ◾️接客 普通です。みなさん現地の方かな。 とても美味しかったですごちそうさまでした。
A5ランク国産黒毛和牛を一頭買い!希少部位もリーズナブルなカウンター焼肉バル
新宿歌舞伎町にある焼肉屋No meat no life 2nd。 今回は飲み放題込で6600円コースをいただきました。 特徴は産地にこだわらず質にこだわったA5ランク黒毛和牛をリーズナブルに楽しめることです。 コースは、前菜3種盛り合わせ、焼肉5種盛り合わせ、〆の冷麺のセットです。 前菜は、キムチ、もやしナムル、サラダ、ユッケです。 ユッケは柔らかく旨味が凝縮されていて、甘じょっぱいタレとの相性もとても良かったです。 焼肉は、厚切りタン塩、塩ハツ、味噌ダレホルモン3種、肉寿司、黒毛和牛5種、しゃぶロース、トマト冷麺です。 どのお肉もそれぞれ特徴があって美味しく、コースのボリュームも結構あって満足しました。 飲み放題も付いてこの価格はお得感ありますね。 でもハラミがどうしても食べたくなり追加でNNハラミをオーダーしましたが、厚切りの表面を焼いて、カットするのはさらに食欲をそそられますね! みんなでお得に焼肉いただくのはこちらのお店がオススメです。 新宿 焼肉バル NO MEAT, NO LIFE. 2nd 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-13-10一草堂ビル1F #コースお得感あり #生肉美味しい #厚切り #新宿グルメ
新宿の屋根裏カフェ
新宿アルタ近くにある屋根裏カフェ&ダイニングバー。 今回はランチの利用でデミグラスソースのオムライスを注文。サラダが付いてきました。 落ち着いた雰囲気の店内でデートにもおすすめ。あらかじめ予約しておいた方が確実に入れます。
A5ランク国産黒毛和牛一頭買いで希少部位などリーズナブル味わう焼肉バル☆
欠員が出たということで急遽焼き肉へ! 場所は新宿歌舞伎町。 見るからに勤め人の私とは趣が異なる人々で溢れていました #ディナー #焼き肉 #本店コース #6000円 #サラダ #ユッケ #タン塩 #ハラミ #釜焚きごはん #こしひかり #カルビ #ロース #ヒレ #シマチョウ #漬けスープ #余ったスープにジャスミン茶 #しゃぶロース #サーロイン (+300円) #トマト冷麺 #creditcard #nomeatnolife1st #新宿 #歌舞伎町
『お出汁を⾷べる』がコンセプト。目の前で追い鰹する『出汁しゃぶ』が名物。
2023年末、忘年会で行きました。 とても美味しかったのですが、接客のお兄さんがお疲れモードで、お店の雰囲気・味と接客にギャップがあったのでexcellentならず。確かクリスマスかイブかだったので、お疲れだよね……ごめんね……となった。 帰り際に鰹節くれたお姉さんはニコニコと鰹節の美味しさを語ってくれて、自信があるんだなぁと思った。 おもたせの鰹節美味しかったです。 イベントシーズンは避けてまた行く。
個室でゆったり!まん延防止対策万全、3分に一度フール換気OK!
【店名】百済 【最寄駅】東京都 新宿 【予算】5000〜 都心の緑に包まれたお店 新宿一軒家個室焼肉 #百済 #焼肉#タン塩#ホルモン#歌舞伎町 #接待 #予約困難店#名店#ミシュラン#ご飯#ご飯記録#ご飯日記#食べるの好きな人と繋がりたい#食べ物#食べ歩き#グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#焼肉#焼鳥#和食#ラーメン#居酒屋#海鮮#ワイン#飯テロ#tokyo#新宿#新宿グルメ#新宿三丁目#新宿ぐるめ
\コスパ最強!昼飲み可/ステーキ酒場で名物〈ビフテキ〉を楽しむ◎
歌舞伎町ど真ん中にある「ビーフキッチンスタンド」 何気に行くの初めて。 色々なところに店舗があるので気になっていたお店。 4軒目だったので軽めに注文。 名物のビフテキはお値段300円くらいと安い! 玉ねぎソース、ガーリックソースの2種類あってどちらも美味しい。 少量ステーキ頂けるの嬉しい。 あとはピクルス頼んで、お酒をたくさん注文。 本当は凪のラーメン食べたかったけど、お腹いっぱいで諦めました、、、 何気に初めてでしたが使い勝手良さそうです。
◆JR新宿直結徒歩1分◆150席 新宿最大級!くつろぎのタイ&アジアンダイニング
以前ランチタイムに行ったらビュッフェオンリーと言われ、一人でビュッフェはなぁと思って退散したお店。広い店内で席も豊富で祝日で混んでておかしくなかったけれどひとり客でも遠慮せずゆっくりできた。 この日たまたまなのか店員さんは男性店員さんが多くて(というか全員だった気が)、中には仕草もしゃべり方もお姉様な方もいらしてなんだか、なんていうの、女性向け?なお店笑 お通し 500円 パクチー焼き小籠包 520円 グリーンカレーポテサラ 480円 蟹と牡蠣のふわふわ玉子炒め 1180円 シンハービール 990円 杉香るハイボール 690円 フェアだとかで1杯目シンハービールが500円になるってのはなんだったのかな、、お会計から引かれてなかった。(注文のときに気になったけど「会計のときに反映する」とあってそのまま注文。)言えなかったよね…まぁすぐに暗算できなかったのもあるけど。490円! #スマホオーダー
和モダンで上品なゆったりと寛げる空間で贅沢なひと時を過ごしませんか??
創造料理?美味しい!!
【こだわりの黒毛和牛】仕入れはA4・A5ランクの上質な黒毛和牛を一頭買い
7種盛り合わせは脂多めでジューシー。 もやしナムル美味しい。 焼きすきが1番好きでした! あっという間にやけて卵の黄身にからめて食べると最高! 落ち着けるし、よかったです!
新宿東口・歌舞伎町 女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!