ボリューム満点大満足の昔ながらの中華食堂
今から44〜45年くらい前に創業の町中華店。 つくば駅からは少し離れたところにあり 徒歩でいけなくもないですが 閉店に間に合わなそうでレンタサイクルで訪問。 「たんめん」¥770 こちらの人気メニュー。 白湯というか軽く黄かかった色のスープ。 しっかりにんにくが効いており 動物+野菜の甘さな感じに油の重くない塩味。 パンチもありかなり美味い。 麺は短め。 量がだいぶ多い気がする。200gくらい? 野菜の多さがすごい。 そこらへんの二郎(系)のヤサイマシより全然多い。 もやし、キャベツ、にんじん、ニラ。 全然麺まで辿りつかなかった。 このご時世に¥700台で こんなにたくさん食べられる店があるのは嬉しい。 これまで食べたタンメンの中でもかなり好きな1杯。 味噌タンメンも気になりますね。 #茨城県 #つくば市 #ラーメン
フワフワの口当たり、美味しいモツのラーメン屋さん
塩もつそばはもつ煮込みたっぷりの塩ラーメン、変化球ですが美味しかったです。セットメニューが安いのもありがたい。次は牛すじラーメンかな。
名古屋コーチンの鶏ガラスープが絶品と評判のラーメン屋
この日は『支那そば一麺』さんにやってきました。10年ぶりぐらいかなぁ〜?久しぶりです。 こちらはつくばを代表する「塩」の名店として有名です。昔はけっこうな行列店でしたが、今も絶え間なくお客さんが入ってきます。 こちらに来たら注文するのは「ワンタンメン」の塩です。変わらぬ店内、変わらぬ一杯。 スープは琥珀色の澄んだ塩清湯。確か、名古屋コーチンとつくば地鶏のスープだったかなぁ。塩ダレも奥深く、塩分濃度もジャスト。表層の鶏油の効果でコクも充分。 あっさりながらも旨味は濃厚。全体がハイレベルでバランスが取れてます。揚げネギの香ばしさも加わり、昔と変わらないじんわりと染み入る美味さ。塩の名店健在です。 麺は中細のやや縮れ。プリっとした食感の、やや硬めの茹で加減。弾力があってシコシコしてます。スープとの絡みも上等で、相性も良く美味い麺です。 ワンタンはツルンとした食感が心地良いですね。餡は少なめで、生姜の風味。皮の美味さを体現出来ます。5つぐらい入ってたかな?美味いワンタンです。 チャーシューは肩ロースの煮豚系。薄過ぎてちょっと残念でした。メンマ、水菜、揚げネギと、具材も昔から変わらない…と思う(笑) 総じて… 塩の名店のワンタンメンです。 やっぱり美味いです。染み染み美味いと思います。 昔の塩ラーメンだと思うでしょうが、最新の塩ラーメンを提供する店で、この塩ラーメンより美味い店が何店舗あるでしょう?そんな事を考えつつ、染み染みと味わう塩ワンタンメンでした。 シンプルで派手さは無いけど、文句無しに美味い名店の一杯です。変わらずに頑張って欲しいお店です。
オープン以来の来店です。 みぞれ中華醤油。 当時の味の記憶は薄れてしまってあんまり覚えてなかったですが、 当時は、しおをオーダーしたように思われます。 今回は、醤油でしたが、 菅野製麺の中ヒラちぢれ麺にしっかりと絡んでツルツルいけました。 オープンから6年が経ちますが、 味も落ち着いてきたんだと思います。 ひとつ言わせてもらいたいのは、スープを啜ったあと味。 刻み玉ねぎの苦みがスープの味を邪魔してます。 この傾向は、最近の他のラーメン屋さん全般に言えることです。 オニオンはいいのですが、強烈味では、ダメですね。 熱を加えるなりして、優しくスープを支えるくらいの感じを出して欲しいものですね。
さっぱりとしたラーメンが人気のラーメン店
初来店❗️ 前から気になっていたお店です。 二郎系。たまーに食べたくなるラーメン。 11時半開店❗️ 15分前に到着❗️それなのに一番目 ちょっと不安に… 開店になり まずは食券機で大高山中盛200g880円 うずらの玉子トッピング120円 なんと 生卵サービスとの事。ラッキー‼️ 食券にはニンニク,野菜,しょうが,油、 あり,なし,少し、…… 自分でペンで丸付けるしくみになってて 座席の番号も書く。 写真撮ったのにピンぼけしてて載せられませんでした。すみません。 これって,自分もお店の人も助かりますよね。 店内は以外とオシャレで綺麗でした。 ジャズが流れてて 座席の引き出しには、お箸、へんげ、紙エプロンが用意されていて 二郎系なのになんかオシャレでお味も上品で 美味しくきれいに完食出来ました。 女性でも気兼ねなく行けます❣️ 又,行きたいです‼️
みそラーメンが名物、桜卵もチェックして!つくばのラーメン屋さん
大通りから外れて少し分かりづらいところにあるラーメン屋。 二郎インスパイア系もありましたが、今回ははいから味噌ラーメンを注文。 ピリ辛の濃厚味噌スープと麺の相性が良い。チャーシューも程よい食感で美味しかったです。
牛久、竜ヶ崎駅付近のラーメン屋さん
麺ゃ こもん(茨城県龍ケ崎市、龍ケ崎) 煮干しそば 850円 TKG 250円 . 昨日の昼飯 仕事のついでですよ。 牛久のラーショに行きたかったけど時間が… 着席、着丼 まずはスープをズズッ…!うまっ なるほど白醤油とはよく言ったもんや 麺をズズッ…!柔らかい こればっかりは好みだから 硬めがよかったなー チャーシューが3種もあって贅沢 てか、器があっつあつ チャーシューご飯、ペロッと食って 和え玉、やっぱり柔らかい〜 硬いのがいいー うまかったー 満足です、食いすぎたかも ごちそうさまでした #麺ゃ こもん #こもん #煮干しそば #TKG #龍ケ崎市 #龍ケ崎 #感想はあくまで本人の主観 #ラーメン #らーめん #拉麺 #つけ麺 #つけめん #麺スタグラム #麺stagram #麺活 #飯テロ #ラー活 #ラーメン好き #ramen #noodles #s2000 #s2k #ドライブ #HONDA
唐洋二郎を注文、美味しいですがもう少し辛くてもいいと思いました。
燻製チャーシューのアクセントが最高、守谷にある家系ラーメンのお店
バラ肉のチャーシュー麺。チャーシュー多くスープも塩気強めの豚骨醤油。美味。
超濃厚粘度のある鶏スープ。マー油のにんにくの香りがくせになるラーメン屋
先日、ラーメン店新規開拓!コチラのお店で黄金塩そば全のせ食べてきました(^^)v勿論!初訪問(^-^) 事前に調べてからの訪問なので一目惚れした塩そばを注文!燻製風と炙りの二種類のチャーシュー!どちらも旨味が凝縮して超絶美味しい!!麺は久々の細麺て新鮮差を感じながら喉ごし最高(^o^) そして定番のメンマとネギその上には柚子が香りを醸しながら上品に添えらていて風味も抜群! スープの方は透き通ったあっさりとしていてその中にも奥深くコクのある味でとても美味しかってすp(^^)q他のメニューも興味津々なのでまた訪問したいと思いました(*^-^*)
行きたかったお店 ランチ11時から 株式会社プラーナとある ホールの女性が感じの良い方でスムーズ イバタン麺大盛980円 なかなかの美味しさだった 麺は細麺 スープが旨い! お肉が多く野菜もたくさん入っていた 両隣の方々が美味しく食べていた #カウンター席へ #1.000円以内 #ホールのスタッフがナイス #美味しくて食べやすい
昭和6年創業、昼のたった2時間だけ営業の老舗ラーメン店
5/24㈮【筑波山麓のチャーシュー麺(700)】[1463] 快晴の本日、溜まっている有給休暇消化で、早朝の筑波山登頂〜ご当地ラーメンを試みました、 昨年8月の猛暑の中の日中登山、熱中症寸前でやっと登りきりトラウマとなっていました、 今回は夜中の3時に家を出て、朝の清々しい空気の中を6時登頂開始、9:30下山〜11:00ラーメンです、 開店の1時間前(10:00)に着いてしまい広い駐車場で待つことにする、 10:30野性爆弾クッキー似のワイルドな2人組が、店頭に歩いていく、 ついていくと並んだ、開店時には、茨城顔の濃い方々が20名ほど並ぶ、地元の人気店のようだ、 11:00暖簾が出て、各自好きな席に着席、そこからが凄かった、 注文は取りに来ない、各自、厨房に自己申告、慌てて私も申告にいく、注文をメモるでもなく大丈夫か不安になる、 この店、神経質な人なら絶対無理という感じだが、個人的には嫌じゃない、 奥の厨房を覗くと、大きな釜に麺を5玉くらい入れて茹であげ、チャーシューを大量に切っている、 ちょっと順番は違ったが私の注文も通っていた、 ラーメン500円、チャーシューメン700円、大盛りは+100円、 しかし、デフォでも麺量が大盛りクラスとの情報にチャーシュー麺+半ライスで注文、 奥のキラー・カーンに似たかたに運ばれてきた麺が目に入る、さながら筑波山のように隆起した麺に、カーンも苦戦している、並でよかった(^_^;) 店員さんが器を両手で抱えてこぼさないようスリ足で運んできた、 地方ラーメンのいい顔をしている、チャーシューは南半球を埋め尽くしている、北半球には海苔が2枚とシナチク、 まずはスープを一口、 鶏ガラベースのフワッと香る味わいは少ない、日本蕎麦屋にある中華そばの和風のあっさりめの味わいだ、 チャーシューもあっさりしている、細めの麺は量はかなりあるがスルスルと入る、 並びも多いため、ガツンとくるラーメンを想像したが、これは疲れた体に優しく入る味だ、 築地にあった『井上』、新宿西口の『光来』、銚子の『坂本』のような、当たり前に美味い味だ、 朝からでも、毎日でも飽きない、素朴で普通に美味い、そんなラーメンだ、 また、筑波山に早朝登ったあと行きたい、再訪問を誓いつつ、ごちそうさまでした、 ◆チャーシューメン(700) ◆半ライス(100) 【今回の行程】 ■am3:08千葉県市川市自宅発 下道を走る途中コンビニ休憩 筑波山麓に日の出(4:45) ■am5:08筑波山神社駐車場着 ■am5:50御幸ヶ原コース発 ■am8:50見晴台着 案内板には行程2km、所要時間90分〜110分、しかし岩が多く、休みながらの3時間、高尾山は同じ2kmでも楽に90分、筑波山はキツイ ■am9:20ケーブルカーにて下山 ■am10:00永楽駐車場着 ■am11:00永楽開店 2024/5/25㈯ am2:00 #筑波山麓のチャーシュー麺 #素朴で優しい地元の人気店
ボリュームたっぷり、御飯がすすむスープが美味しい人気のラーメン屋さん
GWに益子と笠間の陶器市に行った帰りに長女セレクトで訪問しました。 夜はお一人営業との事で、カウンターのみでした。次女おすすめの台湾混ぜそば頂きました。麺を食べた後、ごはん投入で最後まで美味しく頂きました。 ラーメンか?と言われれば、ちょっと違うとは思いますが、ここでしか食べられない味でまた、行きたくなりますね。 噂通り長渕剛が流れ、フォーク時代の長渕剛を知る世代としては店名がいいなと思います。
コクがあり、あと引く旨さの味噌ラーメンが自慢のラーメン店
久しぶりに、つくば市の西の果て『らーめん いやどうも』さんまでやって来ました。 周りには何も無い静かな場所ですが、駐車場は満車状態。地域に根ざした人気店です。 ちなみに、この変わった店名の「いやどうも」っていうのは茨城弁だそうで、TVのケンミンショーでは、茨城県民御用達ワードと言ってました(笑)こちらの店主さんも、TVに出演したそうです。「いやどうも 」なんて、まぁあんまり使わないけど、年配の男性は使うみたい。確かに口癖の人もいますよね(笑) 久しぶりに「みそらーめん」にも惹かれましたが、この日はお気に入りの「豚バラ薬味麺」を戴きます。 こちらは隣の石毛にある、名店『すすきの』さんで修行された店主さんのお店。味噌が人気のお店です。こちらのお店は『すすきの』さんの暖簾分けの様な感じなんでしょうか、メニューはほぼ一緒です。定食系も充実してますから、町中華的な位置付けなんでしょう。 待つ事10分ほどで、揚げたての竜田揚げが乗った「豚バラ薬味めん」の登場です。 見た目はお得意の味噌っぽい感じですが、スープのベースは清湯の醤油。ここに芝麻醬と辣油を加えたジャンクなスープです。担々麺とは全く違う独特の味わいの辛い系スープです。そこにスープを覆い尽くす大量の刻んだ万能ネギと白ネギ、ニンニク、生姜。この薬味の効果が素晴らしく、ただでさえジャンクなスープに、強烈なインパクトを加えてくれます。 麺は加水中程度の中太やや縮れです。ムッチリとした歯応えで、喉越しも良い感じです。やっぱり味噌ラーメンに良くある麺ですね。こんなジャンクなスープとも良く合います。 具材は豚バラの竜田揚げです。6枚ぐらい乗ってます。そのまま食べると揚げたてのカリっとした衣の食感。スープに浸すと衣に染みて、ねっちょりした食感で更に美味い。スープとの相性抜群です。これは白ご飯も頼めば良かったと、激しく後悔しました…。(笑)絶対に白いご飯に合いますね。 薬味のネギも、最後までザクザクと戴きます。ネギ好きにはたまらないですね。美味いです。 総じて… 薬味たっぷりの豚バラ竜田揚げラーメンです。 いやどうも〜美味いラーメンですね〜(笑) こういう町中華っぽいラーメンって、めちゃめちゃ好きです。専門店の洗練されたラーメンも良いけど、お客さんに愛される普段使いの一杯でしょう。 竜田揚げの乗ったラーメンってたまにあるけど、ここまで薬味満載のラーメンっていうのは中々無いです。やっぱり白ご飯も頼んで、ワシワシ食べたくなりました。中毒性の高い逸品ですね。
脂の量や麺の硬さなどが選べる濃厚なとりそばのお店
らーめん 830円 大盛 180円
ニンニクのスライスが入ったコテコテラーメンが人気のお店
手前に店舗 奥に広い駐車場 まずは食券購入してから、カウンター奥の席へ座る 提供は‥ 暫く待つ ネギラーメンが提供される ネギ多めと嬉しい 美味しかった #ネギラーメン #ネギ多め #広々駐車場
あっさりとした中華そばが絶品、手打ちラーメンのお店
守谷と取手の境にある『珍来軒』さん。昔この近所にまだイオンがあった頃、昼メシをよく食べにきてました。懐かしいなぁ。20年ぶりぐらいかな? こちらは「総本店」でも「ドラ珍」でも「茨珍」でも無いみたいですね。屋号に「軒」がついてるんだけど、「独立系」になるのかな? 店内は奥が小上がりになってます。お一人様だけど小上がりに誘導。靴脱ぐのがめんどくさいけど、まぁ良いでしょう。けっこうな大箱ですが、みるみるうちにほぼ満席。凄い。 ここは毎週火曜日がラーメン275円になるんだけど、この日はGWだからやらないんだとか(笑)それなら最近『珍來』系でハマってる「うま煮」を注文しましょう。半ライスも忘れずに。 スープは鶏ガラベースの清湯醤油。あっさりだけど、椎茸っぽい乾物由来の「和」の旨味を感じます。熱々の餡掛けとのコンビも良いですね。ドラ珍とも味がけっこう違いますが、これはこれで美味いです。 麺は多加水中太平打ち縮れ。やや硬めの茹で加減で、モチモチっとした食感。小麦の風味も感じる、これは紛れもない珍来の美味い麺です。船橋からの仕入れかな? あんかけの具材は豚肉、海老、いか、白菜、人参、木耳、玉葱。野菜はややクタ系で餡掛けと良く同化してます。ここはうずらじゃなくて、半味玉なんですね。どちらかと言えば、うずらの方が嬉しいかもしれない(笑) 具材からの旨味はしっかりスープに溶け込んでます。これぞ「うま煮」の真骨頂。餡掛けを白ご飯にかけて、即席の中華丼もお約束。美味いね。 途中、卓上の酢を加える味変もお約束。普通盛りだけどけっこうな麺量で、腹いっぱいです。 総じて… 独自の進化を遂げた「うま煮らーめん」です。 具沢山で美味しい「うま煮」でした。 ドラ珍の「うま煮」とは、味の構成がちょっと違うけど、しっかり美味い「うま煮」でした。同じメニューでもいろいろあるのが、『珍来』の面白いところですね。 隣が食べてた「チャーハン」も美味そうだったなぁ〜。やっぱりここは美味しいですね。
來製麺所直営のお店
『珍來 取手店』に久しぶりの訪問です。 茨城県内にあるドラ珍系は、こちらと「石岡店」の二店舗で、後のお店は千葉県になります。6号線沿いの真っ赤な目立つ大箱のお店です。 昼時、店内はほぼ満席。人気の高さが伺えます。店内も赤が基調になっているのが、ドラ珍系の特徴です。 ドラ珍と言えば、一番人気は「うまに麺」です。ここに来たらこれ一択です。 スープは清湯の醤油。鶏ガラベースのシンプルな醤油スープに、たっぷりの具材の入った、熱々のうま煮餡がかかってます。 具材は、エビ、イカ、豚肉,白菜,ニンジン,サヤエンドウ,ヤングコーン,キクラゲ,うずらと具沢山。 具材の旨味がたっぷりと餡に溶け込んでおり、徐々に醤油スープに溶け合わさっていきます。美味いはずです。食べれば食べるほどに、美味しく進化していきます。 麺は『船橋珍來製麺所』の平打ち太麺。少し硬めでポクポクした食感の美味い麺。小麦もしっかり香ります。個人的には、もう少し柔らかめの方が美味いと思うけど、熱々うま煮だと後半には丁度良くなるって事で、このぐらいが良いのかな? 野菜はシャッキリ感が残る、絶妙な火の入り方。白菜が美味しいです。タンメンはキャベツだけど、うま煮は白菜。この線引きが良いね。キクラゲのコリコリ食感も楽しい。最後まで取っておいた、うずらの玉子が嬉しいですね。 途中卓上の酢を加えて味変。最後はさっぱりと完食。やっぱり美味いですね。 総じて… 納得の人気No.1「うまに麺」です。 流石の完成度。良く出来てます。具材もたっぷり豪華です。醤油ラーメン自体は素朴な感じだけど、熱々のうま煮餡の効果で、ご馳走になりますね。 昔からある名物を、今も変わらずブラッシュアップしながら受け継いでるんだから美味いはずです。 同じドラ珍でも『石岡店』とも微妙に違います。店によって少しづつ違うのが『珍來』さんの面白いところですね。 久しぶりの『取手店』堪能させていただきました。
モチモチの手もみ麺が食べごたえ抜群、シンプルでうまい佐野ラーメンのお店
朝からんまいラーメン食べられるのは幸せ
炒飯も絶品、熱々スープとシャキシャキ野菜が癖になるラーメン屋さん
久しぶりのお休みは地元で昼メシ。限定メニューにも積極的な『元』さんですが、たまたま見つけた「濃厚汁なし担々麺」が気になります。 部類の担々麺好きだし、二郎系の担々麺だし。何よりも『元』さんだし。久しぶりの休みはこれで決まり! 野菜ちょいマシ、ニンニクマシマシ、マヨトッピングの「濃厚汁なし担々麺」。ヤサイの山の壮観なビジュアル。これ観て担々麺だと思う人はいない。 先ずはモヤシの山から切り崩します。真ん中の搾醬の山が個性的です。挽肉と赤唐辛子がどっさり乗ってます。普通の担々麺の肉味噌とは違います。赤唐辛子のザク切りが迫力あります。 ヤサイの山が少し減ったので、スープ、麺、具材をガッツリと天地返しで混ぜ合わせます。メニュー名は汁無しだけど、濃厚豚骨スープと、背脂が結構入ってます。こんなジャンクな汁なし担々麺見た事無いです(笑) 麺はいつものワシワシ太麺。モッチリ食感でスープが絡みまくります。辛味自体はそれほどでも無いけど、背脂、マヨと二大悪役がガッツリ乗って、食べ手のハートを鷲掴みです(笑) 胡麻の風味と辛味。間違いなくこれは汁無し担々麺ですね。麺量300gぐらいかな?美味しく完食です。 総じて… 『元』さんのジャンク過ぎる汁なし担々麺です。 いやいやこれは何でもありですね。凄いです。担々麺の要素が入った二郎系まぜそば。文句無しに美味いです。 ラーメン好きなら、これは経験するべきだと思いますよ。あくまでも自己責任ですけどね(笑)
土浦・つくば・県南地域 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!