更新日:2022年05月15日
四季折々の景色を眺めながら美味しい水炊きを堪能できる鍋料理店
初体験〜♥@中目黒 何が初めてかというと、 お食事の帰りに 次の予約をしたこと。 行きたいリストの中でも 「行きたい度」トップクラスの 水炊きしみずに 先週末に行ってきました♪ 今回頂いたメニュー ・しみず…
Akiko Hatakeyama
〆の雑炊まで美味しくいただける水炊きの名店
長野の存在は知っていたし、行こうとして予約が取れずに、なかなか行けないでいました。 博多が本家で京都・祇園に暖簾分けがある新三浦が大好きで、水炊きと言えば新三浦で、もう「新三浦=水炊き」でいいやん!と…
Shigeru Kakizaki
靖国通りに面した玄海の味を手頃に味わえる有名な老舗水炊きのお店
1月9日のとんちの日、花園神社詣での後のランチは久しぶりの「げんかい食堂」さんへ(^_^)v 2022年1月7日から親子丼専門店へリニューアル(^.^) 予約してませんでしたが、ラッキーなことに入れ替りですぐに席を用意…
Seishi Sato
伝統と革新の水たき。純和風な館の世界観。
新宿御苑前、【 昭和3年創業の鶏の”水たき”一筋の老舗 】。 令和2年7月29(水)、コロナ禍の限界体制下、『玄海』にて会社の決算〆会食。 (ダジャレですみません。) でも、冗談抜きで、お店の方は完璧な感染対…
長谷川英亮
雰囲気の良さと味に感動、福岡県にある水炊きの名店
早くも今月2度目の『とり田』月替りランチw 「とり田春のチキン南蛮」(¥880) 美味い! とり田の月替りランチで1番好きw ムネ肉なのにジューシーな上に美味しい追いタルタルは最高〜 前回よりも盛り…
Shigeyuki Ishihara
博多で旨い水炊きを食べるならこのお店
博多で水炊きを食べるなら、とおすすめされたのがこちらのとり田。中洲川端駅を降りて、博多座の裏辺りにある。予約名を告げると笑顔でお出迎え。1階がキッチンとテーブル席、2階にも席がある。なんとなく2階は家族…
Shingo Inoue
がっつり食べたいときにオススメ、宮崎県郷土料理の店
今宵の宴は渋谷区神泉!!! 絶品の「日南風チキン南蛮」をいただく♪ ◎チキン南蛮 920円。 食べログ評価3.56を誇る宮崎料理の名店。 絶品の「チキン南蛮」は、甘みのある鶏もも肉と まろやかな酸味のタルタルから…
Kaoru Mizuguchi
創業100年の博多名代鶏の水炊きの老舗店
福岡⑦ 福岡2日目。お目当てにしてた鴨料理店の皿うどんが完売してた為、こちらへ。 水炊き小鉢定食/2100円 気軽に水炊きが食べれる定食に 水炊き美味しかったけど、やっぱコースの方が個人的には好き。店員さんが…
Genki S
博多のスープが透き通った水炊きが自慢の駅近人気店
ここはオススメですね。水炊きを美味しく頂くために何から何まで。最高でしたね。 強いていうなら唐揚げはデカい。デカ過ぎる。笑
Horibe Masato
坂本龍馬も愛したと言われる鴨川沿いの水炊きの老舗
今日のランチは、こちらの「鳥彌三」さんにお伺いしました(*^^*) 今日の京都市内は小雪が舞って本当に寒さが身に染みるお天気でしたので相方さんのリクエストで、そんな寒い日ににピッタリな、鶏の水炊きを頂きに…
尾上康博
博多で100年の歴史のある老舗水炊き店の築地本店
白濁スープの水炊きが食べたいと思って新三浦さんの水炊きセットをテイクアウトしてみました! 3人前でお肉が12個入ってます これに特製のポン酢とねぎもついて家鍋スタートです ほろほろとじっくり煮込まれたか…
S.Nakashima
チキン南蛮が人気の宮崎料理専門店
【ぷりぷりジューシーな鳥からにタルタルをたっぷりのせて…】 新宿で迎えたランチタイム。 プラプラしてお店探し…良さげなお店発見! Rettyで検索すると「行きたい」リストにも登録済み。 こちらのお店に決定! …
Tsutomu Iijima
恵比寿3分。銘柄鶏『錦爽どり』の濃厚スープ博多水炊き専門店。終日定食やってます!
前々から気になっていた恵比寿の水炊き♡ 念願かなってやっと伺うことが出来ました(^^) 店内はくらめで雰囲気良い感じ。 お通しは3種類のものがちょっとずつで、 いろいろ食べてみたい女の子には嬉しいですね♪ そ…
Sayaka Higuchi
大正5年から地元の人から愛され続ける博多にある水炊きのお店
No.0742【岩戸屋/福岡市中央区大名】 (・∀・){第9回Retty福岡会開催!!) もう9回目。まだ9回目なのか? 相変わらずアホなメンバーとテキトーにユル〜く開催ね。 参加されたみなさんお疲れ様でした!! (5次会ま…
西田 貴
本格的な水炊きが美味しい博多料理の店
友人と集まって行ってきました。 渋谷界隈はチェックしていないので、こんな美味しいところがあったなんてビックリです。 もつ鍋メインで注文して、他にもたくさん注文しましたが、写真を撮り忘れました。 もつ鍋が…
Yumi O
博多水たき元祖 水 月
知っていますか?水炊き発祥の店を。 それがここ「水月」です。 水炊きって水っぽくて味が無いとかそんな印象が過去のものになります。本物の水炊きここにあり。 途中途中スープを飲むんですけど、仲居さんのおば…
Masaharu Uno
鶏肉がゴロッと入った、ふわとろな親子丼が名物の水炊き、鶏料理のお店
水炊きで有名な「新三浦」のカジュアルラインの店。ランチ時に食べられる“重ね弁当”は、その彩りの美しさが秀逸。鮭や、煮物など、高い食材は全然使っていないが、見た目はとってもゴージャス。いろんなものをちょ…
Atsushi Koseki
昼も夜もサラリーマンや家族連れで満席になる、鶏料理の名店
かしわ(鶏肉)料理のなか川さんで昼飲み(≧∀≦) 相方が遊びに出かけたので、負けじと家事を済ませ、 (大した家事ではありませんが(-。-; ) 部署が移転するまで、よく飲み会をしていた なか川さんを訪問。 注文し…
Chiharu.K
博多に本店がある、水たきのお店
梅田でランチ、ヒルトン梅田イースト地下2階にある『華味鶏』さんに寄りました。 一時、ほぼ毎週寄っていましたが、最近はこちらのスープが販売されており、自宅でいただく事が増えました。 しかしながら、やっぱ…
m-hara
コラーゲンたっぷりのお出汁が女性に人気の博多水炊きのお店
日航ホテルの地下のレストラン街にあります。鶏の水たき~(。・ө・。) 今回は女将オススメの花コース5050円をいただきました。 水たきは鶏がぷりっぷりで、とりあえずダシがおいしすぎ!!!ヾ(*´∀`*)ノコラーゲンが溶…
Arimoto Yayoi