更新日:2023年12月03日
〆の雑炊まで美味しくいただける水炊きの名店
【水炊き、絶品です!】 中洲川端駅から10分くらい歩いた、 住宅街の中にある水炊き屋さん。 かなりの人気店のようで、 予約は必須とのこと。 席に案内され、 突き出しの酢鶏(というのかな?)を摘んでいたら、…
四季折々の景色を眺めながら美味しい水炊きを堪能できる鍋料理店
2022.12.03 出産したらしばらく行けないか〜と思って久しぶりの訪問。 相変わらず美味しかった。 私は特にむね肉がお気に入りです。 お肉は二人前ずつぺろりといただきました☺️ いつも白菜サラダとお鍋をいただき…
博多で旨い水炊きを食べるならこのお店
【博多グルメ②】名店の極上スープで頂く水炊き✨ 博多在住の友人が予約してくれたとり田さんで、久々に同級生の仲良しグループで集まりました*\(^o^)/* 落ち着いた雰囲気で、お鍋も店員さんが作ってくれます。 お…
雰囲気の良さと味に感動、福岡県にある水炊きの名店
福岡市中央区薬院2-3-30エリア〜地下鉄「薬院大通り駅」徒歩5分!くらいの位置にあります。 コチラは2012年7月オープン!現在は博多が本店となりましたが、創業当時は薬院店が本店でありました〜現在は、水炊き「…
博多のスープが透き通った水炊きが自慢の駅近人気店
一週間前に予約したのに19時30分からの時間帯しかとれませんでした ひとりでも入れる水炊きのお店は限られるようです 具材を入れるたびにわざわざスープの味を試させてくれて、味サービス共に大満足のお店でした
創業100年の博多名代鶏の水炊きの老舗店
博多水炊きを手軽に楽しめる人気店、新三浦の天神ビル店でランチを✨ お昼の人気メニュー、親子丼のご飯大盛り1050円を頂きました✨ ふわとろで濃厚でコクのある玉子は美味しい! 鶏も味わい深く、あっさり出汁の効…
靖国通りに面した玄海の味を手頃に味わえる有名な老舗水炊きのお店
大鍋玄海親子丼
伝統と革新の水たき。純和風な館の世界観。
新宿御苑前、【 昭和3年創業の鶏の”水たき”一筋の老舗 】。 令和2年7月29(水)、コロナ禍の限界体制下、『玄海』にて会社の決算〆会食。 (ダジャレですみません。) でも、冗談抜きで、お店の方は完璧な感染対…
がっつり食べたいときにオススメ、宮崎県郷土料理の店
宮崎の郷土料理を楽しめるお店! 地鶏の炭火焼き最高でした。 真っ黒な地鶏これぞ宮崎の味。歯応えが◎ メニュー豊富で日南のカツオ、鳥すきなどれも美味しかったです。 俵形の高菜おむすびもボリューム満点。 お鍋…
坂本龍馬も愛したと言われる鴨川沿いの水炊きの老舗
どうしても行きたかった、坂本龍馬も食べた水炊き屋さん、鳥彌三。今シーズン初の川床、で、いただきました。そして、肝心の水炊の写真撮るの忘れた。これも美味しかった、鶏皮焼きの写真が1枚。 とんでもなく鳥…
ひとつひとつの素材にこだわった激うま水炊きのお店
とっても美味しい水炊きでしたー! 美味しくてスープ飲みまくり。 胡麻かんぱちも美味しすぎて手が震えた。笑 IHの上の紙をお絵描き用に持ち帰ろうとしたら、汚れ防止で紙はこのまま使うシステムでした。 ポテサラ…
本格的な水炊きが美味しい博多料理の店
飲み会で利用しました。 JRの渋谷駅から歩いて5分ぐらいのところにある水炊きが人気なお店です。 しばらく前に西新宿の博多華味鳥さんを利用しましたが、寒い時期になったのでまた利用したいと思ったので予約をし…
博多水たき元祖 水 月
【明治発祥の元祖博多水炊きコース】 博多の名物といえばとりの水炊き。 いろんなお店で食べられますが、ここ水月さんが博多の水炊き発祥のお店なのだとか。 1905年に生み出された味を今でも楽しむことができます…
大正5年から地元の人から愛され続ける博多にある水炊きのお店
ツアー中。 博多に上陸。 博多は美味しいものたくさんあるから迷う。 しかも1泊というツラミ。 その中でもやっぱり次は東京では食べられないものを…。 水炊き。 色んなお店行ったけど… ここの肉団子は…
明治43年創業、博多で濃厚な水炊きを食べるなら訪れたい鍋料理のお店
福岡旅行2日目夕食。 福岡に来たならば、水炊きを食べない選択肢は有り得ない。 厳選して、こちらを訪問。 最上級の松コース(¥9350)をチョイス。 先付けや八寸など、水炊き以外もハイレベル。 もちろんメインの水炊…
福岡県で水炊きを心ゆくまで楽しむ事ができるお店
華味鳥発祥の福岡博多 天神西通りのお店へ 福岡のお友達セレクトでいきました 個室も広くゆっくり過ごしいただけました (写真ちゃんと撮れず東京はやはり狭く感じます) 鳥のお出汁も効いて身体があたたまる 本…
〆の雑炊は癖になる味、地元民が愛する老舗の水炊き屋さん
水炊きの名店へ行ってきました。 川を見ながら、極上の水炊きを食べてきました。
鶏の出汁が効いたスープにプリプリの鶏肉が美味しい、鶏料理専門店
普段は混み合うので敬遠するランチタイム、どうしてもこの店の親子丼が食べたくなり来ました。やっぱりめちゃくちゃ美味い。夜のコースのシメも親子丼なので、ゆったり過ごすなら夜がオススメです。 #美味しい親子…
昼も夜もサラリーマンや家族連れで満席になる、鶏料理の名店
ほぼ鳥のみの店。その鳥が柔らかく絶品の美味しさ!店で聞いたオススメの桑やきは味噌味で美味しくご飯が進みます。更に美味しかったのは霜ふり。しょうがポン酢?で食べる柔らかい鳥は何度でも食べたい味です。この…
野芥の住宅街の奥にある隠れた名店
こんなところにこんな店があったとは こちらのお店、たまたまGoogle Mapで発見したお店、家族でうかがってみました。 店前の駐車場に車を止めて、立派な玄関へと向かいます。 ちょっとした料亭の雰囲気です。 予…