更新日:2023年05月20日
言わずと知れた老舗。茶碗蒸しの優しいお出汁でとるける美味しさ
長崎の名店 長崎と言えばちゃんぽんや皿うどんを思い浮かべる方も多いでしょうが、こちらのお店は老舗中の老舗。 なんと創業150年以上となるお店です。 さすがに日曜日、並んで這いましたが、有名ちゃんぽん店…
長崎の思案橋にある人気の居酒屋
【長崎弾丸旅♪】 【長崎の魚と地酒(日本酒)を堪能(^q^)】 特筆して美味かったのはこちら! 「刺身盛合せ」コリッコリ。 魚の種類説明受けたけど忘れました(๑>•̀๑) 「甘鯛塩焼き(長崎産)♪」 「たいらぎの貝柱…
魚が美味しいと、地元で人気の居酒屋
カウンター上のガラスケースの中でうちわ海老が脚を動かして楽にしてくれというので、発注した。独特の甘みがあって、弾力も適度にある。ドンブリへ山盛りにして掻き込みたい衝動に駆られるが、手元資金の流動性に…
福山雅治も愛した!長崎の思案橋ラーメン
先々週の長崎プチ出張、〆は福山雅治が推す地元の人気店へ。 ニンニクペーストがのった《バクタンチャンポン》が有名だそうですが、結構お腹も一杯だったこともあり、《ラーメン》・《焼き飯》・《おでん》を3人で…
海鮮も野菜もどっさりのちゃんぽん、長崎市新地中華街の有名店
長崎の新地中華街で一、二を争う有名店のチャンポンをいただく。想像していたちゃんぽんと1つだけ違うところがあった。麺が柔らかすぎるのである。もしかすると配膳係が忙しすぎて、長く調理場に置いてあったからか…
フルーツサンドウィッチが1番人気のカフェ
「Cafe&Bar ウミノ」は、昭和30(1955)年、長崎市浜の町のアーケード街にトリスバーとして創業しました。 創業者は軍艦島出身。 軍艦島の閉山は、昭和49(1974)年ですが、炭鉱は既に衰退していました。 開店の翌年に…
長崎で愛されている昔懐かしいレトロな中華屋さん
長崎佐世保弾丸旅。長崎市江戸町大波止駅の裏通りにある"永楽苑"さんへ。地元友人のオススメの人気店です。 「しいたけ肉そば」¥630「えび炒飯」¥650スープ付きを頂きました。長崎ちゃんぽんとは別物、細麺に椎茸…
本場長崎、人気のちゃんぽん店、皿うどん、焼き飯もいける
遅めの昼飯…‼︎妹が叔母のお見舞いで帰って来てたので、博多に帰る前に飯でもと… (母・妹・嫁)と4人で長崎駅前だったら間違い無い店 中華 大八 さんに行って来ました(久々です〜) 席に座って、さっそく注文… …
平日でも満席。濃厚スープにしっかりした食感のちゃんぽん麺
長崎市は思案橋横丁にある康楽(かんろ)さんに来ました〜。今回はちゃんぽん(850円税込)を注文です。本場の味!海鮮たっぷり、クリーミーなスープは麺との絡みもバッチリですね。おいしくいただきました、ごちそ…
初代から変わらぬ味を提供繁華街にある美味しい中華料理店
長崎の思案橋にある中華料理屋さんです。 今年の年末年始休みは、初めての長崎へ✈︎ 大晦日はお目当てのお店がことごとくお休みでとぼとぼさまよっていたら、ここだけやっていたのですぐに入りました(笑) ランチ難…
獲れたて新鮮な魚と、比内地鶏や長崎豚も味わい深いファンが足しげく通う店
九州新幹線視察旅行⑫ 長崎駅前はしご酒、続いては長崎駅前で何店舗か展開されてる人気の居酒屋さんへ。最初こちらへ電話するも満席と断られ(涙) 1軒目を出てからダメ元で行くとタイミング良く入れました。 こ…
長崎の新鮮な魚と旨い酒、郷土料理がウリの居酒屋さん
【長崎の海の幸に舌鼓・・・(´艸`*)】 長崎紀行その③ 魅惑の長崎ナ・イ・ト(〃ノωノ) 初めての土地の夜のウキウキ感が半端ない(≧▽≦) 晩御飯にと長崎の繁華街の思案橋をぶらぶら・・・ 長崎といえば長崎半島に島原…
長崎で有名なおじやのお店
長崎、ランタン祭り 前夜。 雨上がりの街を歩いてみたんだ。 石畳は雨水を招き過ぎたのか しっとりと滲み重なり そこに水滴が落ちる。 その音は、あたかも、幾年も前から 重なり続けた万人の足音を 再現して…
長崎の名物寿司屋。創作系のお寿司。鯨の炙りや、白菜巻等、とても美味しい
『長崎 福岡の旅 長崎編』 松浦のアジを堪能した後は平戸で平戸ザビエル記念教会を拝見し九十九島で船で観光、そして長崎のホテルにチェックインして稲佐山で1,000万ドルの夜景を観賞後に予約していたお寿司屋さん…
ネギヌタが人気、長崎の新鮮な地魚を美味しく食べられる小料理屋さん
【出張九州フラリ旅-3 この店を目指して、長崎。】 月曜仕事の前乗り、にしては前のめりすぎな土曜日。日曜日は大体いい居酒屋は定休日なので、土曜の夜にかけております。ここが勝負どころや! 唐戸市場を出て温…
隠れた長崎チャンポンの名店。一週間分の野菜がとれそうなボリューム
長崎県西彼杵郡長与町西彼杵郡ある『ながさこ』 長崎の方のおすすめのお店で、皿うどん(細麺) を頂きました。 お昼ちょっと前に入店したのですが、既に満席‼︎ ボリュームたっぷりで、少し甘い感じの皿うどんでした…
1日限定40本、しっとりふわふわのカステラが食べられる老舗の和菓子屋
【幻の手作りカステラ】 九州グルメ旅行② ずぅ〜と憧れていた老舗の銘店[岩永梅寿軒]さんの長崎カステラ。 今はお取り寄せも休止しており、予約を入れて店舗に訪れなくては購入出来ないほどの幻の長崎カステラ…
坂本龍馬が足繁く通った長崎の由緒ある料亭
坂本龍馬が足繁く通った長崎の由緒ある料亭! ずーっと憧れだった場所に初めてくることができました! 料理も素敵だけど、料亭自体がほんとに素敵なのです。 こちらでお待ちくださいって初めに通された部屋がすん…
ワインとスィーツを楽しめるお店
知る人ぞ知る、隠れ家的なBAR。 お客様のほとんどが女性です。 が、甘いモノ好きな男性なら照れずに突っ込むべし!笑 小さなお店でメニューもそう多くはありません。 が、どれも絶品です! スイーツ、ハンパじゃな…
全て手作りの美味しい料理を堪能できる、長崎市の居酒屋さん
【出張九州フラリ旅-4 細い路地裏にある名店】 安楽子を出て目指すは、路地裏にある”こいそ”さん。暖簾がかかる直前に来たら、奥にある酒屋前に可愛いぬこ様がひらり、ひらりと三匹も。ニャンモナイトまでありまし…
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!